中国地方
中国地方観光
多くの世界遺産が集まる、日本海と瀬戸内海に挟まれたエリア

【2023最新】中国地方の人気観光スポットTOP55!トラベラーが行っている観光地ランキング

取材・写真・文:

2023年1月30日更新

304,615view

お気に入り

出典:tripnote.jp

嚴島神社や原爆ドーム、出雲大社などをはじめとする中国地方の観光スポットを、トリップノートの8万5千人の旅行好きトラベラー会員(2023年1月現在)が実際に行っている順に、人気ランキング形式でご紹介します!

この記事の目次表示

1位:嚴島神社/広島

1996年12月に世界遺産に登録されました。瀬戸内海にそびえたつ大鳥居は宮島のシンボルとなっており、この美しい景色は宮城県の松島、京都府の天橋立と並んで日本三景のひとつに数えられています。

海の女神、市杵島姫命・田心姫命・湍津姫命が祀られており、航海安全、交通安全、家内安全、試験合格、商売繁盛、縁結びなど様々なご利益があります。

嚴島神社
宮島 / パワースポット / 観光名所 / 絶景 / 神社 / 女子旅 / 一人旅 / 春のおすすめ観光スポット / 秋のおすすめ観光スポット / 縁結びスポット / 世界遺産 / ツーリング / インスタ映え
住所:広島県廿日市市宮島町1−1地図で見る
電話:0829-44-2020
Web:http://www.itsukushimajinja.jp/

2位:原爆ドーム/広島

核兵器による惨状をそのままの形で伝える世界で唯一の建造物であることや、核兵器廃絶と恒久平和の大切さを訴える、他に例をみない平和記念碑であることより、1996年12月に世界遺産に登録されました。

「二度と同じような悲劇が起こらないように」との戒めや願いをこめ「負の世界遺産」と呼ばれています。

原爆ドーム
広島市 / 観光名所 / 一人旅 / 世界遺産
住所:広島県広島市中区大手町1−10地図で見る
電話:082-242-7831
Web:https://www.hiroshima-navi.or.jp/post/006276.html

3位:出雲大社/島根

大国主大神(おおくにぬしのおおかみ)を祀る古社で、男女の縁をはじめ、幸せや運を結びつけるなど、あらゆる「ご縁」にご利益があると言われています。

本殿をお参りしたあと反時計回りに進んで各ご社殿を周るというのが正式な参拝順序。お参りの作法は「二礼、四拍手、一礼」となっています。

出雲大社
島根 / 神社 / 観光名所 / パワースポット / 女子旅 / 一人旅 / 春のおすすめ観光スポット / 秋のおすすめ観光スポット / 桜の名所 / 縁結びスポット
住所:島根県出雲市大社町杵築東195地図で見る
電話:0853-53-3100
Web:http://www.izumooyashiro.or.jp/

4位:平和記念公園/広島

元安川と本川に挟まれたとても広い三角地帯にあり、世界の恒久平和を願ってつくられた公園です。園内には原爆ドームをはじめとする施設や、魂のために建てられた原爆死没者慰霊碑などのモニュメントと、世界平和を願うスポットが点在し、公園内を回るだけなら30分~1時間、広島平和記念資料館の見学を含めると3時間程かかります。

平和記念公園
広島市 / 紅葉 / 観光名所 / 公園 / 一人旅 / 桜の名所
住所:広島県広島市中区中島町1地図で見る
電話:082-504-2390
Web:https://www.hiroshima-navi.or.jp/post/006127.html

5位:広島平和記念資料館/広島

  • 出典:tripnote.jpphoto by あにゃちゃんさん

平和記念公園内にある、広島に投下された原爆に関する資料を展示する資料館。廃墟と化した市街の模型や写真、8時15分を指して止まった時計、黒ずんで残る人影の石、白壁に残る油を含んだ黒い雨の後など、生々しい歴史の証拠が展示されています。

原爆の仕組みや熱線、爆風、放射線による被害状況も解説されており、核兵器の脅威と平和の尊さを学べます。

広島平和記念資料館
広島市 / 一人旅 / 観光名所 / 博物館 / 雨の日観光
住所:広島市中区中島町1-2地図で見る
電話:082-241-4004
Web:http://www.pcf.city.hiroshima.jp/

6位:鳥取砂丘/鳥取

鳥取を旅行するならやっぱり外せないスポット。南北2.4km、東西16kmに広がる砂丘の向こうには雄大な日本海が広がります。

日本にいながら異国気分を味わえ、らくだに乗る体験のほかパラグライダー、ヨガ、サンドボードなどのアクティビティも人気です。早朝や夕方には、波打つ砂の模様「風紋」に出会えることも。

鳥取砂丘
鳥取 / 自然・景勝地 / 観光名所 / 絶景 / パワースポット / 女子旅 / 子供が喜ぶ / 一人旅
住所:鳥取県鳥取市福部町湯山2164-661地図で見る
電話:0857-22-3318(鳥取市観光案内所)
Web:https://www.tottori-guide.jp/sakyu/

7位:倉敷美観地区/岡山

  • 出典:tripnote.jpphoto by うぇいちゃんさん

倉敷は江戸時代に代官所が置かれ天領地として栄えた商業の町。その時代の面影を今にのこすのが「倉敷美観地区」です。塗屋造りの町家や白壁土蔵造りの建物が並び、まるで江戸時代にタイムスリップしたような散策が楽しめます。

現在は観光地化されており、レストランやカフェ、美術館、お土産屋さん、宿泊施設などが並び、またデニム発祥の地にちなんだ「デニムストリート」も見どころ。

倉敷美観地区
倉敷 / 町・ストリート / 観光名所 / 夜景 / 女子旅 / 一人旅 / 春のおすすめ観光スポット / 夏のおすすめ観光スポット / 秋のおすすめ観光スポット / ツーリング / インスタ映え / 重要伝統的建造物群保存地区
住所:岡山県倉敷市 美観地区地図で見る
電話:086-426-3851

8位:原爆死没者慰霊碑/広島

平和都市として再建することを念願し、建立された慰霊碑。石室には亡くなった原爆被爆者の名前を記帳した名簿が納められており、犠牲者の霊を雨露から守りたいという思いから、屋根の部分は埴輪の家形にデザインされています。

石室の正面には「安らかに眠ってください 過ちは繰り返しませぬから」という言葉が刻まれ、この碑の前で祈る人が後を絶ちません。

原爆死没者慰霊碑
広島市 / 観光名所
住所:広島県広島市中区中島町1地図で見る

9位:表参道商店街/広島

  • 出典:tripnote.jp表参道商店街(清盛通り)

宮島桟橋から間もなくの神社入口から嚴島神社まで続く、およそ300mの商店街。”清盛通り”とも呼ばれ地元の人や観光客に親しまれており、道の両側にはお土産屋さんや飲食店が軒を連ねています。食べ歩きグルメとして人気を誇る”揚げもみじ”や、宮島の新名物”ぺったらぽったら”など美味しい名物が揃います。

表参道商店街
宮島 / 商店街 / 女子旅 / 子供が喜ぶ
住所:広島県廿日市市宮島町地図で見る

10位:原爆の子の像/広島

2歳の時に被爆し、10年後に白血病を発病して亡くなった佐々木禎子さんと、原爆で犠牲となった全ての子どもたちに捧げるために建てられた碑。年間を通じて、世界中の人々からたくさんの折り鶴が捧げられていることから、「千羽鶴の塔」とも呼ばれています。

頂上には折り鶴をもつ少女、そして側面左右の二体は少年と少女で、明るい希望を象徴しています。

原爆の子の像
広島市 / 観光名所
住所:広島県広島市中区中島町1地図で見る

11位:角島大橋/山口

2000年11月3日に開通した、全長1,780mの「角島大橋」。山口県下関市と角島を結んでいます。エメラルドグリーンに輝く海の上に浮かぶように架けられている橋は、オーシャンビューの絶景を楽しめるドライブルートとして人気で、さまざまなメディアで紹介されています。

日中の美しさもさることながら、夕暮れ時の景色もまた格別。夜にはライトアップも行われます。

角島大橋
山口 / 観光名所 / 橋 / 絶景 / インスタ映え / 女子旅 / 夏のおすすめ観光スポット
住所:山口県下関市豊北町大字神田~角島地図で見る
電話:083-786-0234(豊北町観光協会)
Web:http://www.oidemase.or.jp/tourism-information/spot...

次のページを読む

\紹介されたスポットに立ち寄るなら/
中国地方の旅行予約はこちら

中国地方のパッケージツアー(新幹線・飛行機付宿泊プラン)を探す

中国地方のホテルを探す

中国地方の航空券を探す

中国地方の現地アクティビティを探す

中国地方のレンタカーを探す

中国地方の高速バスを探す

この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


【2023最新】全国の人気水族館TOP34!旅行好きが行っている水族館ランキング

沖縄美ら海水族館や海遊館、八景島シーパラダイスをはじめとする全国の人気水族館を、トリップノートの8万5千人の旅行好きトラベラー会員(2023年1月現在)が実際に...


【2022年版】全国の人気神社・お寺TOP53!旅行好きが訪れた寺社ランキング

2022年にトリップノートのトラベラー会員が登録した「行ったスポット」のデータを元に、トラベラーのみなさんが実際に訪れた国内の寺社ランキング【2022年版】をご...

【2022年版】全国の人気美術館TOP23!みんなが行った美術館ランキング

2022年にトリップノートのトラベラー会員が登録した「行ったスポット」のデータを元に、トラベラーのみなさんが実際に訪れた全国の美術館ランキング【2022年版】を...

【2023最新】全国の人気博物館TOP33!旅行好きが行っている博物館ランキング

広島平和記念資料館や日本科学未来館、国立科学博物館などをはじめとする全国の博物館・史料館を、トリップノートの8万5千人のトラベラー会員(2023年1月時点)が実...

海・湖に浮かぶ鳥居が美しい日本の神社12選!

海に浮かぶ鳥居といえば広島県の「厳島神社」の鳥居が有名ですが、日本には他にも水の中に浮かぶ鳥居がたくさんあるんです。海や湖の中に鳥居が浮かぶ、神秘的な光景を見る...

この記事を書いたトラベルライター

あなたが旅するキッカケと、あなたの旅のコンシェルジュに。
旅行好きなメンバー数名で、この tripnote[トリップノート] を運営しています。日帰りのお出かけから、長期の海外旅行まで、もっとたくさんの人たちに旅をしてほしい!そんな想いから、少しでもみなさんに役に立つ旅情報を発信していきたいと思っています。
https://tripnote.jp

【2023】京都でしか買えないお土産人気ランキングTOP33!

お団子を瓶に詰めた「果朋だんご」や、マスカルポーネチーズを挟んだもなか「あんぽーね」などの京都でしか買えないお土産を、トリップノートでのアクセス数を元に人気ラン...


東京女子旅のおすすめ観光スポット31選!最新の話題スポットやおしゃれスポットまとめ

東京へ女子旅するなら、東京らしいおしゃれなスポットや話題のスポットに行きたい!そんな東京女子旅にぴったりの観光スポットや、最新の人気エリア・ショップをご紹介しま...


【2023】北海道で買うべきお土産54選!旅ツウのトラベルライターがおすすめ

大人気スイーツから海鮮、チーズやヨーグルトといった北海道らしいグルメに、旅の記念になる雑貨まで、旅行ツウのトラベルライターが選んだ、北海道でしか買えないおすすめ...

【2023】仙台で買うべきお土産22選!旅ツウのトラベルライターがおすすめ

牛タン、笹かまなど定番のご当地グルメから大人気のスイーツまで、旅行経験豊富なトリップノートのトラベルライターが選んだ仙台の厳選のお土産をご紹介します。仙台のお土...

東京のおすすめデートスポット47選!大人デートにぴったりな穴場スポットも

話題の街・清澄白河や蔵前、渋谷スカイなどの注目スポットから、旧古河庭園にサントリー武蔵野ブルワリーなどの穴場スポットまで、大人カップルのデートにもおすすめな東京...

トラベルライターアワード受賞結果発表トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります