国の重要文化財に指定されている日本橋のシンボル
東京駅から歩いて約5分のところにある「日本橋」。現在の日本橋は1911年(明治44年)に完成した20代目で、国の重要文化財に指定されています。石造二連アーチ橋で、長さ49m、幅27 m。徳川家康が五街道(東海道・中山道・日光街道・奥州街道・甲州街道)の起点として定め、日本橋の中央には道路の起点を示す道路元標が埋め込まれています。
日本橋の写真
日本橋の基本情報
- アクセス
- 住所東京都中央区 [地図]
- 電話番号
- WEB
- 営業時間
- 定休日
- 料金
- 予約
- キーワード
- 備考
※このスポット情報は2016年6月17日に登録(2021年4月19日に一部変更)した時点の情報です。
内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。
内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。