この記事の目次表示
8.保津峡(京都)
- 出典:tripnote.jp列車から見えた舟
亀岡市の保津橋付近〜嵐山の渡月橋まで続く渓谷で、一帯は京都府立保津峡自然公園に指定されています。深いV字型の渓谷は断崖と奇岩がひしめくダイナミックさで、山肌を覆う木々が四季折々に彩りを添えます。
保津峡を船で下る「保津川下り」は、保津峡の渓谷美を堪能できる人気のアトラクション。船頭が巧みに操る船に乗り、約16kmの蛇行した渓流を約2時間かけて下ります。
- 出典:tripnote.jpphoto by ゆきたかさん
また人気の観光列車「嵯峨野トロッコ列車」では、眼下に保津峡を眺めながら、約7.3kmの道のりを約25分かけてのんびりと走り抜けます。
9.瀞峡(三重・奈良・和歌山)
- 出典:tripnote.jpphoto by ohinata_33さん
「瀞峡(どろきょう)」は、三重県・奈良県・和歌山県と3県にまたがる秘境地帯。山中の自然美が魅力の渓谷で、別名「瀞八丁(どろはっちょう)」とも呼ばれています。
- 出典:tripnote.jpphoto by はせべさん
吊橋や展望台から渓谷を見下ろしたり、遊覧船に乗って渓谷を見上げたりと、様々な角度から鑑賞を楽しめる自然豊かな景勝地です。
10.曽爾高原(奈良)
- 出典:tripnote.jpphoto by なたくさん
曽爾高原は、俱留尊山(くろそやま)と亀山の西側斜面から麓に広がっている高原です。面積は約38ヘクタールもあり、ほぼ全面にススキが生い茂っています。
- 出典:tripnote.jpphoto by ARICHANさん
ススキは、春には美しく芽吹き、秋には銀色の穂が輝き美しい景観を作り出します。遊歩道があるので、散策しながら2人で写真を撮ってみては。
- 曽爾高原
- 奈良 / 自然・景勝地 / 絶景 / 穴場観光スポット / ハイキング / ツーリング
- 住所:奈良県宇陀郡曽爾村太良路地図で見る
- 電話:0745-94-2106
- Web:http://www.soni-kogen.com/
11.箕面大滝(大阪)
- 出典:tripnote.jpphoto by りょがさん
落差33mの迫力ある滝で、「日本の滝百選」「日本百景」などにも選ばれています。滝の姿が農具の「箕」の形に似ていることから名付けられたそう。
- 出典:tripnote.jpphoto by ぎるさん
滝までは「滝道」と名付けられた遊歩道が設けられており、木陰の中を気持ちよく歩けます。遊歩道沿いにはカフェなどの飲食店や、足湯もあります。滝までは少し距離があるので、散策の前後に立ち寄って休憩するのも良いでしょう。
- 箕面大滝
- 大阪 / 自然・景勝地 / 公園 / 滝 / 紅葉 / パワースポット / ハイキング / 観光名所 / ツーリング
- 住所:大阪府箕面市 箕面公園地図で見る
- 電話:072-723-1885
- Web:http://www.mino-park.jp/
12.生石高原(和歌山)
- 出典:tripnote.jpphoto by SEIRA SEIRAさん
和歌山県の北部にあり、高野山から海南市方面へと東西にのびる長峰山脈の一角をなしている高原が「生石高原」です。紀美野町と有田川町にまたがる「生石高原県立自然公園」となっており、標高870mの生石ヶ峰を中心に平原が続きます。
- 出典:tripnote.jpphoto by なたくさん
関西随一のススキの名所であり、その広さはなんと約13ha!例年10月上旬~11月中旬ごろには黄金色に色づいた一面のススキが見られます。
13.春日山原始林(奈良)
- 出典:tripnote.jpコース中の木漏れ日
春日大社の神山として古くから保護されている春日大社原始林は、1100年前頃には植物の伐採や狩猟を禁止された歴史もあります。秀吉の時代には杉の植林などを行っており、人の手が入った部分と手つかずの自然とが混ざり合う独特の風景です。その独特さから、大正31年には特別天然記念物に指定されました。
- 出典:tripnote.jp春日山山頂からの景色
その春日大社原始林にはハイキングコースが整備されており、奈良観光の中心地からのアクセスも簡単。原始林の中を2人で歩く、癒しのデート時間を過ごしてみては。
- 春日山原始林
- 奈良 / 自然・景勝地 / 紅葉 / ハイキング / 世界遺産
- 住所:奈良県奈良市春日野町地図で見る
- Web:https://narashikanko.or.jp/wp-content/themes/nara-...
14.福知渓谷(兵庫)
奥播磨に位置する、山深い渓谷。春には新緑が美しく、夏には川遊び、秋には紅葉が楽しめ、「関西の風景100選」や「ひょうご風景100選」にも選ばれています。また作家・田辺聖子さんの著書『すべってころんで』に紹介されたことでも知られる景勝地です。
- 出典:tripnote.jpphoto by fuji.maさん
周辺にはキャンプ場や宿泊施設もあるので、泊まりがけでのデートにもおすすめ。