この記事の目次表示
5位:太地町立くじらの博物館(和歌山)
- 出典:tripnote.jp太地町立くじらの博物館
捕鯨400年の歴史とその技術を後世に伝えることを目的とし、捕鯨発祥の地である和歌山県・太地町に1969年に開館。博物館ではさまざまな種類のクジラの骨格標本をはじめ、クジラの生態が学べたり、さらに捕鯨に関する資料など実に1,000点以上もの貴重な展示物を見学できます。
- 出典:tripnote.jp太地町立くじらの博物館
博物館内には「海洋水族館 マリナリュウム」があり、巨大水槽ではスジイルカ、マダライルカ、バンドウイルカと三種類のイルカに出会えます。スジイルカとマダライルカは飼育がむずかしく貴重な上、スジイルカにいたっては、水族館で見ることができるのは世界でここだけだそう。
- 出典:tripnote.jp太地町立くじらの博物館
さらにイルカショープールもあり、バンドウイルカとカマイルカたちが繰り広げるスピーディーなイルカショーを楽しむことができます。また自然の入江を舞台に、世界でも珍しいゴンドウクジラによるクジラショーも開催。ふれあい桟橋ではイルカへの餌あげ体験もできるなど、ショーに触れ合いにと様々な体験が可能です。
- 太地町立くじらの博物館
- 太地町(東牟婁郡) / 博物館 / 子供が喜ぶ / 遊び場 / 水族館
- 住所:和歌山県東牟婁郡太地町太地2934-2地図で見る
- 電話:0735-59-2400
- Web:http://www.kujirakan.jp/
6位:アトア(兵庫)
- 出典:tripnote.jp
2021年10月に神戸港にオープンした、アートとアクアリウムを融合させた新施設。“劇場型アクアリウム”をコンセプトにした、従来の水族館とはまったく異なる展示が話題を呼んでいます。
- 出典:tripnote.jpphoto by ノルカソルカさん
魚類のほかに、爬虫類や両生類の展示も多く、また水族館なのにワラビーやハダカデバネズミといった哺乳類の展示もあります。1階にはミュージアムショップがあり、アトア限定グッズも多く展開。ミュージアムショップに直結してフードホールがあり、食欲も満たせます。
- アトア
- 神戸 / 水族館 / 子供が喜ぶ / インスタ映え
- 住所:〒650-0041 兵庫県神戸市中央区新港町7−2地図で見る
- 電話:078-771-9393
- Web:https://atoa-kobe.jp/
7位:京都大学 白浜水族館(京都)
- 出典:tripnote.jp
日本で唯一、国立大学が持つ博物館施設として指定を受けた水族館。ペンギンもイルカもおらずとても小規模ではありますが、紀伊半島に生息する多様な海洋生物が集められているほか、大学の施設なので実験中の水槽なども見学することができます。
- 出典:tripnote.jp
- 出典:tripnote.jp
また、生き物についての説明のパネルが、子供でも理解できる分かりやすい内容になっているのも特徴。ウミウシやカイメン、ナマコ、サナダヒモムシなど、ほかの水族館では見られない生物もたくさんいて、ハマる人はかなりハマります。
- 京都大学 白浜水族館
- 白浜町(西牟婁郡) / 水族館 / 子供が喜ぶ / 穴場観光スポット
- 住所:和歌山県西牟婁郡白浜町459地図で見る
- 電話:0739-42-3515
- Web:http://www.seto.kyoto-u.ac.jp/aquarium/
8位:和歌山県立自然博物館(和歌山)
博物館と水族館を一度に楽しめる「和歌山県立自然博物館」。第1展示室は水族館ゾーンとなっており、和歌山県に生息する水の生き物たちを水槽で展示しています。水量450t、幅15mの大水槽「黒潮の海」では、黒潮域を代表するマダラエイなどを展示。合計、約550種6000点の生き物を展示しています。
そして第2展示室では、動植物や昆虫などの標本やパネル、アンモナイトなどの化石の展示により、和歌山の自然について紹介しています。
- 和歌山県立自然博物館
- 海南市 / 博物館 / 雨の日観光 / 水族館
- 住所:和歌山県海南市船尾370-1地図で見る
- 電話:073-483-1777
- Web:https://www.shizenhaku.wakayama-c.ed.jp/
9位:すさみ町立エビとカニの水族館(和歌山)
- 出典:commons.wikimedia.orgphoto by アラツク CC BY-SA 4.0 from Wikimedia Commons
廃校となった旧江住中学校の体育館を再利用しており、名前の通り、エビやカニを中心に約150種の甲殻類を展示している水族館です。甲羅の大きさが世界最大のカニであるオーストラリアンキングクラブや宝石のようにカラフルな様々な種類の海老のほか、カブトガニやアオウミガメまで、規模は小さいながら見応えある展示が楽しめます。道の駅すさみに隣接しているので、あわせて立ち寄るのもオススメ。
- すさみ町立エビとカニの水族館
- すさみ町(西牟婁郡) / 水族館 / 子供が喜ぶ
- 住所:和歌山県西牟婁郡すさみ町江住808-1地図で見る
- 電話:0739-58-8007
- Web:http://www.ebikani-aquarium.com/
9位:姫路市立水族館(兵庫)
- 出典:commons.wikimedia.orgphoto by 663highland CC BY-SA 3.0 from Wikimedia Commons
新館・本館・屋上ビオトープという3エリアに分かれた広々とした館内に、播磨の海に暮らす生き物たちを展示。それぞれの生き物を一種類ずつじっくりと観察できる楽しい仕掛けがたくさん用意されていて、大人も子供も知的好奇心を刺激されます。
またエサやりショーも豊富で、ウミガメ、陸ガメ、ペンギン、ヌートリアが食事する様子を観察することもできます。
- 姫路市立水族館
- 姫路市 / 水族館 / 子供が喜ぶ / 遊び場
- 住所:〒670-0971 兵庫県姫路市西延末440地図で見る
- Web:https://www.city.himeji.lg.jp/aqua/
※本記事のランキングは、トリップノートのアプリでトラベラー会員が登録した「行ったスポット」のデータ(2024年1月時点)を元に算出しています。