アジア

アジアのエリア

アジアの「歴史」の記事(51ページ目:1130件のうち1001-1020件目を表示)

【京都】初夏の風物詩、大原三千院の紫陽花祭りへ行こう!

梅雨の時期、6月中旬から約1ヶ月間、京都大原三千院で開催されるあじさい祭り。...

2017年6月12日|3,936 view|トラベルライター

タイ・チェンマイから日帰り!天に近い寺院【ワットタムパープロング】

チェンマイ市内からバスで90分、運賃40バーツ(約130円)で行けるチェンダ...

2017年6月12日|1,649 view|トラベルライター

これは珍しい!漫画家に愛される鎌倉の神社【荏柄天神社】

学問の神様である菅原道真をお祀りしている神社としては、福岡の「太宰府天満宮」...

2017年6月9日|20,424 view|えいぶゆう/TossyPhoto

神々の住む島!バリ島で訪れたい寺院ベスト3

大人気のリゾート地、インドネシアのバリ島。ビーチアクティビティやマッサージス...

2017年6月9日|2,146 view|sosuke

珍しい「め」の神様も!?世界遺産・平泉の「中尊寺」に行こう

2011年世界遺産に登録されたことでも知られる、岩手県平泉の遺跡群。その代表...

2017年6月7日|21,055 view|mumin

修善寺から天城越え!情緒漂う中伊豆でちょっと大人の散策

伊豆半島の中央に位置する中伊豆は、海に囲まれた半島の中で、東・西・南伊豆とは...

2017年6月6日|6,898 view|Olive

半日で楽しむ鎌倉さんぽ!鶴岡八幡宮~長谷モデルコース♪

四季折々の魅力にあふれる神奈川・鎌倉。とにかく見所がたくさんあって、楽しむに...

2017年6月5日|71,009 view|トラベルライター

千葉・浦安のオススメ散策スポット9選 〜古い町並みが残る元町〜

浦安市と聞いてすぐに思い出せなくても、「ディズニーランドがある所」と聞けばす...

2017年6月4日|25,833 view|Noz

幸福地蔵さんが願いを叶えにあなたの元へ!京都・鈴虫寺

鈴虫寺は京都市西京区にある、鈴虫とお地蔵さんで有名なお寺です。鈴虫の鳴き声が...

2017年6月4日|5,088 view|粒あんこ

何度行っても心奪われる!美しい日本庭園がある京都・銀閣寺

銀閣寺は京都の東に位置し、正式名称を慈照寺(じしょうじ)と言います。金閣寺と...

2017年5月30日|7,838 view|粒あんこ

【ミャンマー】インレー湖ボートツアーで水上生活を覗こう!

ミャンマーのリゾート地の一つ、インレー湖。湖畔にはリゾートホテルが並んでおり...

2017年5月25日|4,493 view|Emily

願いが叶う香港・黄大仙廟で本格占い!おみくじの解説方法もご紹介

「求めれば必ず願いが叶う」と言われる香港のパワースポット「黄大仙廟」。願い事...

2017年5月24日|42,346 view|トラベルライター

大人の遠足はいかが?鎌倉大仏の魅力を堪能しよう!

日本三大大仏の1つである、高徳院の鎌倉大仏。こどもの頃に、遠足で行った人も多...

2017年5月24日|4,296 view|トラベルライター

源頼朝も戦勝祈願!歴史もパワーも詰まった伊豆国の一宮 三嶋大社

伊豆の玄関口となっている、静岡県三島市にある三嶋大社。源頼朝をはじめ歴史上の...

2017年5月23日|6,928 view|トラベルライター

えっ!?テッパンなのに、ほぼ独り占め?鎌倉最古の【甘縄神社】

日本有数の観光地である鎌倉。「鎌倉」でイメージするのは、神社仏閣がたくさん!...

2017年5月22日|6,206 view|えいぶゆう/TossyPhoto

但馬の小京都【出石】をグルリ一周☆観光・グルメ・温泉を満喫しよう

出石城の城下町の町並みは、京都のようにしっとりとした風情があり「但馬の小京都...

2017年5月20日|1,727 view|まき

危険だけど一度は行ってみたい国宝!【三徳山三佛寺奥の院 投入堂】

平安時代から山岳仏教の霊場として信仰されてきた投入堂!こんなに大変な思いをし...

2017年5月20日|2,579 view|まき

歴史と自然、グルメを満喫!埼玉・秩父観光の楽しみ方5選

自然と歴史ある寺社仏閣が点在する埼玉県秩父市。東京・池袋駅から、特急で約1時...

2017年5月17日|1,304 view|旅田サトシ

松江城から宍道湖まで☆出雲大社だけじゃない!島根のお勧めスポット

島根といえば、やはり出雲大社が有名ですが、それ以外にも国宝に指定されている松...

2017年5月17日|4,527 view|トラベルライター

富士山の麓に鎮座する美しいひめ神♡山梨・静岡にある2つの浅間神社

霊験あらたかな日本の象徴、富士山。その富士山を御神体として祀る浅間(せんげん...

2017年5月16日|7,480 view|トラベルライター

  149 50 51 52 5357  

全1130件のうち( 1001 - 1020 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります