豊富なプログラムが揃う「プラネタリウム満天」や、精密な星空が楽しめる「つくばエキスポセンター」、臨場感ある眺めが体験ができる「千葉市科学館」など、いつでも星空が堪能できる、関東でおすすめのプラネタリウムをご紹介します。
この記事の目次表示
1. コニカミノルタプラネタリウム 満天(東京)
水族館や展望台、レジャー施設なども揃う大型商業施設「サンシャインシティ」。こちらの施設には、東京でプラネタリウムといえば名前があがる、「コニカミノルタプラネタリウム満天」が入っていて、人気のスポットとなっています。
- 出典:www.flickr.comphoto by Dick Thomas Johnson CC BY 2.0 from flickr
人気の秘密は、上映プログラムの種類が豊富なところ。リラクゼーションを目的にしているヒーリングプラネタリウムや人気のアニメとコラボしたものや、大人向けの作品など、好みに合わせてプログラムを選ぶことができます。平日は1日10回、土日祝は1日11回と上映回数も多いので、気軽に訪れやすいのも魅力。
- 出典:www.flickr.comphoto by Dick Thomas Johnson CC BY-SA 2.0 from flickr
またカップルや親子連れにおすすめなのが、3組限定の”芝シート”や、5組限定の”雲シート”。寝転がったりしながらプラネタリウムを楽しめる特別な座席となっていて、席数が少ないのでチケットは早めに購入しておきましょう。館内入り口に無料のブランケットがあるので、寒がりの方は借りてから入るのがオススメ。
基本情報
営業時間
- 平日 10:00〜21:00
- 土日祝 10:00〜22:00
定休日
不定 ※作品入れ替えで休館あり
料金
- プラネタリウム:プレミアム芝シート 3,200円、プレミアム雲シート 4,200円、一般シート 大人(中学生以上) 1,600円、子ども(4歳以上) 1,000円
- ヒーリングプラネタリウム:プレミアム芝シート 3,800円、プレミアム雲シート 4,800円、一般シート 1,900円
- ※ 芝・雲シートは、1シートの料金に2名様分の鑑賞料金を含んでいます。
予約
- 公式サイトにて5日前の正午から予約可能
- 全席指定
駐車場
サンシャインシティ駐車場(1,800台):30分毎 300円
- コニカミノルタプラネタリウム満天
- 池袋 / プラネタリウム / 雨の日観光
- 住所:東京都豊島区東池袋3−1−3 サンシャインシティワールドインポートマートビル屋上地図で見る
- 電話:03-3989-3546
- Web:https://planetarium.konicaminolta.jp/manten/
2. コニカミノルタプラネタリウム天空 in 東京スカイツリータウン(東京)
- 出典:tripnote.jp「天空」内にあるプラネタリウムドーム
東京スカイツリータウン内にある「コニカミノルタプラネタリウム天空」は、「満天」と同様にコニカミノルタが手掛けているプラネタリウム。大人を対象とした作品を上映しているのが特徴で、ドーム状の館内では、本物さながらの臨場感あふれる星空が楽しめ、季節によりさまざまなプログラムを上映しています。
- 出典:www.flickr.comphoto by Jun OHWADA CC BY 2.0 from flickr
館内は、シートを階段状に設置した傾斜ドーム型となっていて、正面から迫ってくるような迫力ある映像が楽しめます。海外の美しい星空やオーロラ、CGを交えたオリジナルプログラム、そしてアロマの香りを楽しめるプログラムも。1日11回ほどの上映があります。
三日月をイメージして製作された3席限定の三日月シートもあり、ドーム前方で誰にも視界を邪魔されることなく、寝転んで星空を愉しむことができますよ。
基本情報
営業時間
- 平日 10:30~22:00
- 土日祝日 9:30〜22:00
定休日
不定 ※作品入れ替えで休館あり
料金
- プラネタリウム:プレミアム三日月シート 4,200円、一般シート 大人(中学生以上) 1,600円、子ども(4歳以上) 1,000円
- ヒーリングプラネタリウム:プレミアム三日月シート 4,800円、一般シート(小学生以上) 1,900円
- ※ 三日月シートは、1シートの料金に2名様分の鑑賞料金を含んでいます
予約
- 公式サイトにて5日前の正午から予約可能
- 全席指定
駐車場
スカイツリータウン駐車場(地下645台・立体273台):30分毎 350円
- プラネタリウム“天空”in 東京スカイツリータウン
- 浅草・上野・谷根千 / プラネタリウム / 雨の日観光
- 住所:東京都墨田区押上1丁目1番2号 東京スカイツリータウン・イーストヤード7階地図で見る
- 電話:03-5610-3043
- Web:https://planetarium.konicaminolta.jp/tenku/
3. つくばエキスポセンター(茨城)
最新の科学技術や身近な科学などを、見て、触って、楽しく学べる科学館。屋外展示場には、つくばエキスポセンターのシンボルとも言える、高さ50メートルの「H-IIロケット実物大模型」が設置されています。
館内にある直径25.6mのプラネタリウムは、世界最大級の大きさ!また2020年2月からは、6台構成の4Kレーザープロジェクターを使用しており、明るく鮮やかな映像とともに臨場感の高い高精細な映像が体験できます。
シミュレーションや膨大なデータベース、多彩な3Dモデルが揃っているため、より繊細で精密な星空の表現ができ、ほかとはまた違った本格派のプラネタリウムが楽しめるのが魅力。1日4〜6回上映されており、その回ごとにプログラムが異なるので、事前に鑑賞したいプログラムをチェックしておくのがおすすめです!
基本情報
営業時間
9:50~17:00(最終入館 16:30)
定休日
月曜(祝日の場合は翌平日休)、年末年始、プラネタリウム番組入れ替え等の臨時休館あり
料金
- 入館料:大人 500円、子ども(4歳~高校生) 250円、幼児(3歳以下) 無料
- プラネタリウム券(1番組):大人 500円、子ども(4歳~高校生) 250円、幼児(3歳以下) 無料
- ※ プラネタリウムを鑑賞するためには入館券が必要です
予約
- 予約不可
- 全席自由
駐車場
60台・平日 原則無料、土日祝および繁忙期(春休み、ゴールデンウィーク、夏休み、冬休み期間など) 普通車1台 500円
- つくばエキスポセンター
- 茨城 / 博物館 / 観光名所 / プラネタリウム
- 住所:茨城県つくば市吾妻2-9地図で見る
- 電話:029-858-1100
- Web:http://www.expocenter.or.jp/
4. コスモプラネタリウム渋谷(東京)
渋谷駅から歩いて5分ほどの場所にある「渋谷区文化総合センター大和田」の最上階にあるプラネタリウム。「コニカミノルタプラネタリウムジェミニスターⅢ」を設置されており、26万5,000個の星空が広がる世界を楽しめます。満天の星の下で行われる、8人の星空解説員によるそれぞれの個性あふれる解説も魅力。中には「伝説のプラネタリアン」と呼ばれる解説員もいるので、担当回を狙って訪れてみてくださいね。
子供向けの解説プログラムなども多く、夏休みなどに子ども連れで訪れるのにおすすめ。平日は1日4回、土日祝は1日9回の上映を行っています。
基本情報
営業時間
- 火~金曜 12:00~20:00
- 土日祝 10:00~20:00
- ※投影機器保守等のため、変更の場合あり
定休日
月曜日(祝日の場合は開館、その次の平日休)、年末年始
料金
- 大人 600円、子ども(小・中学生)300円、小学生未満 無料
予約
- 公式サイトにて6営業日前から予約可能
- 全席自由
駐車場
なし
- コスモプラネタリウム渋谷
- 渋谷 / デート / プラネタリウム
- 住所:東京都渋谷区桜丘町23-21地図で見る
- 電話:03-3464-2131
- Web:https://www.shibu-cul.jp/planetarium
5. 日本科学未来館(東京)
先端の科学技術をわかりやすく紹介するサイエンスミュージアム。館内にはプラネタリウム「ドームシアター」もあり、常設展とあわせて鑑賞を楽しむことができます。
プラネタリウムでは、高精細な映像を高輝度RGBレーザー4Kプロジェクター2台で投影しており、空気感や気配までも感じられるような、明るく鮮やかな映像をドーム型スクリーンに映し出します。アクティブシャッター方式の3Dシステムによる、自然で迫力のある全天周立体視映像が大きな魅力!
- 出典:tripnote.jpphoto by 23さん
プログラムも星に関するものばかりではなく、小惑星探査機「はやぶさ2」に関する映像作品や宇宙飛行士のドキュメンタリーなど、科学の専門知識の有無に関わらず、ドーム型映像を楽しめる作品の上映もあります。1日6〜7回の上映がありますよ。
基本情報
営業時間
10:00〜17:00
定休日
火曜日、年末年始(12/28~1/1) ※ほか臨時休業あり
料金
- 常設展+ドームシアター:大人 940円、子ども(6歳以上~18歳以下) 310円、未就学児(6歳以下) 100円 ※ 土曜日は18歳以下 100円
- 特別展は別料金
予約
- 公式サイトにて1週間前から予約可能
- 全席指定
駐車場
タイムズ日本科学未来館(167台):1時間 440円、1日最大 1,650円
- 日本科学未来館
- お台場・豊洲 / 博物館 / プラネタリウム
- 住所:東京都江東区青海2-3-6地図で見る
- 電話:03-3570-9151
- Web:https://www.miraikan.jst.go.jp/
6. 多摩六都科学館(東京)
小平市、東村山市、清瀬市、東久留米市、西東京市の5つの市で運営する科学館です。大きな見所が世界一に認定されたプラネタリウム。直径27.5mと世界最大級の大きさで、足元から頭上までを包む傾斜型のプラネタリウムドームです。
投映機「CHIRONⅡ(ケイロンⅡ)」は1億4,000万個を超える星々を映し出し、最も多くの星を投映するプラネタリウムとして世界一に認定されています。全編生解説で、解説員の語り口や2か月ごとに変わるテーマも上映の見どころ。生解説が入るプラネタリウムは、平日は1回(長期休み期間は2回)、土日祝は2回となっています。
基本情報
営業時間
9:30~17:00(最終入館 16:00)
定休日
月曜日(祝日及び振替休日は開館、翌日休)、祝日の翌日、年末年始、機器整備の休館日
料金
- 観覧付入館券(展示室+プラネタリウムまたは大型映像を1回):大人 1,040円、子ども(4歳〜高校生) 420円
- セット券(展示室+プラネタリウム1回+大型映像1回):大人 1,460円、子ども(4歳〜高校生) 530円
予約
- 予約不可
- 全席自由
駐車場
170台・入庫後30分まで無料、以降30分毎 100円、1日最大 700円
- 多摩六都科学館
- 西東京・福生・青梅 / 穴場デートスポット / 博物館 / プラネタリウム
- 住所:東京都西東京市芝久保町5-10-64地図で見る
- 電話:042-469-6100
- Web:https://www.tamarokuto.or.jp/
7. 千葉市科学館(千葉)
楽しく学べる参加体験型科学館で、愛称でQiball(キボール)とも呼ばれています。140もの体験装置がある常設展示も人気ですが、内径23mの全天周ドーム、座席数200席を誇るプラネタリウムも目玉コンテンツの一つ。光学式の恒星投影機「ケイロン(CHIRON)」とCG映像を映し出すデジタル式プラネタリウム「バーチャリウムⅡ」という2つを使う、ハイブリッド方式のプラネタリウムです。
1,000万個を超えるリアルな星空が見られる映像システムとなっており、過去や未来の星空をはじめ、宇宙空間に飛び出したような臨場感たっぷりの眺めを体験できます。幼児から大人まで楽しめるプログラムが充実していて、平日は1日2回ほど、土日祝は1日7〜9回の上映が行われています。
基本情報
営業時間
- 開館時間:9:00〜19:00(最終入館 18:30)
- プラネタリウム:9:00〜20:00
- ※プラネタリウム投影時間は日によって変動あり
定休日
不定、年末年始(12/29~1/1)
料金
- プラネタリウム:大人 600円、高校生 300円、小中学生 100円
- セット券(常設展示+プラネタリウム):大人 1,000円、高校生 490円、小中学生 160円
予約
- 予約不可
- 全席自由
駐車場
タイムズQiball有料駐車場(250台):8:00〜22:00 20分毎 100円、22:00〜8:00 60分毎 100円
- 千葉市科学館
- 千葉市 / 博物館 / 子供が喜ぶ / 穴場観光スポット / プラネタリウム
- 住所:千葉県千葉市中央区中央4丁目5番1号 Qiball7階〜10階地図で見る
- 電話:043-308-0511
- Web:http://www.kagakukanq.com/
8. かわさき宙(そら)と緑の科学館(神奈川)
生田緑地に位置している、自然・天文・科学の3分野をメインに展示を行なっている科学館。中でも中心となっている施設がプラネタリウムで、毎月変わる科学館のオリジナル番組を上映しながら、さまざまな天文現象を専任の解説員が生解説しています。
