この記事の目次表示
19位:寸又峡(静岡)
- 出典:tripnote.jpphoto by love♡travelさん
山奥の秘境とも言うべき寸又峡。峡谷の入口には温泉街が広がり、その温泉街を抜けた先に、深い峡谷へと続く遊歩道「寸又峡プロムナードコース」が整備されています。遊歩道には道中、有名な観光スポットである夢の吊り橋があるほか、尾崎坂展望台や、飛龍橋、昔の森林鉄道の遺構などが残されている場所もあり、見どころが盛り沢山です。
- 寸又峡
- 静岡 / 自然・景勝地 / 紅葉 / ハイキング
- 住所:静岡県榛原郡川根本町千頭地図で見る
- 電話:0547-59-1270
- Web:https://yumenotsuribashi-sumatakyo.com/
20位:秋川渓谷(東京)
都心からクルマで僅か1時間の場所にある秋川渓谷は、都内とは思えない大自然が魅力。緑豊かな山と水清き秋川に、東京にもこんな自然があったのだと改めて驚かされます。キャンプ場も多く、ファミリーでもソロでもキャンプを楽しめます。
- 出典:tripnote.jpphoto by トルテさん
また、秋川渓谷といえば渓流釣りや清流の鮎釣りが有名です。毛鉤を使ったテンカラやフライ、またはルアーなどのマス釣り、鮎の場合は友釣りといわれる特殊な釣りを楽しむことができます。入漁料は鮎、マス・ヤマメで日券が2,000円(川売り4,000円)。
21位:龍王峡(栃木)
川治温泉と鬼怒川温泉の間約3kmに渡ってつづく景勝地。今から2200万年も昔の海底火山の活動によって噴出した火山岩が、鬼怒川の流れによって侵食され現在のような景観を生み出したと言われています。
- 出典:tripnote.jpphoto by ayapopoponさん
10月下旬から11月上旬にかけての紅葉シーズンには、多くの観光客が訪れる紅葉名所です。
- 龍王峡
- 日光 / 自然・景勝地 / 紅葉 / ツーリング
- 住所:栃木県日光市藤原地図で見る
- Web:http://www.ryuokyo.org/
21位:花貫渓谷(茨城)
- 出典:tripnote.jpphoto by reomamaさん
太平洋に面する高萩市の市街地から内陸におよそ10kmの場所にある、花貫川沿いに続く渓谷です。お隣の北茨城市にある花園渓谷と並んで、花園・花貫県立自然公園に指定されています。
- 出典:tripnote.jpphoto by ぺっちーさん
渓谷内にある「汐見滝吊り橋」や不動滝のほか、海が見えるダムとして有名な花貫ダム、不思議な伝説が残る名馬里ヶ淵(なめりがふち)など、見どころが数多くあります。
23位:みたらい渓谷(奈良)
- 出典:tripnote.jpphoto by なたくさん
奈良の奥地に位置する「みたらい渓谷」。清流に沿って遊歩道のハイキングコースが整備されており、渓谷美を堪能しながら、気軽にハイキングを楽しむことができます。大峯山を源流とする渓谷の水の美しさは、関西随一。また、上流にある洞川温泉(どろがわおんせん)は、古くから山伏が体を癒してきた秘湯としても知られています。
- 出典:tripnote.jpphoto by miiiiiiさん
みたらい渓谷には天川村~洞川温泉までおよそ7kmの遊歩道が整備されており、休憩時間を含めておよそ3時間のハイキングで洞川温泉に到着します。道は1本道でところどころに看板もあるので、道迷いせずに歩くことができますよ。
24位:磊々峡(宮城)
- 出典:tripnote.jpphoto by BLACK CAT007さん
秋保温泉入り口にある磊々峡(らいらいきょう)は、名取川沿いに約1kmにわたって広がる渓谷です。温泉街の入り口にかけられた「覗橋(のぞきばし)」がちょうど渓谷の中心にあたり、下流に向かって約700mほど遊歩道が続いています。
- 出典:tripnote.jpphoto by B.B団さん
橋の上からではあまり全容が見えませんが、遊歩道を歩いてみるとそのダイナミックな渓谷美に驚かされます。「八間岩(はちけんいわ)」「鳴合底(なりあいそこ)」など、奇勝と言われる巨岩も見どころです。
- 磊々峡
- 仙台 / 自然・景勝地 / ドライブスポット / 紅葉 / パワースポット / ハイキング
- 住所:宮城県仙台市太白区秋保町湯元枇杷原地図で見る
- Web:http://www.sentabi.jp/guidebook/attractions/view/7...
25位:鶴仙渓(石川)
- 出典:tripnote.jp
山中温泉に流れる大聖寺川の渓谷で、上流にある「こおろぎ橋」から下流の「黒谷橋」までの約1.3kmにわたります。四季折々の自然が楽しめる渓谷沿いには遊歩道が整備されており、松尾芭蕉を祀った芭蕉堂や、斬新なデザインの「あやとりはし」などの見どころが点在。端から端まで歩くと約40分ほどかかり、足元は時折デコボコで多少アップダウンもありますので、歩きやすい靴で訪れた方がいいでしょう。
- 出典:tripnote.jpphoto by tomomiiiさん
そして鶴仙渓といえば、4月1日〜10月31日のあいだに出現する「川床」も有名です。深い緑の涼しげな水に癒されながら、お茶とスイーツをいただいてみてはいかがでしょうか。
26位:耶馬渓(大分)
- 出典:www.visit-oita.jp一目八景
山国川流域に広がる本耶馬渓、耶馬渓、深耶馬渓、奥耶馬渓、裏耶馬渓などの広大なエリア。約200年前に頼山陽によって名付けられました。2016年には日本新三景選定100周年を迎えた、大分を代表する景勝地です。
美しい紅葉スポットとして有名ですが、1年を通じて自然美を楽しめ、点在する文化財なども見どころの一つです。
- 耶馬渓
- 大分 / 自然・景勝地 / 絶景 / 紅葉 / ハイキング
- 住所:大分県中津市耶馬溪町柿坂 耶馬渓地図で見る
- 電話:0979-54-3111
- Web:https://yabakei-yuran.jp/
27位:仙酔峡(熊本)
阿蘇山高岳の北麓にあたる峡谷。毎年5月には、約5万株の深山霧島(ミヤマキリシマ)というツツジが咲き乱れます。2016年の地震でそのツツジも見られない状況が続きましたが、2019年には4年ぶりに道路規制が解除され、周辺の散策ができるようになりました。
※本記事のランキングは、トリップノートのアプリでトラベラー会員が登録した「行ったスポット」のデータ(2023年6月時点)を元に算出しています。