この記事の目次表示
5位:八坂通(京都)
- 出典:tripnote.jpphoto by 永ちゃんさん
京都を訪れたらぜひ歩きたいのが「八坂通」です。「八坂の塔」にいたる参道で、細い石畳の道に沿って連なる町家が情緒たっぷり。
- 出典:tripnote.jpphoto by 。△さん
とくに八坂通から眺める八坂の塔が、京都らしい風情を感じる絶景だと言われています。
6位:飛騨高山さんまち通り(岐阜)
飛騨高山を代表する町並みが、高山市の上一之町〜上三之町あたりをさす「さんまち」です。古い建物が立ち並ぶ美しい通りには人力車も走り、まるでタイムスリップしたかのような気分に。
- 出典:tripnote.jpphoto by 簀戸義一(Yoshikazu Sudo)さん
情緒を味わいながら、飛騨牛のにぎり寿司、肉まん、みたらし団子などの食べ歩きも楽しく、また町家を利用した雑貨店やカフェも並びます。
- 飛騨高山さんまち通り
- 高山 / 町・ストリート / 観光名所 / 重要伝統的建造物群保存地区
- 住所:岐阜県高山市上三之町地図で見る
- 電話:0577-32-3333
7位:二寧坂(京都)
- 出典:tripnote.jpphoto by ASTRO2さん
産寧坂よりさらに北にあり、高台寺のあたりへ続くゆるやかな石畳の坂道。京都らしい風情を感じるこの通りは、京都観光のマストスポット!
- 出典:tripnote.jpphoto by yuuyaさん
道の両側には老舗から新しいお店まで注目のショップが並んでおり、とくに2017年にオープンしたスターバックスは日本家屋を利用したもので、畳の席があることなどが話題となりました。
8位:産寧坂(京都)
- 出典:tripnote.jpphoto by サント老船長さん
清水寺の参道の一部で、豊臣秀吉の妻である北政所が使っていたと伝えられています。折れ曲がった石畳や石段の両側には昔ながらの建物が連なる、京都らしい風情を感じる通りで、二寧坂とともに京都市の重要伝統的建造物群保存地区に指定されています。
- 出典:tripnote.jpphoto by サント老船長さん
お土産屋さんや和菓子屋さん、カフェなどの飲食店も並び、京都観光で歩いておきたい通りの一つです。
9位:一番街の蔵造りの町並み(埼玉)
- 出典:tripnote.jpphoto by Kingdom YJCさん
川越観光のメインストリート。”小江戸”と称される川越ですが、実はこれらの蔵造りの建物は明治時代に建てられたもの。明治26年(1893年)に起きた川越大火で川越の町の3分の2が焼けてしまい、火に負けない強い建物をと蔵造りが採用されました。
- 出典:tripnote.jpphoto by アリーさん
大火を免れた江戸時代建築の大沢家住宅や、川越市蔵造り資料館、古い洋館が素敵な埼玉りそな銀行など見どころが多く、また飲食店やお土産店も並びます。
- 一番街の蔵造りの町並み
- 埼玉 / 町・ストリート / 観光名所 / 食べ歩き
- 住所:埼玉県川越市地図で見る
10位:伊香保温泉 石段街(群馬)
伊香保温泉のシンボルである「石段街」。伊香保神社までつづく石段は、その数365段にものぼります。石段の両脇には温泉宿やお土産店、遊戯場、足湯、日帰り温泉などがひしめき合い、温泉情緒をたっぷりと感じながらそぞろ歩きが楽しめます。
- 出典:tripnote.jpphoto by み_かさん
石段の途中に刻まれた、文豪・与謝野晶子の詩や十二支を描いた石も注目です。
11位:大内宿(福島)
- 出典:tripnote.jpphoto by Kingdom YJCさん
その昔、会津若松と日光今井市を結ぶ「会津西街道」の宿場町として栄えた場所。昭和56(1981年)に国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されてから、年間120万人もの観光客が訪れる人気の観光地となりました。
- 出典:tripnote.jpphoto by Riokaさん
かつての賑わいを感じさせる街並みが残っており、40棟ほどの茅葺き屋根が並ぶ光景は、まさに江戸時代。箸の代わりに1本のねぎを使って食べる、名物の「高遠そば」もぜひお試しを。
- 大内宿
- 福島 / 町・ストリート / 観光名所 / 紅葉 / インスタ映え / 重要伝統的建造物群保存地区 / ツーリング
- 住所:福島県南会津郡下郷町大内地図で見る
- 電話:0241-68-2657(大内宿町並み展示館)
- Web:http://ouchi-juku.com/
12位:にし茶屋街(石川)
- 出典:tripnote.jpphoto by maaaiさん
金沢の三大茶屋街のひとつ。ひがし茶屋街、主計町茶屋街からは離れた場所にあり、規模は小さいながら、最も多くの芸妓さんがいる茶屋街です。出格子が風情ある茶屋様式の建物が軒を連ね、今なお料亭や芸妓置屋があります。
- 出典:tripnote.jpphoto by はせべさん
夜には格子戸の奥から聞こえてくる三味線の音色が心地よく、しっとりとした金沢の夜を演出してくれます。また金沢土産に人気の店舗も軒を連ねるので、お土産さがしに訪れてみては。
- にし茶屋街
- 金沢市 / 町・ストリート / 観光名所 / インスタ映え
- 住所:石川県金沢市野町2丁目地図で見る
- 電話:076-232-5555(金沢市観光協会)
- Web:https://www.kanazawa-kankoukyoukai.or.jp/spot/deta...
12位:銀山温泉(山形)
- 出典:tripnote.jpphoto by 11:04amさん
山形県尾花沢市にある「銀山温泉」は、大正ロマンの風情が薫る温泉街。こじんまりとした温泉街ですが、レトロな洋風木造多層の旅館が軒をつらね、夜にはガス灯が街を幻想的に灯します。
- 出典:tripnote.jpphoto by ayumnさん
国民的ドラマ『おしん』の舞台としても知られるほか、ジブリ映画『千と千尋の神隠し』の湯屋のモデルになっているのではないかとも言われています。
- 銀山温泉
- 尾花沢市 / 町・ストリート / 観光名所 / 温泉地 / 紅葉 / インスタ映え / ツーリング
- 住所:山形県尾花沢市銀山新畑地内地図で見る
- 電話:0237-22-1111
- Web:http://www.ginzanonsen.jp/
14位:先斗町(京都)
- 出典:tripnote.jpphoto by m.f.yさん
先斗町はコテコテの京都という感じで整備された、いかにも京都といった雰囲気の先斗町通りを指します。趣があって、ここを歩くこと自体が観光アクティビティであり、常に観光客であふれています。
お茶屋遊びができるエリアは京都に五つ(五花街)あって、先斗町はそのひとつです。舞妓さんや芸妓さんが歌や舞踊などを練習・発表する場所である「先斗町・歌舞練場」もあり、観光名所となっています。
- 先斗町
- 二条・烏丸・河原町 / 町・ストリート
- 住所:京都市中京区先斗町地図で見る
- Web:https://www.ponto-chou.com/
15位:ならまち(奈良)
奈良市の近鉄奈良駅の南に広がる奈良町(ならまち)界隈は、伝統的町並みが残るエリア。細く入り組んだ路地に歴史ある木造家屋が並び、近年は古い建物をいかしたカフェなども増えています。
そのほか資料館や酒蔵、雑貨店、神社などが点在し、現在は奈良市有数の観光スポットになっています。
- ならまち
- 奈良 / 町・ストリート / 女子旅
- 住所:奈良市中院町など地図で見る
- Web:http://www.naramachiinfo.jp/
16位:菓子屋横丁(埼玉)
- 出典:tripnote.jp
「一番街の蔵造りの町並み」からすぐの、石畳沿いに20軒ほどのお菓子屋さん、駄菓子屋さんが並ぶ素朴な通りです。子供の頃に戻ったような気分で散策できますよ。
数あるお店の中でも人気は「稲葉屋本舗」。職人歴40年の2代目が、先代から伝わる製法を守り芋菓子などを製造・販売しています。菓子屋横丁に香る懐かしい匂いは、”かおり風景100選”に選ばれています。
- 菓子屋横丁
- 埼玉 / 町・ストリート / 子供が喜ぶ
- 住所:埼玉県川越市元町2丁目7−10地図で見る
- 電話:049-227-8233(小江戸川越観光協会)
- Web:http://www.koedo.or.jp/miru-asobu/115/