宮城
宮城観光
ご当地グルメの人気が高い東北の玄関口

潮風を感じて!気仙沼のみなと町散策11選【宮城】

取材・写真・文:

福島在住
訪問エリア:30都道府県

2021年5月26日更新

1,392view

お気に入り

この記事の目次表示

【7】新たなシンボル拠点「ないわん」

  • 写真:Olive左手前が迎(ムカエル)右奥が創(ウマレル)

東日本大震災で甚大な被害を受けた内湾地区の、新たなシンボル拠点となる「ないわん」。観光集客施設の迎(ムカエル)、まち・ひと・しごとの交流プラザ創(ウマレル)、スローストリートの結(ユワエル)、コミュニティー施設の拓(ヒラケル)という4つのテナントで成り立ちます。

  • 写真:Olive
  • 写真:Olive

迎(ムカエル)や創(ウマレル)のテラスからは、遊覧船の発着や気仙沼湾が一望できます。施設には、イタリアンレストランや和食店、カフェなども入っているほか、音楽スタジオや地元ラジオ局などもあります。

  • 写真:Olive結(ユワエル)ストリート

迎(ムカエル)の正面から伸びるストリート沿いの両側に並ぶのが、1階建ての拓(ヒラケル)の店舗。ファストフードのお店やカフェなどが並んでいます。市営駐車場も裏手に広がっているので、そちらに車を停めて、各施設の散策を楽しむことができます。

ないわん
宮城 / ショッピングモール
住所:宮城県気仙沼市南町海岸1-14地図で見る
Web:https://kesennuma-kanko.jp/naiwan/

【8】かもめと戯れる「気仙沼ベイクルーズ 」

  • 写真:Olive

気仙沼湾内を周遊する気仙沼ベイクルーズ遊覧船は、2020年に開通したばかりの大島大橋の下をくぐり、唐桑側の湾を巡る船旅です。約50分の船旅では、気持ち良い潮風と美しい景色、カモメへの餌やりなども楽しめるそうです。

チケット売り場は、先ほど紹介した、まち・ひと・しごと交流プラザ創(ウマレル)の1階・大島汽船チケット販売所です。乗り場は、創(ウマレル)前の気仙沼エースポート発着所になります。運行は季節や天候にも左右されるので、事前にお問い合わせください。

気仙沼ベイクルーズ
宮城 / クルーズ
住所:宮城県気仙沼市南町海岸1-11地図で見る
電話:0226-23-3315
Web:http://oshimakisen.com/time-table/

【9】内湾前のカフェ「Cafe K-port」

  • 写真:Olive

東日本大震災後の復興支援に、積極的に携わってきた俳優・渡辺謙氏が、「つなぐ」をコンセプトに建てたカフェ。普段はカフェとして憩いの場として機能しつつ、時にはエンターテイメントのステージにも変身するという空間になっています。黒くシャープな建物の中は、開放感のある吹き抜けの空間となっており、テラスからは気仙沼から吹く心地よい風を感じることができます。

  • 写真:Oliveモーニングセット¥600
  • 写真:Olive

カフェメニューは、ピザやカレーなどの他、地元グルメとのコラボメニューもあり、地元を盛り立てようという渡辺氏の意向を深く感じられます。渡辺氏は、世界のどこで仕事をしていても、可能な限り毎日、来店するお客様に向けてのメッセージをFAXで送り続けており、過去分も合わせて、店内で読むことができます。また店内では、ロゴマーク付きのオリジナルグッズも販売されているので、要チェックです。

Cafe K-port
宮城 / カフェ・喫茶店 / ランチ
住所:気仙沼市港町1-3地図で見る
電話:0226-25-9915
Web:https://www.k-port-kesennuma.org//

【10】建物探訪を楽しめる「風待ち地区」

  • 写真:Olive酒屋の角星店舗

その昔、船の動力が風だった帆船の時代、船が風を待つための港であったために、そう呼ばれていた地区です。以前は、大正や昭和初期に建てられた個性的な建物が多く並んでいましたが、その多くが被災し解体されてしまいました。

2021年3月現在、歴史的な建物を修復・再建する取組みが行われています。まだ4軒と少ないですが、それらの店舗を散策してみるのも楽しいと思います。

風待ち地区
宮城 / 町・ストリート
住所:宮城県気仙沼市魚町2-1-17地図で見る
Web:https://kazamachi.jp/

【11】体が軽くなる?!「気仙沼温泉」

  • 写真:Olive

気仙沼では、地下1,800mから深層天然温泉が湧き出ています。高濃度イオンの温熱効果により血行が促進され、体の内側から温まり、冷え性や内臓疾患などにも治療効果が発揮されると言われています。塩分濃度が高いために、お湯につかると体が浮いてしまうほどです。

最後に

  • 写真:Olive百々音(ももね)まつり

いかがでしたか?NEW SPOTが揃った気仙沼の町並みは、潮風に吹かれながらの散策が楽しい町です。また夏には、「百々音(ももね)まつり」と題し、大漁祈願と厄よけの願いを込めた風鈴を飾るお祭りも新たに定着される方向です。

「迎(ムカエル)」1階の通路の壁に蛍光色の花火が描かれ、神社でお清めされた約4,000個の風鈴が涼しげな音色を響かせる光景は、幻想的で本当に癒されます。町並みとしてはまだ未完成な部分もありますが、応援もかねて、ぜひ一度お出かけください。

百々音まつり
宮城 / イベント・祭り / 夏のおすすめ観光スポット
住所:宮城県気仙沼市南町海岸1-14ないわん施設内地図で見る

次のページを読む

宮城の旅行予約はこちら


宮城のパッケージツアー(新幹線・飛行機付宿泊プラン)を探す

宮城のホテルを探す

宮城の航空券を探す

宮城の現地アクティビティを探す

宮城のレンタカーを探す

宮城の高速バスを探す

この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


12月の国内おすすめ旅行先25選!冬・年末の旅行にぴったりな観光地特集

12月はイルミネーションに雪景色など、全国各地で冬ならではの絶景に出会えるシーズン。雪見温泉も格別な時期です。12月の週末や年末旅行におすすめの国内旅行先をご紹...


【2024最新】全国の人気水族館TOP37!旅行好きが行っている水族館ランキング

沖縄美ら海水族館や海遊館、八景島シーパラダイスをはじめとする全国の人気水族館を、トリップノートの9万2千人の旅行好きトラベラー会員(2024年1月現在)が実際に...

仙台駅周辺での暇つぶしに!徒歩圏内のおすすめ観光スポット15選

伊達の牛タン本舗や龍亭、AER展望テラスに定禅寺通など、仙台駅から徒歩15分以内で行ける駅周辺のおすすめの観光スポット・人気グルメをご紹介!移動の空き時間に暇つ...

諸説あり!「日本三大稲荷」に数えられる有名稲荷を一挙紹介

日本三大稲荷といえば総本宮の伏見稲荷大社は必ずその1つに挙げられますが、残り2社は諸説あり、比較的知られた説の中だけでもなんと計13もの神社が候補に挙がっていま...

全国の人気ご当地グルメ47選!お取り寄せもできる都道府県別の名物グルメ特集

旅行の楽しみの一つ「ご当地グルメ」。この記事では全国47都道府県ごとに、人気の名物グルメを厳選してご紹介します。いずれのご当地グルメもお取り寄せもできますよ。

この記事を書いたトラベルライター

お出かけ、食べることが大好き!
日帰りドライブから、国内、海外を問わずお出かけするのが大好きです。ずっとタウン重視でお買い物に夢中の旅でしたが、10年ほど前にアメリカ・サンフランシスコに在住。国立公園めぐりをしたことをきっかけに、自然も大好きになりました。少し歴史を知ってから出かけると楽しいこと、美味しい食べ物や綺麗な風景に出会えると幸せなこと。小さな情報が、誰かの楽しい!や嬉しい!につながったらいいなと思っています。これからも、いろんなところへ出かけて、たくさんの情報を発信してゆきたいと思っています。少しでも参考になれますように!

これで完璧!奄美土産31選はここで買う!

島特有の文化が残る奄美大島では、古くから島に伝わる調味料や、加工品が多くあり、お土産としても喜ばれそうな品が豊富です。特産品を使ったお菓子や、珍しい雑貨などと共...


半日で周れる!奈良のいいとこ取り観光スポット・ベスト3

日本の国宝の5分の1は、奈良県にあると言われるほど、見どころの多い奈良ですが、町中から離れている場所もあり、1度に見て周るのは大変です。そこであまり時間はないけ...


旨いものだらけ!山形で買いたいお勧めお土産33選

美味しいものに事欠かない山形。今回は、充実の品ぞろえを誇る、お勧めのスーパーや物産会館、道の駅のご紹介と共に、山形土産の定番品から、可愛いお土産、変わり種までご...

きっと一番心に残る旅!ベルギー・ブルージュの観光スポット14選

天井のない美術館やベルギーの水の都と呼ばれ、ベルギーで最も人気の街ブルージュ。街を流れる運河に羽を休める白鳥、歴史的な建造物と昔ながらの石畳、中世とほとんど変わ...

【長野】湯田中温泉周辺の観光スポット10選&お土産

長野でも潤沢な湯量を誇る湯田中温泉周辺はとても魅力的な場所。車で1時間圏内には、人気の観光スポットが目白押しです。素朴な温泉街、美味しいものに溢れた町歩き、地獄...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります