日本

【国内】2月におすすめの穴場旅行先13選!

取材・写真・文:

2023年11月8日更新

7,008view

お気に入り

この記事の目次表示

5.【富山】五箇山 相倉合掌造り集落・菅沼合掌造り集落

1995年12月に「白川郷・五箇山の合掌造り集落」として、岐阜県白川村荻町とともに、富山県南砺市にある五箇山のふたつの集落、相倉と菅沼も世界遺産に登録されました。白川郷と比べると穴場的なスポットということもあり、そこまで観光客で混み合うことがないのも嬉しいポイント。こじんまりとして素朴な五箇山ですが、日本の原風景そのものといった雰囲気を楽しめます。

相倉集落には23棟、菅沼集落には9棟の合掌造りの建物が残っており、それぞれ車で15分くらいの距離にあるため、両方に足を運ぶことも可能。まわりを山に囲まれており、2月頃には美しい雪景色の中で、集落の姿を眺めることができます。

またどちらの集落も毎年冬には、雪が積もった合掌造りの家屋をライトアップする期間限定のイベントを開催しており、その幻想的な光景も人気を集めています。例年、菅沼集落は2月上旬に2日間、相倉集落は2月下旬に2日間のライトアップが予定されていますので、日程を確認して訪れてみてくださいね。

五箇山 相倉合掌造り集落
富山 / 観光名所 / 町・ストリート / 紅葉 / 重要伝統的建造物群保存地区 / 世界遺産 / ツーリング
住所:富山県南砺市相倉611地図で見る
電話:0763-66-2468(五箇山総合案内所)
Web:http://www.gokayama-info.jp/
五箇山 菅沼合掌造り集落
富山 / 観光名所 / 町・ストリート / 紅葉 / 重要伝統的建造物群保存地区 / 世界遺産 / ツーリング
住所:富山県南砺市菅沼地図で見る
電話:0763-66-2468(五箇山観光総合案内所)
Web:http://www.gokayama-info.jp/

6.【北海道】しかりべつ湖コタン

然別湖は北海道で一番高い場所にある湖で、その標高は810m。北海道十勝管内の鹿追町北部と上士幌町(かみしほろちょう)南西部にまたがる湖で、大雪山国立公園唯一の自然湖です。湖の周囲は約13kmあり、トドマツやエゾマツ、ダケカンバなどの原生林に囲まれ、その雄大な自然のなかではナキウサギやミサゴ、オジロワシなどの貴重な野生動物たちが暮らしています。

然別湖は冬の凍結が最も早く、約半年間は雪と氷に覆われます。完全に凍った湖は一面が真っ白な世界。なんとその冬の期間、例年1月末〜3月上旬まで、凍結した湖上に幻の村「しかりべつ湖コタン」が現れます。

村の建物は全てが氷と雪だけで作られており、とっても幻想的。村の中では、氷のブロックでつくられたアイスバーやアイスロッジ、アイスチャペル、氷上露天風呂などを楽しむことができます。2月の厳冬の北海道を楽しむには、ぴったりの穴場の旅行先ですよ。

しかりべつ湖コタン
鹿追町(河東郡) / イベント・祭り / 冬のおすすめ観光スポット / 遊び場 / インスタ映え
住所:北海道河東郡鹿追町北瓜幕無番地地図で見る
電話:0156-69-8181
Web:https://kotan.jp/

7.【山形】蔵王山

高山帯に生育するアオモリトドマツが雪と氷で覆われ、奇妙に形作られることから “スノーモンスター” の異名も持つ樹氷。蔵王山では冬の間、山頂付近〜中腹で見ることができます。

例年11月〜12月ごろから樹木が氷と雪で覆われ始め、時間の経過とともに徐々に氷と雪の層が厚くなっていきます。一番の見頃は2月で、3月上旬頃までは観察が可能です。

蔵王山では山頂まで運ぶ蔵王ロープウェイが運行されており、利用すれば真冬でも山頂まで誰でも簡単に登ることができます。12月末〜2月末の期間、金土日を中心に夜間のライトアップも開催されているので、2月の旅行先としてもおすすめ。闇の中に浮かび上がる幻想的な樹氷の姿を観賞できますよ。

蔵王ロープウェイ
山形市 / 乗り物 / 絶景 / ロープウェイ
住所:山形県山形市蔵王温泉229−3地図で見る
電話:023-694-9518
Web:http://zaoropeway.co.jp
蔵王温泉樹氷まつり
山形市 / イベント・祭り / 絶景 / インスタ映え
住所:山形県山形市蔵王温泉土合709−1 蔵王温泉スキー場地図で見る
電話:023-647-2266
Web:http://zaoropeway.co.jp/summer/index.php

8.【静岡】稲取

東伊豆町の稲取では、毎年1月中旬〜3月末まで「雛のつるし飾りまつり」を開催。稲取の「雛のつるし飾り」は、福岡県柳川の「さげもん」、山形県酒田の「傘福」とならぶ、”日本三大つるし飾り”のひとつです。伊豆稲取に江戸時代から伝わる風習で、昔はお雛様を買える裕福な家庭が少なかったため、母や祖母が女の子の健やかな成長と良縁を願って手作りしたのがはじまりと言われています。

期間中は4か所の展示会場がオープンしますが、中でもメイン会場「文化公園・雛の館」では、約100対(約11,000個)のつるし飾りが展示されています。特に入口正面のジャンボつるし飾り(6,409個)は圧巻ですよ!

雛のつるし飾りまつり
東伊豆 / イベント・祭り / 春のおすすめ観光スポット / インスタ映え
住所:静岡県賀茂郡東伊豆町稲取1729 文化公園雛の館ほか地図で見る
電話:0557-95-2901(稲取温泉旅館協同組合)
Web:https://www.town.higashiizu.shizuoka.jp/bg/tourist...

9.【秋田】横手かまくら

400年以上の歴史がある小正月の伝統行事で、毎年2月15、16日の夜(期間がずれる場合もあり)に開催されます。期間中は、人が入ることができる大きなかまくらが100基ほどあるほか、市内一円にたくさんのミニかまくらが創られ、ろうそくが灯ったかまくらの幻想的な世界を楽しむことができます。

大きなかまくらの中では、地元の子どもたちが甘酒や火鉢で焼いた餅をふるまいます。「入ってたんせ」と声をかけてくれたら、かまくらの中にはいって水神様にお賽銭をあげましょう。子どもたちと雪国ならではの時間を楽しめて、2月の旅行先にもぴったりですよ。

横手かまくら
横手市 / イベント・祭り / 絶景 / インスタ映え / 観光名所
住所:横手市役所本庁舎道路公園、二葉町かまくら通り、羽黒町武家屋敷通り、横手公園ほか地図で見る
電話:0182-32-2118(横手市商工観光部観光おもてなし課)
Web:https://www.city.yokote.lg.jp/kanko/1004035/100459...

10.【静岡】筏場のわさび田

世界農業遺産にも認定された、畳石式栽培のわさび田。穴場的なスポットではありますが、「静岡県の棚田等10選」にも選ばれている、石積みの美しいわさび田です。14.7haもの広大な敷地に1,500枚のわさび田があり、伊豆市でも最大級の規模。とくに可憐な白いわさびの花が咲く、早春(1~2月)がおすすめです。

車で20分ほどの「天城わさびの里」ではわさびの収穫体験もできるので、ぜひ合わせて訪れてみてくださいね。

筏場のわさび田
修善寺・中伊豆 / 自然・景勝地 / 穴場観光スポット / 花畑(1月) / 花畑(2月) / 花畑(3月)
住所:静岡県伊豆市筏場地図で見る
電話:0558-83-2636

11.【青森】乳穂ヶ滝(におがたき)

世界遺産「白神山地」の玄関口である青森県・西屋目村にある乳穂ヶ滝。せり出した崖の上から、シトシトと雨が降り注ぐ様に流れる滝で、水量がさほど多くないため、冬には高さ33mの滝全体が完全に凍り、1本の柱のように氷結します。

近年、環境の変化から完全氷結することは稀ですが、傾向として1月下旬から氷結し始め、完全氷結が見られるのは2月に入ってから。氷結ができたタイミングでライトアップが開始され、氷結が崩壊するまで続けられます。

乳穂ヶ滝
青森 / 自然・景勝地 / 滝 / パワースポット
住所:森県中津軽郡西目屋村田代名坪平地図で見る
Web:http://www.aptinet.jp/Detail_display_00002377.html

12.【北海道】大津海岸/ジュエリーアイス

中川郡豊頃町にある大津海岸で見ることができるジュエリーアイス。冬季に十勝川が凍り、その川を覆いつくしていた氷が太平洋に流れ出て、大津海岸に打ち上げられた氷塊のことです。透明度が高く、太陽の光を浴びると宝石のようにキラキラと輝いて見えることから「ジュエリーアイス」と呼ばれるようになりました。

ジュエリーアイスを見られるのは、1月中旬~2月下旬頃の早朝。最盛期には海岸を埋めつくすほどの氷塊が見られることもありますが、まだあまり観光客には知られていない穴場の観光スポットです。早朝のため交通機関は利用できませんが、体験ツアーなどに参加すると訪れやすいです。

ジュエリーアイス(大津海岸)
豊頃町(中川郡) / 自然・景勝地 / 冬のおすすめ観光スポット
住所:北海道中川郡豊頃町大津元町地図で見る
電話:015-574-2216(豊頃町企画課)
Web:https://www.toyokoro-kankoh.com/

13.【神奈川】湯河原梅林

標高626メートルの幕山の麓にある幕山公園・湯河原梅林にて、毎年2月上旬から3月中旬にかけて梅まつりが開催されます。梅の本数は約4,000本で、山の斜面に紅梅・白梅が一斉に咲き誇ります。期間中には「湯河原温泉芸妓の舞」や「梅林寄席」などの催し物が予定されているほか、湯河原の地場産品や土産品などが楽しめる出店などもありますよ。

湯河原梅林 梅の宴
湯河原町(足柄下郡) / イベント・祭り / 春のおすすめ観光スポット
住所:湯河原梅林、〒259-0313 神奈川県足柄下郡湯河原町鍛冶屋951−1地図で見る
電話:0465-63-2111(湯河原町観光課)
Web:https://www.yugawara.or.jp/event/953/

次のページを読む

日本の旅行予約はこちら


日本のパッケージツアー(新幹線・飛行機付宿泊プラン)を探す

日本のホテルを探す

日本の航空券を探す

日本の現地アクティビティを探す

日本のレンタカーを探す

日本の高速バスを探す

この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


50代女性におすすめの東京観光スポット14選!

美しい庭園が眺められる「東京都庭園美術館」や、東京を代表するショッピングエリアである「銀座」、優雅な時間が過ごせる「シンフォニー東京湾クルーズ」など、定番から穴...


12月の国内おすすめ旅行先25選!冬・年末の旅行にぴったりな観光地特集

12月はイルミネーションに雪景色など、全国各地で冬ならではの絶景に出会えるシーズン。雪見温泉も格別な時期です。12月の週末や年末旅行におすすめの国内旅行先をご紹...

【2024】沖縄の人気観光スポットTOP54!旅行者が行っている観光地ランキング

美ら海水族館や首里城、古宇利大橋など、沖縄の数ある観光スポットを、トリップノートの9万2千人を超えるトラベラー会員(2024年1月現在)が実際に行っている順に、...

新潟駅周辺での暇つぶしに!徒歩圏内のおすすめ観光スポット11選

CoCoLo新潟や今代司酒造、ぽんしゅ館にヤスダヨーグルトなど、新潟駅から徒歩15分以内で行ける駅周辺のおすすめの観光スポット・グルメをご紹介!移動の空き時間に...

40代女性におすすめの東京観光スポット13選!

アート鑑賞と共にカフェも楽しめる「国立新美術館」や、フラワーシャンデリアが映える「HANA・BIYORI」、美しい内装に注目の「東京ジャーミイ」など、40代の女...

この記事を書いたトラベルライター

あなたが旅するキッカケと、あなたの旅のコンシェルジュに。
旅行好きなメンバー数名で、この tripnote[トリップノート] を運営しています。日帰りのお出かけから、長期の海外旅行まで、もっとたくさんの人たちに旅をしてほしい!そんな想いから、少しでもみなさんに役に立つ旅情報を発信していきたいと思っています。
https://tripnote.jp

【2024】京都でしか買えないお土産人気ランキングTOP33!

お団子を瓶に詰めた「果朋だんご」や、マスカルポーネチーズを挟んだもなか「あんぽーね」などの京都でしか買えないお土産を、トリップノートでのアクセス数を元に人気ラン...


東京女子旅のおすすめ観光スポット22選!最新の話題スポットやおしゃれスポットまとめ

東京へ女子旅するなら、東京らしいおしゃれなスポットや話題のスポットに行きたい!そんな東京女子旅にぴったりの観光スポットや、最新の人気エリア・ショップをご紹介しま...


仙台で買うべきお土産22選!旅ツウのトラベルライターがおすすめ

牛タン、笹かまなど定番のご当地グルメから大人気のスイーツまで、旅行経験豊富なトリップノートのトラベルライターが選んだ仙台の厳選のお土産をご紹介します。仙台のお土...

北海道で買うべきお土産54選!旅ツウのトラベルライターがおすすめ

大人気スイーツから海鮮、チーズやヨーグルトといった北海道らしいグルメに、旅の記念になる雑貨まで、旅行ツウのトラベルライターが選んだ、北海道でしか買えないおすすめ...

【東京】カップル旅行で行きたいおすすめデートスポット45選!

おしゃれな街・清澄白河や蔵前、渋谷スカイなどの注目スポットから、旧古河庭園にサントリー武蔵野ブルワリーなどの穴場スポットまで、カップル旅行で行きたい東京のおすす...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります