横浜
横浜観光
海のある風景から西洋の町並みまで魅力いっぱいの港町

【神奈川】入館無料!でも侮れない横浜の新スポット「京急ミュージアム」

取材・写真・文:

神奈川在住

2022年3月1日更新

874view

お気に入り

写真:絶景@日本

東京都心と羽田空港や横浜、まぐろで有名な三崎口を結ぶ京浜急行電鉄(京急電鉄)が、2020年1月21日「京急ミュージアム」を開業しました。コンセプトに「『本物』を見て、触れて、楽しむ」を掲げており、入館は無料。車両の展示や様々な体験が楽しめます。

この記事の目次表示

京急ミュージアムの概要

「京急」の略称で知られている京浜急行電鉄(京急電鉄)は、東京都心の品川から横浜、まぐろで有名な三浦半島の三崎口、羽田空港などを結ぶ路線です。通勤・通学は勿論、観光にも欠かせない路線として、多くの人に親しまれています。

そんな京急電鉄が「『本物』を見て、触って、楽しむ」をコンセプトに、2020年1月21日横浜に「京急ミュージアム」をオープンさせました。昭和初期の車両や京急沿線の街並みをジオラマにした展示、鉄道の運転の体験などが楽しめる施設です。

  • 写真:絶景@日本
  • 写真:絶景@日本
【営業時間】1日3回の入れ替え制
【休館日】火曜日(火曜日が祝日の場合は翌日)、年末年始、臨時休館日
【料金】無料(一部体験は有料)
*1日3回の入れ替え制については、記事末「京急ミュージアム整理券配布とWEB予約による入館方法」をご覧下さい

京急ヒストリー

1階ミュージアム入口を入ってすぐ横には、創業当初の1930年に品川~横浜~浦賀間を直通運転した車両「デハ236号(1948年にデハ230形に改番)」と、1970年代のホームを再現したスポットがあります。

  • 写真:絶景@日本

車両には実際に座ることもでき、創業当初から約半世紀近く活躍した車内の雰囲気を感じることができます。

  • 写真:絶景@日本
  • 写真:絶景@日本

また車外には車掌スイッチがあり、展示されている車両のドアを開閉することもできます。

  • 写真:絶景@日本
  • 写真:絶景@日本

京急ジオラマ

フロアの中央には京急線沿線の風景を再現したジオラマがあり、横浜や羽田空港、三崎口などの街並みが広がっています。

  • 写真:絶景@日本

また、ジオラマ内には京急電車の鉄道模型が走っており、1回100円で本物の800形電車運転台に座って約3分間の操作体験をすることができます。運転台にはモニターがついており、走行する電車の運転席から見る京急線沿線の風景を見ながら操作できます。

  • 写真:絶景@日本
  • 写真:絶景@日本
  • 写真:絶景@日本

*こちらの体験操作は事前予約不要です。

鉄道シミュレーション

平日、土日祝及び混雑期関係なく事前予約制で1回500円の有料体験となりますが、本物の新1000形電車運転台による実写映像の運転シミュレーターを体験できます。難易度は小さなお子様も参加できるわくわくコース(入門コース)、初級、中級、上級の4段階あり、選択するコースによって5~7分の運転体験です。

  • 写真:絶景@日本
  • 写真:絶景@日本
  • 写真:絶景@日本

こちらは事前予約制ではありますが体験の時間は指定されていませんので、空いている隙を狙って早めに行かれる事をお勧めします。退館時間際に予約者(体験者)が集中してしまいますと、折角予約できても体験できずに終了時間となってしまう危険があります。

バスネットワーク

京急バスの運転台を再現したコーナーでは、運転台にのって運転士気分を味わう事ができます。実際のバス路線の車窓を見ながらハンドルに触れるだけではありますが、レバー操作によって扉の開閉音を出したり、ボタンによって車内アナウンスの放送を流すことができます。

実際にハンドルを操作しても車体を動かすことはできませんが、運転士さんが見る実際の車窓を見るのはお子様だけでなく大人でも楽しい体験となるかと思います。

  • 写真:絶景@日本
  • 写真:絶景@日本
  • 写真:絶景@日本

マイ車両工場

主にお子様向けの体験ですが、京急の車両についての説明の後、オリジナルデザイン車両の工作体験ができ、作製した車両はオリジナルボックスに入れて持ち帰ることができます。こちらは鉄道シミュレーション同様に平日、土日祝及び混雑期関係なく事前予約制で1回1,000円の有料体験となっています。

  • 写真:絶景@日本
  • 写真:絶景@日本

なお、体験時間は30分~1時間となっており、各回の開始時間は

  • 1回目:10:15~スタート
  • 2回目:12:45~スタート
  • 3回目:15:15~スタート

と決まっています。鉄道シミュレーションと同時に予約されている場合は、入館後すぐに鉄道シミュレーションを体験するなどし、時間を上手に利用しないと体験できないまま退館時間となってしまう危険もあるのでご注意下さい。

京急ミュージアム整理券配布とWEB予約による入館方法

京急ミュージアムは

  • 1回目:入館時間10:00~11:00、退館11:30
  • 2回目:入館時間12:30~13:30、退館14:00
  • 3回目:入館時間15:00~16:00、退館16:30

1日3回の入れ替え制となっており、平日は整理券配布による入館、土日祝及び混雑期はWEBでの事前予約となっています。混雑期は年末年始、G.W.、学生の長期休みなどですが、詳細は確認してください。

【平日】整理券配布

平日の入館は整理券方式となっており、当日に配布場所にて1人1枚の整理券を受け取る必要があります。各回未就学児を含む約35名が定員となっており、1人で複数枚の整理券を受け取ることはできません。

整列場所への案内は1回目は8:30、2回目以降は前の回の入館開始以降に整列場所の換気・消毒作業などが終わり次第の案内となっています。また、整理券の配布時間は1回目 9:45~11:00、2回目 12:15~13:30、3回目 14:45~16:00です。ただし、規定数に達した場合は予定時間を待たずに配布終了となります。整列場所は、京急グループ本社2階エントランスです。

【平日】マイ車両工場・鉄道シミュレーションを体験する場合

平日入館の場合でも、マイ車両工場もしくは鉄道シミュレーションを体験する場合は、WEBでの事前予約が必要となります。

ただし予約をしていることで、整理券が無くても、マイ車両工場を予約した場合は4名まで、鉄道シミュレーションを予約した場合は3名まで入館することができます。

例)平日に鉄道シミュレーションを1名予約の場合、整理券不要で最大3名まで入館可能。

【土日祝及び混雑期】入館・要予約の体験はWEB予約

京急ミュージアムへの土日祝及び混雑期の入館、マイ車両工場、鉄道シミュレーションの有料体験は、WEBでの事前予約が必須となります。各回の予約人数は以下のようになっています。

入館のみ:34名
マイ車両工場:4組(1組4名迄体験(入館)可能)
鉄道シミュレーション:8名(体験1名に付き2名迄付き添い(入館)可)

土日祝及び混雑期、マイ車両工場、鉄道シミュレーションの予約はコチラからすることができます。

平日と同様に、土日祝及び混雑期に有料体験を予約した場合、マイ車両工場を予約した場合は4名まで、鉄道シミュレーションを予約した場合は3名まで入館予約は不要となります。

横浜観光の1つに!

「京急ミュージアム」は施設の広さとしてはそれほど大きくありませんが、京急沿線の風景が再現されたジオラマや創業当時から約半世紀活躍した車両の展示など、大人でも十分に楽しめる施設です。

さらに有料にはなりますが、鉄道シミュレーターやマイ車両工作などを予約すると一層お子さんと楽しめるかと思います。整理券の配布もしくは事前予約が必要となりますが、入館自体は無料で、また有料の体験を予約しなくても十分に楽しめますので横浜観光の1つとしてはいかがでしょうか?

