この記事の目次表示
13位:ハリウッドサイン/ロサンゼルス
ハリウッドのシンボルとして知られる、サンタモニカ丘陵に設置されている、高さ14m、幅は一文字10mほどのハリウッドサイン。「ハリウッド&ハイランド」からは綺麗に見ることができ、写真を撮るにも絶好のスポットです。また「グリフィス天文台」からも眺めることができます。

- ハリウッドサイン
- ロサンゼルス / 観光名所
- 住所:Hollywood Sign,Los Angeles, CA地図で見る
- Web:http://hollywoodsign.org/
14位:ユニバーサル・スタジオ・ハリウッド/ロサンゼルス
出典:tripnote.jp
ユニバーサル・スタジオ・ハリウッドは、カリフォルニア州ロサンゼルスにある、ハリウッド映画の世界を楽しむことができる人気のテーマパーク。映画の撮影所がなんとそのままテーマパークになっています。目玉は本場ならではの「スタジオツアー」。トローリーに乗りながら実際の撮影現場を巡るという45分ほどのツアーで、途中には3Dメガネをかけて楽しむ迫力満点のアトラクションもあり、大人気のツアーです。

- ユニバーサル・スタジオ・ハリウッド
- ロサンゼルス / テーマパーク / テーマパーク・レジャー
- 住所:100 Universal City Plaza, Universal City, CA地図で見る
- 電話:+1 800-864-8377
- Web:http://www.universalstudioshollywood.com/
15位:ゴールデン・ゲート・ブリッジ/サンフランシスコ
太平洋に面して南北に架けられたサンフランシスコのシンボルともいえる吊り橋。全長2,737m、水面から主塔のてっぺんまでの高さは227mです。サンフランシスコと北のマリン郡を結ぶ主要路で、道路6車線のほかに歩道と自転車道を使って渡ることができます。サンフランシスコ側の展望エリアが人気ですが、マリン郡側の丘の上からの眺めも迫力満点でおすすめ。

- ゴールデン・ゲート・ブリッジ
- サンフランシスコ / 橋 / 観光名所
- 住所:Golden Gate Bridge, California地図で見る
- Web:http://www.visitcalifornia.com/in/attraction/golde...
16位:TLCチャイニーズ・シアター/ロサンゼルス
中国寺院を模したような建物が特長的な、1927年にオープンした映画館。世界的にも有名な映画館で、ワールドプレミアなどの会場としても利用され、レッドカーペットを歩くスターたちの姿をテレビで見かけることも。見どころのひとつが、スターの手形・足形。200名以上のスターたちの名前とともに、手形や足形などが刻印されています。

- TLCチャイニーズ・シアター
- ロサンゼルス / 映画館
- 住所:6925 Hollywood Blvd,Los Angeles, CA地図で見る
- 電話:+1 323 461 3331
- Web:http://www.tclchinesetheatres.com/
17位:ラスベガス/ネバダ
豪華絢爛で煌びやかな街、ラスベガス。せっかくラスベガスに来たからには、カジノに足を運んで体験してみるのもおすすめ。敷居が高いと感じるかもしれませんが、厳格なドレスコードも無く、襟付きシャツとジーパンで楽しんでいる観光客もたくさんいます。
ラスベガスのメインストリートであるストリップ通りは、豪華ホテルが立ち並ぶエリア。ホテルの前で観光客の目を惹く様々なアトラクションが行われており、特にベラージオの前で行われる巨大な噴水ショーが人気です。
18位:フィッシャーマンズワーフ/サンフランシスコ
出典:tripnote.jp
ギラデリスクエアのあたりから、ピア33の付近までのエリアのことで、カニの看板が目印となっています。港町の雰囲気を残したまま観光地として開発されており、中でも最も賑わいをみせるのがピア39。そのほかサンフランシスコ土産として有名なギラデリチョコレートの工場跡を利用したギラデリスクエアなど、見どころが満載です。

- フィッシャーマンズワーフ
- サンフランシスコ / 観光名所
- 住所:Fisherman's Wharf, San Francisco地図で見る
- Web:http://www.visitfishermanswharf.com/
19位:グランド・キャニオン国立公園/アリゾナ
出典:tripnote.jp
約4,000万年かけ、川に削られてきた巨大な渓谷「グランド・キャニオン」を中心とした国立公園で、1979年に世界遺産に認定されました。壮大な断崖は、地層の違いからグラデーションのように色が重なって見えます。谷底はなんと今から20億年も前の地層と言われており、はるか昔から現代まで、波乱に満ちた地球の歴史が積み重なった地層が一気に見られる場所です。

- グランドキャニオン国立公園
- アメリカ / 自然・景勝地
- 住所:Grand Canyon National Park地図で見る
- Web:https://www.nps.gov/grca/index.htm
20位:ナショナル9/11メモリアル&ミュージアム/ニューヨーク
2001年9月11日の同時多発テロによって、ワールドトレードセンターのツインタワーが崩壊し、多くの尊い命を失った地。現在は、記念碑や博物館が建てられています。展示スペースには当時のニュース映像や建物のがれき、歪んだ救急車、そして遺品など、9/11の出来事を物語るものが数多く展示されています。

- ナショナル9/11メモリアル&ミュージアム
- ニューヨーク / 博物館・美術館
- 住所:180 Greenwich St, New York, NY 10007地図で見る
- 電話:+1 212-312-8800
- Web:http://www.911memorial.org/
21位:ウォール街/ニューヨーク
出典:tripnote.jp
マンハッタンのダウンタウンにある1.1kmほどのストリートで、世界金融の中心地。要であるニューヨーク証券取引所はもちろん、アメリカ初代大統領のジョージ・ワシントンが大統領就任演説を行ったフェデラルホールも大きな見どころです。そのほかアメリカ金融博物や、触れると金運がアップすると言われている「チャージング・ブル」も必見!
22位:チェルシーマーケット/ニューヨーク
出典:tripnote.jp
オレオで有名なビスケット会社、ナビスコの工場だった建物を利用したマーケットで、レンガ造りの建築が特長的。食料品やスイーツ、雑貨、本屋などさまざまなお店が揃い、お土産さがしにぴったりです。個性的なお店が多く、またレストランやカフェもあるので食事にもおすすめ。

- チェルシーマーケット
- ニューヨーク / 市場・朝市
- 住所:75 9th Ave, New York, NY 10011地図で見る
- Web:http://chelseamarket.com/
23位:グリフィス天文台/ロサンゼルス
出典:tripnote.jpグリフィス天文台からの夜景
広大なグリフィス公園にある、1935年に建てられた天文台。アールデコ調の美しい外観が特長的で、カルフォルニア州有数の観光スポットとして人気を誇っています。館内には望遠鏡や天体に関する展示がしてあり、なんといっても屋上からの景色がバツグン!あのハリウッドマークも見えます。昼間の景色もさることながら、とくに夜景が評判。

- グリフィス天文台
- ロサンゼルス / 展望・景観
- 住所:2800 E Observatory Rd, Los Angeles, CA地図で見る
- 電話:+1 213-473-0800
- Web:http://griffithobservatory.org/
23位:ウォルト・ディズニー・ワールド/フロリダ
出典:tripnote.jp
フロリダ州オーランドにあるウォルト・ディズニー・ワールド。敷地面積はなんと山手線の内面積の1.5倍の広さで、4つのテーマパーク、2つのウォーターパークなどで構成されています。年間入場者数は約5,000万人で、20軒以上の直営ホテルも備えます。
ウォルト・ディズニー・ワールドのなかでも、特に人気のテーマパークが「マジックキングダム」。年間入場者数は約2,000万人と、テーマパークとしては世界最多の入場者数を誇ります。6つのテーマランドで構成されており、シンボルは東京ディズニーランドと同じシンデレラ城。パークテーマは「魔法の王国」で、世界各国からディズニーファンが訪れます。

- ウォルト ディズニー ワールド
- アメリカ / テーマパーク / テーマパーク・レジャー
- 住所:4600 World Drive, Lake Buena Vista, FL 32830地図で見る
- Web:https://disneyworld.disney.go.com/

- ディズニー マジックキングダム パーク
- アメリカ / テーマパーク / テーマパーク・レジャー
- 住所:3111 World Drive, Orlando, FL 32830地図で見る
- Web:https://disneyworld.disney.go.com/destinations/mag...