この記事の目次表示
3.夜空のジンギスカン【南4条西4丁目】
すすきののネオンが楽しめるジンギスカン居酒屋。
すすきののど真ん中に4店舗を構えている通称“よぞじん”。専門店には珍しく、おつまみなどジンギスカン以外のメニューも充実しているお店です。
よぞじんの最大の特徴はエゾシカ肉のジンギスカンが食べられること。丁寧に下処理された新鮮なお肉は、他のどのお肉よりも柔らかくクセのない味わいで栄養豊富、とってもヘルシーです。北海道産、オーストラリア産、アイスランド産のラムと、エゾシカ肉を一度に味わえる「夜空の食べ比べセット」なら、同時にいろいろな種類のお肉を楽しむことができます(※写真はエゾシカ肉のジンギスカン880円)。
たまねぎと長ねぎは席料110円で食べ放題!野菜がたくさん食べられるところもジンギスカンの良いところです。
ビルの10Fに入っている本店は、ガラス張りの窓からすすきののネオンを楽しむことができます。歓楽街すすきのらしさをたっぷりと味わえるため、特に観光客から支持されているお店です。
メディア取材も多いようで、壁にはたくさんの有名人のサインが飾られています。日本テレビ系列『ダウンタウンDX』では勝俣州和さんがラムチョップなどを絶賛していたのだそう。最近では日ハムやコンサドーレ札幌の選手など、スポーツ選手がお忍びで通ったり、吉本興業の芸人さんが営業終わりに飲みに来ることもあるそうです。
●夜空の食べ比べセット2,050円 ●北海道産ラムロース1,700円 ●ラムチョップ780円

- 夜空のジンギスカン 本店
- 札幌 / 焼肉 / ご当地グルメ・名物料理 / ジンギスカン / 郷土料理 / ソウルフード
- 住所:北海道札幌市中央区南4条西4丁目 MYプラザビル10F地図で見る
- 電話:050-5868-0204(問い合わせ時間/16:30〜翌0:00)
- Web:http://www.yozojin.com/
4.炭火deジンギスカン しまだや【南7条西4丁目】
安くて旨くてリピ率抜群!口コミで評判が広がった店。
ジンギスカン専門店ではないものの、羊肉がメインの焼き肉店。当初はカウンターのみの小さな店だったのですが、常連客が新しいお客さんを連れて来ることで評判が噂となり、今では80席を備えた行列の出来る店にまで大きくなりました。
しまだやの特徴はなんといっても地元民に愛されていること。一度訪れたらリピートするお客さんが多いというのも頷ける美味しさです。
お店で手切りしている伝統のメニュー「島田屋ジンギスカン」をはじめ、みそ・塩・香草の味付けが用意されているラムカルビ、ラムタンにラムせせりなど、珍しい部位まで羊の美味しさをとことん味わうことができるお店です。
牛、豚、鶏、ホルモン、馬刺などのほか、ラーメンサラダ、ホタテメシなど北海道らしいメニューも用意されており、お酒と一緒に楽しみたい料理が揃っています。
カウンター、テーブル席、小上がりのほか個室も備えられています。こちらも吉本興業の芸人さんが通っているという噂どおり、壁にはピース又吉さんのサインが飾ってありました。ほかにもコンサドーレの選手や、地元テレビ局のアナウンサーのサインも飾ってあり、ツウが通うお店というのが裏付けられています。
●島田屋ジンギスカン580円 ●厚切りラム肩ロース680円 ●特選ジンギスカン880円

- 炭火deジンギスカン しまだや
- 札幌 / 焼肉 / ご当地グルメ・名物料理 / ジンギスカン / 郷土料理
- 住所:北海道札幌市中央区南7条西4丁目 ショウビル1F地図で見る
- 電話:011-532-0122
- Web:http://shimadaya-sapporo.com/
5.やまか【南6条西4丁目】
ジンギスカン激戦区で昔ながらの味を貫く王道ジンギスカン!
生ラムをはじめとする数種類のお肉に野菜とご飯。道民が家庭で食べるジンギスカンの味にもっとも近いのがやまかのジンギスカンなのではないでしょうか。もやしやカボチャなど、家庭で食べる際には必ず用意する野菜があったり、ご飯の他に麺やお餅まで用意されているところなど、道産子には泣かせる内容になっています。
もちろん、家庭ではなかなか食べられないラムのサーロインやスペアリブに特上肩ロースなど、上質なお肉も取り揃えられています。ジンギスカンは家で食べるものと思っている道内の人にこそオススメしたいお店です。
タレはもちろんのこと、塩コショウも用意されているので、最後まで飽きることなくいただけます。特にラムチョップやラムタンなどは塩コショウの方がおすすめです。
家庭では〆にうどんを投入して、ジンギスカンのタレで焼きうどんを作って食べたりするのですが、やまかで人気の〆は「あがりラーメン」です。肉汁が溜まったタレのお皿にだし汁を加え、つけ麺のようにしていただきます。札幌らしい中太ちぢれ麺で、ここでしか味わえない絶品ラーメンです。
壁面に施された一面の黒板は芸能人のサインがランダムに並んでいてオシャレな雰囲気。星野源さんや嵐の大野智さんもお忍びで来たことがあるそう。阪神タイガースという文字も見えます。美味しい評判は有名人にも届くようですね!
●生ラム(赤身)820円 ●ラムスペアリブ600円 ●あがりラーメン200円