鳥取
鳥取観光
砂丘で知られ、漫画家・水木しげる氏の関連スポットが人気

山陰の玄関口として栄えた城下町、鳥取県・米子城址のふもとをめぐる

取材・写真・文:

訪問エリア:43都道府県

2018年5月10日更新

702view

お気に入り

写真:やまざき にんふぇあ

江戸時代には米子城の城下町、そして現代では山陰の玄関口として栄えた鳥取県・米子。昔からも、そしてこれからも多くの人が行きかう米子には、米子城址を中心に古い町並みが広がっています。今回は、米子城址とその周辺にある見どころを紹介します。

この記事の目次表示

米子のランドマーク【米子城跡】

  • 写真:やまざき にんふぇあ

米子についたら、まずはランドマークである米子城跡に向かいましょう。米子駅から20分ほど歩くと、米子城址のある湊山のふもとに到着します。山道を登っていくとやがて石垣が姿を現します。

  • 写真:やまざき にんふぇあ

米子城はかつて標高90メートルの湊山の上に建っていました。戦国時代に山名宗之が建てた砦がそもそものきっかけであり、1591年に吉川広家が築城を指示したものが本格的な城の始まりとされます。

しかし吉川氏の国替えにより、城が完成した時には中村一忠が城主となっていました。さらにそのあと、中村一忠の急死によるお家断絶、後任の加藤貞泰の国替えにより、池田氏の城預かりとなります。

さらにそのあとは、池田氏家老の荒尾氏が城主を務めます。明治時代になると士族に払い下げられ、建物はすべて取り壊されてしまいました。しかし、今でも石垣や礎石は良い状態で残っており、湊山公園として管理されています。

  • 写真:やまざき にんふぇあ

石垣の上からは米子の町を一望できます。

米子城跡
鳥取 / 遺跡・史跡 / 桜の名所 / 公園
住所:鳥取県米子市久米町地図で見る
電話:0859-23-5437
Web:http://www.city.yonago.lg.jp/4439.htm

宮水のわき出る【賀茂神社天満宮】

  • 写真:やまざき にんふぇあ

湊山のふもとから5分ほどのところに、賀茂神社天満宮という神社があります。別雷神と菅原道真を祀る創建年不明の神社です。

  • 写真:やまざき にんふぇあ

境内でわき出る宮水。上下水道が整備される前は歩き売りされていたといわれます。昔と比べると湧出量は減少傾向ですが、現在も枯れることなく清水がわき出ています。

賀茂神社天満宮
鳥取 / 神社
住所:鳥取県米子市加茂町2-212地図で見る
電話:0859-22-5780
Web:http://www.kamoten.org/

100年前に創業した【林そば屋】

  • 写真:やまざき にんふぇあ

古い建物の建ち並ぶ米子の下町。その中でも一際目を引くのが、この「林そば屋」です。1920年創業という歴史をほこっており、地元の方でにぎわっています。

  • 写真:やまざき にんふぇあ天ぷらそば(750円)

昔ながらの色が濃く塩気の強いつゆと、つゆに負けない強い香りのそば。お昼時は混みあいますが、時間をずらしたり待ってでも来店したい老舗です。

林そば屋
鳥取 / 和食
住所:鳥取県米子市東倉吉町45地図で見る
電話:0859-22-5337

米子には地蔵がたくさん

  • 写真:やまざき にんふぇあ

米子には江戸時代から「札うち」という風習が伝わっています。身内に不幸があった時、七日ごとに地蔵をめぐって白い札をはり、最後の49日目には赤い札をはって浄土へ行けるよう願うという風習です。

米子には今でも多くの地蔵が点在しており「札うち」が行われています。米子の地蔵で最も有名なのが、上の写真に写っている咲い(わらい)地蔵。米子の地蔵の中でも特に大きいものです。

  • 写真:やまざき にんふぇあ

数ある地蔵の中でも一際不思議な話が残っているのが、出現地蔵です。1929年、強い霊感を持つ木下徳子という人物がテレパシーを受信し、賀茂川の底にしずむ井戸の中から発見したといわれています。

咲い地蔵
鳥取 / その他スポット
住所:鳥取県米子市西倉吉町地図で見る
出現地蔵
鳥取 / その他スポット
住所:鳥取県米子市東倉吉町地図で見る

次のページを読む

鳥取の旅行予約はこちら


鳥取のパッケージツアー(新幹線・飛行機付宿泊プラン)を探す

鳥取のホテルを探す

鳥取の航空券を探す

(鳥取空港)

(米子鬼太郎空港)

鳥取の現地アクティビティを探す

鳥取のレンタカーを探す

鳥取の高速バスを探す

この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


全国の人気ご当地グルメ47選!お取り寄せもできる都道府県別の名物グルメ特集

旅行の楽しみの一つ「ご当地グルメ」。この記事では全国47都道府県ごとに、人気の名物グルメを厳選してご紹介します。いずれのご当地グルメもお取り寄せもできますよ。


【鳥取】場所と見方を知らないと見られない!迫力満点の「江島大橋」を楽しむための方法と撮影場所

テレビCMで「ベタ踏み坂」として登場し、一躍有名になった橋「江島大橋」。見た人々を圧倒させるほどの急勾配な橋ですが、実は普通に見ただけではこの迫力ある姿は拝めま...

【2024最新】中国地方の人気観光スポットTOP55!旅行者が行っている観光地ランキング

嚴島神社や原爆ドーム、出雲大社などをはじめとする中国地方の観光スポットを、トリップノートの9万2千人を超える旅行好きトラベラー会員(2024年1月現在)が実際に...

【西日本】家族旅行におすすめの観光地27選

ジンベエザメが見られる世界最大級の水族館「海遊館」や、パンダの飼育数日本一の「アドベンチャーワールド」、大迫力の観光放水が見られる「黒部ダム」など、西日本の家族...

全国のおすすめ花畑85選!一面に絶景が広がる花の名所ガイド

チューリップにバラ、ひまわりに菜の花など、季節ごとにカラフルな花畑が広がる、全国のおすすめの花の名所をご紹介!カメラ片手に、全国の花の絶景を見に出かけませんか?

この記事を書いたトラベルライター

一人旅好きのブロガー
国内で一人旅ばかりしているブロガーです。メジャーではないけどマニアックすぎない、「もっと評価されるべき」スポットを中心に紹介します。個人ブログやツイッターで今までに訪れた場所について書いたり、ここではない某所でもトラベルライターとして活動したりしているので、ぜひ参考にして頂ければと思います。
http://85irimusume.doorblog.jp/

寿司に神社に恐竜まで!福井駅周辺の面白スポット4選

東尋坊や永平寺などの観光地が有名な福井県。日本総合研究所が2016年に発表した情報によると、日本で1番幸福度が高い県とされています。そんな意外な実力を隠し持つ福...


城崎温泉から渡し船で行く!柱状節理が広がる不思議な洞窟「玄武洞」

近畿地方を代表する温泉、城崎温泉。そこから車で10分ほどのところに、大量の石柱が建ち並んでいるように見える奇妙な洞窟、玄武洞があります。今回は、城崎温泉から気軽...


3億年かけて作られた神秘の洞窟、山口県・秋芳洞

山口県美称市に広がる日本最大級のカルスト台地、秋吉台。元はサンゴ礁だった石灰岩が、3億年以上もの時をかけて堆積してできた奇跡の風景です。さらに秋吉台の下には、大...

開放的すぎてほぼ丸見え!鳥取県・三朝温泉の【河原風呂】

鳥取県を代表する名湯、三朝温泉(みささおんせん)。世界有数のラドン含有量を誇るラジウム温泉であり、その効能の高さで名が知られています。ですが、三朝温泉の注目すべ...

鯉が泳ぐ城下町。「山陰の小京都」島根県・津和野を歩く

「山陰の小京都」の異名を誇る島根県・津和野。津和野藩亀井氏の治めていた城下町であり、鯉の群れが泳ぐ水路、1,000の鳥居を持つ稲荷神社、畳敷きの教会、西周や森鴎...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります