九州
九州観光
温泉と自然景勝地が豊富で、中国・韓国からの旅行客が多数

九州のエリア

九州の記事(24ページ目:491件のうち461-480件目を表示)

日本最古の国立公園!長崎県・雲仙で地獄をめぐる

長崎県の島原半島にある雲仙温泉。明治時代、長崎に多く住んでいた外国人の避暑地...

2017年5月23日|1,258 view|やまざき にんふぇあ

日本一おいしい!博多名代吉塚うなぎ屋の絶対に食べたい絶品うな重

もつ鍋、水炊き、ごま鯖、明太子。福岡といったら、何を思い浮かべますか?ご飯が...

2017年5月21日|7,575 view|阿佐子

ショッピングだけじゃない博多の魅力・半日でまわれるモデルコース

古くから国際貿易が活発に行われ、貿易港として栄えてきた商人の街、博多。現在で...

2017年5月15日|57,431 view|トラベルライター

南国宮崎県サンメッセ日南にいる10体の「モアイ像」に会いに行こう

宮崎県日南市の日南海岸沿いにある、広々とした公園が「サンメッセ日南」です。サ...

2017年5月10日|9,778 view|トラベルライター

フェリーでわずか10分!博多湾に浮かぶ花のアイランド「能古島」

沢山の車が往来し、ビルや商業施設が立ち並ぶ大都会・福岡。今回の旅では、そんな...

2017年5月10日|11,856 view|トラベルライター

南国宮崎県のパワースポット「青島」の名物スポット&グルメ4選

宮崎県宮崎市の南東部付近にある周囲1.5㎞ほどの島「青島」。南国宮崎県の有名...

2017年4月27日|5,329 view|トラベルライター

南蛮貿易で栄えた異国情緒ある町並み。長崎県・平戸を歩く

かつて平戸藩松浦家の城下町だった長崎県・平戸。1609年にオランダ商船が訪れ...

2017年4月10日|1,845 view|やまざき にんふぇあ

定番からスイーツまで!博多・中洲川端エリアで味わう絶品グルメ3選

空港からのアクセスも抜群で、美味しいものが多い福岡・博多。出張や旅行で訪れた...

2017年4月1日|8,306 view|トラベルライター

熊本の特急「A列車で行こう」で行く、大人の雰囲気満載の列車の旅

特急「A列車で行こう」は、JR九州が運行している臨時特急列車です。熊本県内に...

2017年3月7日|1,942 view|トラベルライター

龍馬とお龍のハネムーンロード、鹿児島県/霧島の人気スポット巡り旅

鹿児島県北部、宮崎県と熊本県の境に位置する霧島は、日本で最初の新婚旅行として...

2017年3月6日|2,570 view|ひさし

100円の丸見え混浴露天風呂!湯の花たっぷり大分・天ヶ瀬温泉へ

おんせん県「大分」の小さな温泉場、「天ヶ瀬温泉(あまがせおんせん)」に出かけ...

2017年2月28日|17,785 view|トラベルライター

毎日が雛祭り!大分県日田温泉・ひなの里 山陽館に泊まる女子旅のすすめ

大分県日田温泉「ひなの里 山陽館」は、1年中毎日が「雛祭り」という女子旅にお...

2017年1月31日|649 view|トラベルライター

レトロな街でグルメを堪能!今、門司港に注目して欲しいそのワケ

みなさん、門司港という場所をご存じですか?博多から新幹線で30分ほど、北九州...

2017年1月25日|3,001 view|トラベルライター

ふわっふわで懐かしい香り!創業大正五年・大分県別府市の友永パン屋

大分県別府市にある「友永パン屋」は、ふわっふわで懐かしい香りがするパンをつく...

2017年1月16日|1,350 view|トラベルライター

薩摩半島の人気エリア、「知覧」・「指宿」の“てっぱん”観光スポット

鹿児島市から南に突き出た「薩摩半島」は、西岸が錦江湾、東岸・南岸が東シナ海に...

2017年1月16日|3,623 view|ひさし

レトロな貿易港、福岡県・門司港の必見スポット5選

明治~昭和初期にかけ、横浜、神戸と並び貿易港として栄えた福岡県・門司港。日清...

2017年1月11日|1,163 view|やまざき にんふぇあ

長崎さるくで絶景・歴史・グルメを楽しもう!おすすめスポット8選

九州地方を代表する港町・長崎。世界文化遺産に登録された「グラバー園」をはじめ...

2016年12月14日|1,921 view|旅田サトシ

フルーティーでうまいっ!巨峰・苺・甘夏のワインは女子におすすめ!試飲も見学もできる福岡県「巨峰ワイナリー」

女子におすすめの「巨峰ワイナリー」をご紹介します。福岡県にある巨峰ワイナリー...

2016年12月9日|1,504 view|トラベルライター

宮本武蔵縁の地!福岡から九州各地へ交通の起点として、大いに栄えた唐造りの珍しい城、小倉城

小倉城周辺は城下町であり、関門海峡にも近い事から、古くから九州各地への交通の...

2016年12月5日|2,283 view|粒あんこ

大宰府で見る、感じる!WABISABI“静寂”の世界。枯山水と紅葉が美しい光明禅寺

光明禅寺は、福岡県大宰府天満宮のすぐ横、参道脇へ少し入るとある、枯山水が美し...

2016年12月1日|2,754 view|粒あんこ

  121 22 23 24 25  

全491件のうち( 461 - 480 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります