トルコのカッパドキアのような奇石海岸・仏ヶ浦や、海に細長くそそり立つローソク岩、群青色の海に白い奇岩が並ぶ浄土ヶ浜など、他では見られない珍しい景色が眺められる、全国のおすすめ奇岩・奇石スポットをご紹介します。
この記事の目次表示
1.仏ヶ浦(青森)
青森県下北半島に位置する「仏ヶ浦」は、全長約2kmに渡ってつづく奇石海岸です。トルコのカッパドキアのような造形美が楽しめる景勝地で、太古の海底火山によって生まれたグリーンタフ群が、津軽海峡の荒波や風雪により少しずつ削られて現在の神秘的な造形となったと言われます。
- 出典:tripnote.jp仏ヶ浦・如来の首
この世のものとは思えぬ程の美しい景観から仏の住む地と称され、如来の首・五百羅漢・一ツ仏・親子岩・十三仏観音岩・天竜岩・蓮華岩・地蔵堂・極楽浜など、仏の名に因んだ名前が付けられており、国の名勝・天然記念物にも指定されています。
2.ローソク岩(北海道)
ローソク岩は、まさに先端に灯された炎があたかもゆらゆらと揺れるかのように、細長くそそり立つ様子が特徴的な奇岩です。
以前はもっと太くて丸い岩だったそうなのですが、津波や侵食の影響で、岩自体が半分になったり先端が削り取られたりして現在の形となっています。
- ローソク岩(積丹半島)
- 余市町(余市郡) / 奇岩
- 住所:北海道余市郡余市町潮見町地図で見る
3.浄土ヶ浜(岩手)
- 出典:tripnote.jpphoto by 88.s2さん
国の名勝にも指定されている「浄土ヶ浜」は、霊境和尚が”さながら極楽浄土のごとし”と感銘を受けたことから名付けられました。群青色の海と白い奇岩が見せてくれる光景は、美しいの一言。
- 出典:tripnote.jpphoto by みゃーすさん
海岸から眺めるのもいいですが、「遊覧船」や「さっぱ船」に乗って海上から間近で眺めると、その迫力に圧倒されることでしょう。
- 浄土ヶ浜
- 宮古市 / 自然・景勝地 / 観光名所 / パワースポット / ハイキング / インスタ映え / 奇岩 / ツーリング / 海水浴場
- 住所:岩手県宮古市日立浜町32地図で見る
- 電話:0193-62-2111(宮古市観光課)
- Web:https://www.city.miyako.iwate.jp/kanko/jyoudogaham...
4.橋杭岩(和歌山)
- 出典:tripnote.jpphoto by miiiiiiさん
幅15m、長さ850mにわたって大小40もの岩がそびえ立つ、国の名勝であり天然記念物。並び方が橋の杭に似ているので「橋杭岩」という名がついたそう。干潮時に訪れると海の方に降りることができ、間近で岩を見ることができます。
- 出典:tripnote.jpphoto by hiroshiさん
毎年11月の数日にはライトアップが行われ、夜の海に幻想的に浮かび上がります。
- 橋杭岩
- 串本町(東牟婁郡) / 自然・景勝地 / 観光名所 / インスタ映え / ツーリング
- 住所:和歌山県東牟婁郡串本町橋杭地図で見る
- 電話:0735-62-3171
- Web:https://kankou-kushimoto.jp/spots/%E6%A9%8B%E6%9D%...
5.大田子海岸(静岡)
西伊豆町が“日本一の夕日”と宣言した大田子(おおたご)海岸で見られる奇岩が、通称「メガネッチョ」と呼ばれるゴジラ岩です。
ゴジラの目に当たる部分に穴が空いており、夕日がちょうどゴジラ岩にかぶるようなルートで沈んで、ゴジラの目が夕日で赤く輝く様子を見ることができると幸せになれると言われています。
- 出典:tripnote.jpphoto by Naoki Iidaさん
また、春分や秋分の時期には、沖に佇む男島と女島の間に夕日が沈む光景が見られるため、日本各地から多くのカメラマンが集まります。
- 大田子海岸
- 西伊豆 / 自然・景勝地 / 絶景 / インスタ映え
- 住所:静岡県賀茂郡西伊豆町田子地図で見る
- 電話:0558-52-1268(西伊豆町観光協会)
- Web:https://www.nishiizu-kankou.com/event/ootago
6.天狗の投げ石(栃木)
- 出典:tripnote.jp
大谷観音近くにある、大谷地区の北側にある戸室山(とむろやま)から天狗が投げたとされる石。「THE STANDARD BAKERS」というベーカリー&レストランの前から山を見上げると、天狗が投げて乗ったという石がワイヤーで固定されています。今にも転げ落ちてきそうな巨大な丸い石です。
7.小瀬の重岩(香川)
- 出典:tripnote.jpphoto by chery2aya22🍒さん
今にも崖から落ちそうで落ちない絶妙なバランスを保っている巨岩。小豆島の西端にあり、小瀬石鑓神社のご神体として祀られているものです。
しかし、ここに到達するまでの道は思っている以上に過酷で、階段があるのはごく一部でしかも急勾配。さらに頂上付近になるとほぼロッククライミング状態で、登るために設置された鎖や手すりを駆使してなんとか頂上にたどり着きます。
頑張った先で出会える光景は、巨岩の存在感もさることながら、眼下に広がる瀬戸内海の絶景も素晴らしいですよ。天からパワーが降り注ぐと言われるパワースポットで、エネルギーを感じてみてくださいね。