- 出典:www.flickr.comphoto by Kentaro Ohno CC BY 2.0 from flickr
こちらのプラネタリウムでは、川崎市出身のプラネタリウムクリエイター大平貴之氏により開発された、「MEGASTAR-Ⅲ FUSION(メガスター・スリー・フュージョン)」を使用。 今までのプラネタリウムで果たせなかった、本物の夜空を眺めているような体験ができ、世界最高クラスの星空が楽しめます。上映は、平日は1日1〜3回、土日祝は1日4回です。
また、こちらの科学館では「ベビー&キッズアワー」というプログラムもあるのも特徴。プラネタリウムは音が反響するため、小さなお子さま連れでは利用しにくいアトラクションではありますが、このプログラムなら気兼ねなく訪れることができます。0〜4歳くらいのお子さま連れが対象で、毎月1〜2回のペースで上映があるので、スケジュールをぜひチェックしてみてくださいね。
基本情報
営業時間
9:30〜17:00
定休日
月曜日(祝祭日の場合は開館、翌火曜は休)、祝祭日の翌日(土日・祝日の場合は開館)、年末年始
料金
- 入場料:無料
- プラネタリウム観覧料:大人 400円、高校・大学生 200円、中学生以下 無料
予約
- 予約不可
- 全席自由
駐車場
生田緑地公園駐車場 東口駐車場(160台)・西口駐車場(52台):1時間以内 300円、30分毎 150円
- かわさき宙(そら)と緑の科学館
- 川崎市 / 博物館 / プラネタリウム
- 住所:神奈川県川崎市多摩区枡形7-1-2地図で見る
- 電話:044-922-4731
- Web:https://www.nature-kawasaki.jp/
9. さいたま市宇宙劇場(埼玉)
- 出典:www.flickr.comphoto by Nori Norisa CC BY 2.0 from flickr
宇宙飛行士の若田光一さんが名誉館長を務めるプラネタリウム。JR大宮駅から徒歩3分のJACK大宮(大宮情報文化センター)内にあり、アクセスもばつぐんです。
平日は1日4回、土日祝は1日6回のプログラムを上映しています。アニメとコラボしたものや、名曲をBGMに星空を楽しめる作品などもあり、特に夕方以降は大人向けのプログラムが中心。直径23mのドームに映し出される大迫力の全天周映像で、臨場感あふれる星空鑑賞を楽しめますよ。
また売店「スピカ」では、宇宙食も販売!日本人宇宙飛行士が宇宙へ持っていったおもちや、宇宙食と同じフリーズドライ製法のアイスなどを販売していて、こちらもぜひ立ち寄ってみてくださいね。
基本情報
営業時間
- 平日:9:30 ~ 17:30
- 土日祝:9:30 ~ 19:00
定休日
水曜日、祝日の翌平日、年末年始、臨時休館日
料金
- 通常料金/各回:大人(高校生以上) 620円
- セット券(2回投影分)料金:大人(高校生以上) 1,000円
予約
- 予約不可
- 全席自由
駐車場
- JACK大宮地下駐車場料金:15分毎 100円
- さいたま市宇宙劇場
- 埼玉 / プラネタリウム / 子供が喜ぶ / 穴場観光スポット
- 住所:埼玉県さいたま市大宮区錦町682−2地図で見る
- 電話:048-647-0011
- Web:http://www.ucyugekijo.jp/
10. 相模原市立博物館(神奈川)
- 出典:tripnote.jp相模原市立博物館。
JAXA宇宙科学研究所のほぼ向かいにある相模原市民博物館。相模原の歴史や自然を扱う総合博物館として市民に親しまれています。中でも大きな見どころとなっているのは、プラネタリウムや文献が揃う天文研究室などの宇宙関連の展示や施設です。
- 出典:tripnote.jp
プラネタリウムでは、直径23mにドームに映し出される満天の星空のもと、生解説での上映を満喫できます。星空のみではなく、プログラムの最後にアニメ作品の上映がある「こどもプラネタリウム」や、ドームいっぱいの迫力ある映像が楽しめる「全天周映画」などが鑑賞できるのも特徴。
平日は、生解説のあるプラネタリウムと全天周映画がそれぞれ1日1回ずつ、土日祝はそれぞれ1日2回ずつの上映となっています。
基本情報
営業時間
9:30〜17:00
定休日
月曜、祝日の翌日(月曜が祝日の場合は、翌平日が休館)、 年末年始(12/28〜1/3)
料金
- 常設展:入場無料
- プラネタリウム・全天周映画:大人 500円、小中学生 200円、未就学児 無料
予約
- 予約不可
- 全席自由
駐車場
- 相模原市立博物館
- 相模原市 / 子供が喜ぶ / 博物館 / プラネタリウム
- 住所:神奈川県相模原市中央区高根3丁目1−15地図で見る
- Web:http://sagamiharacitymuseum.jp/