なお、京急電鉄で行ける観光スポットについて、以下の記事も書いていますので宜しければそちらもご覧下さい。

また、同じ神奈川県を走る私鉄の小田急線が開業したロマンスカーミュージアムについても記事を書いていますので、宜しければそちらもご覧下さい。

京急ミュージアム
横浜 / 博物館 / 子供が喜ぶ
住所:横浜市西区高島1-2-8 京急グループ本社1階地図で見る
電話:045-225-9696
Web:https://www.keikyu.co.jp/museum/

横浜の旅行予約はこちら


横浜のパッケージツアー(新幹線・飛行機付宿泊プラン)を探す

横浜のホテルを探す

横浜の航空券を探す

横浜の現地アクティビティを探す

横浜のレンタカーを探す

横浜の高速バスを探す

この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


【2024最新】全国の人気水族館TOP37!旅行好きが行っている水族館ランキング

沖縄美ら海水族館や海遊館、八景島シーパラダイスをはじめとする全国の人気水族館を、トリップノートの9万2千人の旅行好きトラベラー会員(2024年1月現在)が実際に...


横浜駅周辺での暇つぶしに!徒歩圏内のおすすめ観光スポット11選

CIAL横浜や横浜タカシマヤ、アソビルに横浜ベイクォーターなど、横浜駅から徒歩15分以内で行ける駅周辺のおすすめの観光スポット・人気グルメをご紹介!移動の空き時...

【関東】日帰りドライブにおすすめの穴場スポット12選!

富士山の眺望が楽しめる「狭山湖」や、潮干狩りやシーグラス拾いができる「野島公園」、茨城のグランドキャニオンとも呼ばれる「石切山脈」など、関東の日帰りドライブにお...

【2023年版】旅行者が行った日本国内の人気観光スポットランキングTOP48!

2023年にトリップノートのトラベラー会員が登録した「行ったスポット」のデータを元に、トラベラーのみなさんが実際に訪れた国内の人気観光スポットランキング【202...

11月の国内おすすめ旅行先27選!秋を満喫できる観光地特集

11月は各地で紅葉が見頃のピークを迎え、夜のライトアップが楽しめるほか、イルミネーションイベントも全国で始まる時期。11月の連休や週末におすすめの国内旅行先をご...

この記事を書いたトラベルライター

駆け出しのトラベルライター
アラフォー男子
新宿、小田原、川崎を起点に
お得なフリー切符を活用して
都内近郊を中心に大切な人と出掛けています

それぞれの時期に咲く花を見に行き、
それぞれの土地で美味しいものを食べ、
それぞれの季節の風景を楽しむ

そんな気持ちが記事から伝わり、
読んでくれた方の参考になれば幸いです

写真は大切な人です☆
https://zekkei-japan.com/

【都内から1万円旅】餃子も楽しむ宇都宮日帰り観光プラン

宇都宮には、約2000年前に火山灰や軽石が堆積して生まれた大谷石の採掘場だった大谷資料館があります。宇都宮観光の人気スポットの1つである大谷資料館や、宇都宮餃子...


【神奈川】江戸情緒溢れる「小田原新城下町」も注目の駅前新スポット「ミナカ小田原」

城下町や東海道の宿場町として栄えていた小田原。この小田原駅前に2020年12月、飲食店を中心とした商業施設「ミナカ小田原」が誕生しました。今回は、この新スポット...


【みさきまぐろきっぷ】で楽しめる、おすすめ食事処3選

京急電鉄には、まぐろ料理が楽しめる「みさきまぐろきっぷ」がありますが、今回はこの「みさきまぐろきっぷ」で利用できる32店舗の中で、実際に筆者が訪れてお勧めする3...

お得な【みさきまぐろきっぷ】で巡る三浦海岸の河津桜と三崎のマグロ

例年2月になると、花が咲いている期間が約1ヶ月と比較的長い特徴を持つ、早咲きの河津桜が開花します。河津桜と言うと伊豆の河津町が有名ですが、春に咲く桜と同じように...

夏涼しく、冬暖かい!都内にある秘境「日原鍾乳洞」

日本各地に秘境と呼ばれるスポットはいくつもありますが、石灰岩が地表水や地下水などによって浸食されてできた洞窟(鍾乳洞)が奥多摩にあります。今回は奥多摩にある「日...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります