秋田
秋田観光
東北一の日本酒生産量をほこる一大米どころ

【2021】秋田のおすすめお土産21選!秋田で買うべきお土産特集

取材・写真・文:

2021年10月27日更新

3,721view

お気に入り

出典:tripnote.jp

比内地鶏やきりたんぽ、いぶりがっこなどの秋田名物にアレンジスイーツ、テレビで度々取り上げられている話題のグルメに、地元で昔から愛されてきた郷土菓子など、秋田で買うべきおすすめのお土産を厳選してご紹介します。

この記事の目次表示

1.比内地鶏たまごプリン(太徳商店)

秋田県で飼育されている比内地鶏の卵を100%使ったプリン。比内地鶏の卵は濃厚な味わいが特徴で、その卵を使ったこちらのプリンも卵のコクがしっかり感じられます。

プリン自体は甘さ控えめで、寒天も入っているためかぷるんとした舌触り。別添えでカラメルソースと、小さなスプーンも付いています。常温で持ち運び可能ですが、冷蔵庫でよく冷やして食べるのがおすすめです。【1個:270円(税込)】

比内地鶏たまごプリン(太徳商店)
秋田 / お土産
住所:秋田県秋田市中通7丁目2−1 秋田駅ビル トピコ地図で見る
Web:https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/1dd65dc3.443ab...

2.いぶりがっこのタルタルソース 燻(伊藤漬物本舗)

マヨネーズと卵、玉ねぎで作った濃厚なタルタルソースに、いぶりがっこをプラスしたタルタルソース「燻(くん)」。荒く刻んだいぶりがっこが入っており、燻製の風味で味に奥行きが生まれています。いぶりがっこならではのシャキシャキ食感も良いアクセント。

野菜につけたりフライにのせたりと、あっという間に食べきってしまうおいしさです。【702円(税込)】

3.青豆のドラジェ(あきた食彩プロデュース)

「青豆のドラジェ」は、野菜スイーツの第一人者でパティシエの柿沢安耶(かきさわあや)氏とコラボしたお菓子。フリーズドライした秋田県産の枝豆「香り五葉」を、1粒ずつベルギー産の高級ホワイトチョコレートでコーティングしています。【1箱:1,000円】

青豆のドラジェ
仙北市 / お土産
住所:秋田県仙北市角館町横町42-1 食彩 町家館地図で見る
Web:https://a.r10.to/ha26nx

4.バター餅(たけや製パン)

お餅にバター、砂糖、卵黄などを混ぜて作られるバター餅は、北秋田市の郷土菓子。こちらのパッケージは秋田市にあるたけや製パンが作っているもので、秋田県内のお土産屋さんでよく見かけるバター餅です。

卵黄で黄色く色づいているバター餅は、とにかく柔らかいのが特徴。バターが入っているため硬くなりにくいそうで、もちもちの食感を長く楽しめます。味はバターの香りがふんだんで、やさしい甘さ。緑茶にもコーヒーにも合いそうな餅菓子です。【1袋:540円(税込)】

バター餅(たけや製パン)
秋田 / お土産
住所:秋田県秋田市中通7丁目2−1 秋田駅ビル トピコ地図で見る

5.いぶりがっこチーズせんべい

南部せんべいに、チーズといぶりがっこをあわせたおせんべい。パリパリ食感の南部せんべいに、濃厚なチーズといぶりがっこの燻製の香りがよく合います。チーズにたっぷり振られたブラックペッパーもきいていて、おつまみにも良さそう。スナック感覚で食べられるおせんべいです。【1袋:291円(税込)】

いぶりがっこチーズせんべい
秋田 / お土産
住所:秋田県秋田市中通7丁目2−1 秋田駅ビル トピコ地図で見る
Web:https://store.shopping.yahoo.co.jp/sinbori9321/990...

6.生もろこし(くら吉)

「生もろこし」と聞いて、とうもろこしのお菓子をイメージするかもしれませんが、実は江戸時代に作られたあずきと砂糖のお菓子。柔らかく、口どけのいい食感を楽しめます。あずきだけでなく、甘酒や西明寺栗、さらに季節限定ですが、桜の花びらをすりつぶした生もろこしもあります。(540円〜)

生もろこし(くら吉)
仙北市 / お土産
住所:秋田県仙北市角館町小人町38-25 くら吉地図で見る
Web:https://a.r10.to/hVnIEM

7.秋田 飯のたれ

秋田県横手市にある、完全手作りの焼肉のたれ専門店「シバタ焼肉のたれ」をベースに作られている「飯のたれ」。日本テレビの情報番組『ZIP』で紹介され、話題となった商品です。

細かく切った豚肉にネギ、ゴマなど具材の存在感もあり、食べる焼肉のタレといった雰囲気。これだけでごはんがいくらでも進みそうな、まさに飯のたれです。【550円(税込)】

秋田 飯のたれ
秋田 / お土産
住所:秋田県秋田市中通7丁目2−1 秋田駅ビル トピコ地図で見る
Web:https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/21d50bd4.268c6...

8.いぶりがっこ チーズ・ビスコッティ(かなえや)

イタリアの固焼きビスケット「ビスコッティ」に、いぶりがっことチーズを合わせた焼き菓子。

どちらかと言うとチーズの香りがふんだんで、いぶりがっこの風味は控えめながら生地に小さく刻んだものがそのまま練り込まれているため、噛むとしっかり存在感が感じられます。

甘いビスケットといぶりがっこという、一見すると難しい組み合わせに感じますが、絶妙なバランスでいぶりがっこの味わいを活かしているビスコッティです。【497円(税込)】

いぶりがっこ チーズ・ビスコッティ(かなえや)
秋田 / お土産
住所:秋田県秋田市中通7丁目2−1 秋田駅ビル トピコ地図で見る
Web:https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/1dd65dc3.443ab...

9.名物もろこし(杉山壽山堂)

秋田の伝統菓子「もろこし」。落雁の一種で、秋田のもろこしは小豆粉を使っているのが特徴です。

こちらの男鹿のなまはげをかたどって焼いた杉山壽山堂のもろこしは、原材料が小豆の粉と上白糖のみ。固めに焼かれた生地をかじると、口の中ですーっと溶けています。一般的な落雁のようなザラザラ感は少なく、すっきりした甘さで食べやすいもろこしです。【8枚入り:432円(税込)】

名物もろこし(杉山壽山堂)
秋田 / お土産
住所:秋田市中通7-2-1 杉山壽山堂 トピコ店(秋田駅トピコ内)地図で見る
Web:http://akitamorokoshi.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=...

10.秋田犬グッズ

秋田県では秋田犬をモチーフにしたお土産用の雑貨が豊富に販売されています。写真は秋田限定の「秋田犬巾着」。なんとも言えない愛くるしい秋田犬の表情を刺繍で表現した、手触りの良い巾着袋で、秋田旅行の思い出にぴったりです。【秋田犬巾着:550円】

秋田犬グッズ
秋田 / お土産
住所:秋田県秋田市中通7丁目2−1 秋田駅ビル トピコ地図で見る
Web:https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/1dd65dc3.443ab...

次のページを読む

秋田の旅行予約はこちら


秋田のパッケージツアー(新幹線・飛行機付宿泊プラン)を探す

秋田のホテルを探す

秋田の航空券を探す

秋田の現地アクティビティを探す

秋田のレンタカーを探す

秋田の高速バスを探す

この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

この記事を書いたトラベルライター

あなたが旅するキッカケと、あなたの旅のコンシェルジュに。
旅行好きなメンバー数名で、この tripnote[トリップノート] を運営しています。日帰りのお出かけから、長期の海外旅行まで、もっとたくさんの人たちに旅をしてほしい!そんな想いから、少しでもみなさんに役に立つ旅情報を発信していきたいと思っています。
https://tripnote.jp

【2024】京都でしか買えないお土産人気ランキングTOP33!

お団子を瓶に詰めた「果朋だんご」や、マスカルポーネチーズを挟んだもなか「あんぽーね」などの京都でしか買えないお土産を、トリップノートでのアクセス数を元に人気ラン...


東京女子旅のおすすめ観光スポット22選!最新の話題スポットやおしゃれスポットまとめ

東京へ女子旅するなら、東京らしいおしゃれなスポットや話題のスポットに行きたい!そんな東京女子旅にぴったりの観光スポットや、最新の人気エリア・ショップをご紹介しま...


仙台で買うべきお土産22選!旅ツウのトラベルライターがおすすめ

牛タン、笹かまなど定番のご当地グルメから大人気のスイーツまで、旅行経験豊富なトリップノートのトラベルライターが選んだ仙台の厳選のお土産をご紹介します。仙台のお土...

北海道で買うべきお土産54選!旅ツウのトラベルライターがおすすめ

大人気スイーツから海鮮、チーズやヨーグルトといった北海道らしいグルメに、旅の記念になる雑貨まで、旅行ツウのトラベルライターが選んだ、北海道でしか買えないおすすめ...

【東京】カップル旅行で行きたいおすすめデートスポット45選!

おしゃれな街・清澄白河や蔵前、渋谷スカイなどの注目スポットから、旧古河庭園にサントリー武蔵野ブルワリーなどの穴場スポットまで、カップル旅行で行きたい東京のおすす...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります