この記事の目次表示
25位:八幡堀巡り(近江八幡エリア)
- 出典:tripnote.jpモーター船
遊覧船でお堀をめぐる「八幡堀めぐり」。八幡山に豊臣秀次が城を築いたときに開かれた八幡堀は、びわ湖と接続することにより、湖上を行き交う船を寄港させ、物資や人を集め、城下を発展させました。
お堀は一時期荒廃していましたが、整備された現在は、屋形船に乗り、心地よい風を感じながら、白壁土蔵や石垣の景色など風情ある景色を眺めることができます。お堀の周りには桜の木や柳の木が植えられており、四季折々の景色も楽しめます。
- 八幡堀巡り
- 滋賀 / 乗り物 / 女子旅 / 桜の名所
- 住所:近江八幡市多賀町743地図で見る
- 電話:0748-33-5020
- Web:https://www.oumi-waden.com/ship
26位:浮御堂(大津・湖南エリア)
- 出典:tripnote.jpphoto by Rii❤︎さん
琵琶湖に浮かぶ「満月寺 浮御堂(うきみどう)」は、琵琶湖を象徴する景色のひとつ。近江八景「堅田の落雁(かたたのらくがん)」としても知られており、この美しい景観は松尾芭蕉はじめ多くの歴史上の人物たちに愛されてきました。
平安時代、天台宗の高僧・源心僧都(げんしんそうず)が湖上安全と衆生済度を祈願し、一千体の阿弥陀仏を安置するために築いたのが起源とされています。現在の建物は昭和12年(1937年)に再建されたもの。昭和57年(1982年)にも修理が行われました。琵琶湖観光の途中に立ち寄って、参拝したいですね。
- 浮御堂
- 滋賀 / 寺 / パワースポット / インスタ映え
- 住所:大津市本堅田1-16-18地図で見る
- 電話:077-572-0455
- Web:https://www.biwako-visitors.jp/spot/detail/91
26位:長浜城/長浜城歴史博物館(長浜・湖北エリア)
- 出典:tripnote.jpphoto by ;Dさん
“秀吉の出世城”とも呼ばれた長浜城址。戦国時代にこの地を治めていた浅井(あざい)氏攻めの功績で、織田信長から北近江を与えられた羽柴(豊臣)秀吉が初めて築いた居城です。
現在は一帯が豊(ほう)公園として整備されており、昭和58年(1983)に復興された城内部は歴史博物館として公開されています。秀吉と長浜に関連する歴史的資料が展示されているほか、秀吉と信長の家臣の一人・柴田勝家(しばたかついえ)と戦った賤ヶ岳(しずがたけ)の戦いについての紹介も。
- 出典:tripnote.jp長浜城歴史博物館からの景色
またお城の5階は展望フロアとなっており、琵琶湖をはじめ、竹生島や伊吹山の眺望を楽しめるほか、浅井氏との合戦の場「姉川古戦場」や「賤ヶ岳古戦場」も眺めることができます。絶景とともに戦国時代の雰囲気を味わってみては。
- 長浜城/長浜城歴史博物館
- 滋賀 / 城 / 紅葉 / 博物館 / ツーリング
- 住所:滋賀県長浜市公園町10-10地図で見る
- 電話:0749-63-4611
- Web:http://www.city.nagahama.lg.jp/section/rekihaku/
28位:都久夫須麻神社(長浜・湖北エリア)
- 出典:tripnote.jpphoto by ぷむぷぃ💕さん
琵琶湖に浮かぶ、神の棲む島「竹生島」に鎮座し、市杵島比売命(いちきしまひめのみこと)や宇賀福神(うがふくじん)などの四柱を祀ります。本殿は、豊臣秀頼(とよとみひでより)が京都・伏見桃山城の一部を移築したもので、国宝に指定されています。
- 出典:tripnote.jpphoto by サント老船長さん
本殿を参拝した後は、四柱のひとつで琵琶湖に棲むと伝わる「龍神」を祀る拝所で、「かわらけ投げ」をやってみましょう。かわらけという素焼きの小皿に願い事を書き、岩場に立つ鳥居に向けて投げ、見事鳥居をくぐれば願い事が叶うとされています。
このかわら投げの場所は、琵琶湖を一望できるビュースポットでもありますので、景色を楽しむのもお忘れなく。
- 都久夫須麻神社
- 滋賀 / パワースポット / インスタ映え / 神社 / 縁結びスポット
- 住所:滋賀県長浜市早崎町1665地図で見る
- 電話:0749-72-2073
- Web:http://www.chikubusima.or.jp/
28位:竹生島クルーズ/長浜港発(長浜・湖北エリア)
- 出典:tripnote.jpphoto by ぷむぷぃ💕さん
長浜港と竹生島を結ぶ観光汽船で、所要時間は約30分ほど。小さな船のため復路の船の乗船時間もあらかじめ決められており、竹生島の滞在時間は70分〜85分に設定されています(次便への振り替え乗船も可能)。
移動中はオープンデッキで琵琶湖や伊吹山の絶景を楽しむのもおすすめ。また船内で琵琶湖の歴史と竹生島についてのアナウンスも流れます。
- 竹生島クルーズ(長浜港発)
- 滋賀 / クルーズ
- 住所:滋賀県長浜市港町4-17地図で見る
- 電話:0749-62-3390(琵琶湖汽船長浜支社)
- Web:https://www.biwakokisen.co.jp/cruise/chikubu/
30位:海津大崎(高島・湖西エリア)
琵琶湖の波食によってできた岩礁地帯で、琵琶湖八景の1つに数えられる景勝地。湖岸に沿って約800本もの桜が植えられており、例年4月中旬ごろに見頃を迎えます。関西のその他の桜名所と比べると見頃時期が遅いため、遅咲きの名所として人気を集めています。
- 海津大崎
- 滋賀 / 自然・景勝地 / 春のおすすめ観光スポット / 桜の名所 / ツーリング / 岬
- 住所:滋賀県高島市マキノ町海津地図で見る
- 電話::0740-28-1188
- Web:https://takashima-kanko.jp/sakura/
30位:八幡山ロープウェイ(近江八幡エリア)
- 出典:tripnote.jp
標高286mの鶴翼山(通称:八幡山)の山麓と山頂を結ぶ全長543mのロープウェイです。山頂駅周辺では、豊臣秀次の居城であった八幡山城の城跡や、秀次の菩提寺である瑞龍寺を見学・参拝できます。
- 八幡山ロープウェイ
- 滋賀 / 乗り物 / 紅葉 / ロープウェイ
- 住所:滋賀県近江八幡市宮内町地図で見る
- 電話:0748-32-0303
- Web:http://www.ohmitetudo.co.jp/hachimanyama/
30位:翼果楼(長浜・湖北エリア)
- 出典:tripnote.jpphoto by tu_chan@さん
黒壁スクエアにある老舗のお食事どころ。肉厚の焼き鯖をじっくりと煮込み、その煮汁でそうめんを煮た長浜の郷土料理「焼鯖そうめん」がいただけます。焼鯖そうめんに「焼鯖寿司」がついたセットや、「近江牛」がセットになった御膳も人気です。
※本記事のランキングは、トリップノートのアプリでトラベラー会員が登録した「行ったスポット」のデータ(2023年4月時点)を元に算出しています。