この記事の目次表示
【4】道の駅鹿島(千菜市)
【3】でご紹介した「肥前鹿島干潟」に隣接した道の駅です。干潟展望台、直売所、イベントハウスなどが整備されています。
直売所「千菜市(せんじゃいち)」では、地元特産品を数多く取り揃えています。お土産ゲットにはぴったりな場所です。
特に、有明海特産である海苔の種類は豊富です。口どけが良く、甘みのある海苔は購入マストです!
お弁当類も豊富に用意されていますので、干潟を見学しながらお弁当を食べるのもおすすめです。干潟にはムツゴロウやトビハゼなど、干潟にしかいない生き物がたくさん居て、見ていて飽きない時間となります。
- 千菜市
- 佐賀 / おみやげ屋 / ファーマーズマーケット
- 住所:鹿島市大字音成甲4427-6地図で見る
- 電話:0954-63-3391
- Web:http://michinoekikashima.jp/main/6.html
- 道の駅 鹿島
- 佐賀 / 道の駅・サービスエリア / おみやげ屋 / ソフトクリーム
- 住所:鹿島市大字音成甲4427-6地図で見る
- 電話:0954-63-1768
- Web:http://michinoekikashima.jp/main/
【5】橋の駅ドロンパ
橋の駅ドロンパとは佐賀市内にある、観光情報館および地元農産物&特産品取り扱いスポットです。
こちらでぜひ購入したいのは、ムツゴロウとワラスボグッズです。ムツゴロウとは有明海と八代海に、ワラスボとは有明海にのみ生息する珍しいお魚です。地元では昔から貴重な食材として親しまれてきました。
干しワラスボ(648円/1袋)や、干しムツゴロウ(1,080円/1袋)は、お酒のおつまみとして炙って頂きます。ムツゴロウのダシをとったという、むつごろうラーメン(270円/1袋)もあります。
また、九州ではよく知られた福岡生まれの銘菓「くろがね堅パン」も販売していました。こちらは、歯が欠けるかも!と思うほどカチカチのサブレで、通常のおやつのほか、保存食としても利用されています。添加物不使用な点も、ありがたいです。
- 橋の駅ドロンパ
- 佐賀 / おみやげ屋
- 住所:佐賀県佐賀市諸富町大字為重214-4地図で見る
- 電話:0952-47-5209
- Web:https://www.sagabai.com/doronpa/main/1.html
【6】むつごろう亭丸善
丸善は、有明海の食材をふんだんに使用した定食が頂けるお食事処です。ご家族で運営されているため、アットホームな雰囲気です。店内はお座敷席と、カウンター席に分かれています。
むつごろう定食(1,200円)は、ムツゴロウの煮つけがメインの定食です。あまじょっぱく味付けされ、ご飯がよく進みます。白身でしっとりした食感を楽しむことができます。
くちぞこ定食(1,300円)は、クチゾコの煮つけがメインの定食です。クチゾコとは、干潟に生息するヒラメの一種で、正式名称をアカシタビラメと言います。程よい歯ごたえで、まったくクセのないお味を楽しむことができます。
「有明海ならではの食事が食べたい!」という方に大変おすすめのお店です。個人経営で、不定休なので、絶対行きたい!という方は事前予約された方がいいかもしれません。
- むつごろう亭 丸善
- 佐賀 / 郷土料理 / ご当地グルメ・名物料理
- 住所:佐賀市東与賀町田中466-27地図で見る
- 電話:0952-45-2911
- Web:https://www.sagabai.com/main/?cont=kanko&fid=336
また、有明海の食事情については以下の記事で詳しくご紹介中ですので、合わせてご覧下さい。
この記事を書いたトラベルライターから一言
有明海の海苔は本当に絶品です。ぜひお土産におすすめしたい海苔。そう思って色々な場所で購入しました。旅行から戻り荷物を整理していると、これも!これも!これも!と次々と海苔が出現。それほどまでに海苔の種類が豊富な有明海なのでした。(菊地早秋)