豊臣秀吉が城を築いた城下町として栄えた滋賀県長浜市。長浜城をはじめ、「黒壁スクエア」や琵琶湖に浮かぶ「竹生島(ちくぶじま)」などインスタグラムに投稿してみたい観光スポットやお店まで見どころ満載!今回は滋賀県を代表する観光地・長浜でSNS映えしそうなおすすめスポットとお店を厳選してご紹介します。
この記事の目次表示
滋賀・長浜ってどんな町?
長浜は滋賀県の北東部に位置する町。羽柴(豊臣)秀吉が戦国時代に初めて城を築いた場所で、城址をはじめ、戦国武将ゆかりの寺社や古戦場が点在しています。また北国街道の宿場町として栄えており、長浜駅から北東に広がる黒壁スクエアでは明治時代に建てられた建物が残されており、レトロな雰囲気を感じながら散策を楽しめます。
- 黒壁スクエア
- 滋賀 / 観光名所 / 女子旅 / ツーリング
- 住所:滋賀県長浜市元浜町12-38地図で見る
- 電話:0749-65-2330
- Web:http://www.kurokabe.co.jp/
さらに長浜は琵琶湖に面しており、長浜港から船で約30分のところにある竹生島(ちくぶじま)にも注目です。周囲約2キロメートルの小さな島ながら、大弁才天を祀る寺や神社があることから「神の棲む島」として古来信仰を集めています。近年はパワースポットとして注目を集めており、多くの観光客で賑わっています。
散策のお供におすすめ!「長浜浪漫パスポート」
長浜市内をお得に観光したい方は「長浜浪漫パスポート」を買うのがおすすめ。主要観光スポット14施設のうち5つの施設を選んで入館でき、通常料金で入館するよりも最大で2,000円お得になります。また黒壁スクエア内にあるお店を中心に割引や粗品のプレゼントといった特典も受けられるので、ぜひチェックしてみて。
<電話番号>
0749-65-6521(公益社団法人 長浜観光協会)
<料金>
1,000円
<主な発売箇所>
長浜駅観光案内所・各対象施設・主要宿泊所
<URL>
http://kitabiwako.jp/spot/spot_8966/
【1】長浜のランドマーク!秀吉と長浜の歴史を学べる「長浜城歴史博物館」
最初にご紹介するのは琵琶湖に近い「豊公園(ほうこうえん)」内にある歴史博物館。戦国時代、当時この地を治めていた浅井(あざい)氏攻めの功績で、織田信長から北近江を与えられた羽柴(豊臣)秀吉が初めて築いた居城で「秀吉の出世城」とも呼ばれた長浜城址に立っています。
館内には秀吉と長浜に関連する歴史的資料が展示されているほか、秀吉と信長の家臣の一人・柴田勝家(しばたかついえ)と戦った賤ヶ岳(しずがたけ)の戦いについて紹介するコーナーがあります。
またお城の5階は展望フロアとなっており、琵琶湖をはじめ、竹生島や伊吹山の眺望を楽しめるほか、浅井氏との合戦の場「姉川古戦場」や「賤ヶ岳古戦場」も眺めることができます。絶景とともに戦国時代の雰囲気を味わってみては。
- 長浜城/長浜城歴史博物館
- 滋賀 / 城 / 紅葉 / 博物館 / ツーリング
- 住所:滋賀県長浜市公園町10-10地図で見る
- 電話:0749-63-4611
- Web:http://www.city.nagahama.lg.jp/section/rekihaku/
【2】丸い形をしたふんわりパンを食べよう!「つるやパン まるい食パン専門店」
滋賀県で人気のパンがつるやパンの「サラダパン」。長浜市郊外、木之本にある本店に続いて2号店が長浜駅の近くにある「まるい食パン専門店」です。サラダパンに次いで人気の「サンドウィッチ」に使われている「まるい食パン」を使ったオリジナルのサンドウィッチやラスクを買えます。
人気の一品は「昼サンド・焼サバ」。まるい食パンに塩焼サバと大葉、タルタルソースをサンドしたもので、ほんのりとしたパンとジューシーな焼サバとの相性は抜群です。
なお朝と昼でそれぞれメニューが異なり、朝はフレンチトースト(税込150円)や自家製たまごサラダのジューシートースト(税込180円)など8種類を、昼は紹介した焼サバのほか、ハムにみたらしとマヨネーズをサンドしたパン(税込150円)やいちごジャム(税込150円)など、9種類のサンドウィッチを販売しています。
またまるい食パンで作った「サクサクラスク」も販売。黒ゴマや抹茶、イチゴなど(各税込90円~)5種類以上のラスクを販売しています。長浜観光の思い出にぜひ買ってみては。
- つるやパン まるい食パン専門店
- 滋賀 / パン・サンドイッチ / ご当地グルメ・名物料理 / インスタ映え / 食パン専門店 / パン屋
- 住所:滋賀県長浜市朝日町15-31地図で見る
- 電話:0749-62-5926
- Web:http://www.tsuruyapan.jp/%E3%81%BE%E3%82%8B%E3%81%...
【3】神秘の島・竹生島のパワースポットのひとつ「宝厳寺」
ここからは琵琶湖に浮かぶパワースポット・竹生島にある観光スポットをご紹介します。「宝厳寺(ほうごんじ)」は神奈川県・江ノ島にある「江島神社」や広島県・宮島にある「厳島神社」と並ぶ日本三大弁才天のひとつ・大弁才天を祀るお寺。本堂をはじめ、秀吉時代の大坂城唯一の遺構で国宝の唐門や三重塔など、見どころがたくさんあります。
また本堂では「幸せ願いダルマ」を500円(税込)で奉納することができます。願い事を書いてダルマの中に入れて奉納すれば1年間祈祷してもらえるので、ぜひ試してみましょう。
- 宝厳寺
- 滋賀 / 寺 / パワースポット / 縁結びスポット
- 住所:滋賀県長浜市早崎町1664−1地図で見る
- 電話:0749-63-4410
- Web:http://www.chikubushima.jp/
【4】四柱の神様を祀る「都久夫須麻神社」
宝厳寺の唐門から船廊下を歩くと、「都久夫須麻神社(つくぶすまじんじゃ)」に着きます。市杵島比売命(いちきしまひめのみこと)や宇賀福神(うがふくじん)、浅井比売命(あざいひめのみこと)、龍神の四柱を祀る神社で交通安全や開運厄除、商売繫盛などにご利益があります。
本殿にお参りした後はかわらけ投げにチャレンジしてみましょう。2枚300円で1枚に名前、もう1枚に「大願成就」や「家内安全」など、願い事を書きます。
書いた後は琵琶湖を臨む断崖に立ち、湖に棲む龍神を祀る龍神拝所へ。願いを書いたかわらけを投げて白い鳥居をくぐれば成就するといわれています。琵琶湖の絶景とともに楽しんでみて。
- 都久夫須麻神社
- 滋賀 / パワースポット / インスタ映え / 神社 / 縁結びスポット
- 住所:滋賀県長浜市早崎町1665地図で見る
- 電話:0749-72-2073
- Web:http://www.chikubusima.or.jp/
竹生島へは「竹生島クルーズ」で優雅な船旅を!
竹生島へ行くには長浜駅から歩いて10分、長浜港から竹生島クルーズに乗るのがおすすめ。1日5便(時期によって土日祝日で4便増便の場合あり、冬期は1日2便、お正月の時期は3便)運航しています。なお、竹生島の滞在時間は約85分。宝厳寺や都久夫須麻神社へ参拝する際は入島料を支払う必要があります。
移動中、オープンデッキで琵琶湖や伊吹山の絶景を楽しむのもおすすめ。船内のアナウンスで琵琶湖の歴史と竹生島について紹介しているので、あわせてチェックしてみて。
- 竹生島クルーズ(長浜港発)
- 滋賀 / クルーズ
- 住所:滋賀県長浜市港町4-17地図で見る
- 電話:0749-62-3390(琵琶湖汽船長浜支社)
- Web:https://www.biwakokisen.co.jp/cruise/chikubu/
【5】長浜伝統の祭りを楽しめる「曳山博物館」
さて竹生島から長浜に戻ったら、また町を散策しましょう。
毎年4月13日~16日の4日間かけて開催され、2016年11月にユネスコの無形文化遺産に登録された「長浜曳山祭(ながはまひきやままつり)」。4つの「曳山」と呼ばれる山車が長浜の町を練り歩くのと同時に、6歳~12歳の男子が曳山の上で歌舞伎を表現します。
その伝統的な祭りの魅力を紹介するスポットが黒壁スクエアから少し歩いたところにある「曳山博物館」です。
館内では長浜曳山祭で使われる2つの曳山をはじめ、関連する資料を展示。曳山は3ヶ月に1回変わりますが、間近で子どもが歌舞伎をする舞台をはじめ、豊臣秀吉の肖像画や長浜の町を描いた幕を見ることができます。秀吉が長浜周辺を統治した頃から始まったといわれる伝統的なお祭りをぜひ体感してみましょう。
- 長浜市曳山博物館
- 滋賀 / 博物館 / 穴場観光スポット
- 住所:滋賀県長浜市元浜町14-8地図で見る
- 電話:0749-65-3300
- Web:http://www.nagahama-hikiyama.or.jp/