三重
三重観光
古くからの巡礼の地であり、日本を代表する高級ブランド牛の生産地

鬼退治の伝説が残る熊野の世界遺産!~鬼ヶ城を巡る絶景Trip~

取材・写真・文:

訪問エリア:47都道府県

2016年12月5日更新

3,775view

お気に入り

写真:てっぴい

紀伊半島にのびる熊野古道。熊野本宮大社、熊野速玉大社、熊野那智大社の熊野三山を起点にして、和歌山県、三重県、奈良県の3つの県に跨る長大な道ですが、平成16年(2004年)に「紀伊山地の霊場と参詣道」としてユネスコの世界遺産に登録されて以来、多くの人が知る観光名所となりました。今回はそんな世界遺産の一部として登録され、鬼退治の伝説が残る場所としても知られている三重県熊野市の鬼ヶ城について紹介していきます。

この記事の目次表示

鬼ヶ城って?

  • 写真:てっぴい鬼ヶ城遊歩道

熊野市の市街地より北東へおよそ2km。志摩半島から続くリアス式海岸の最も南の付け根にあたる鬼ヶ城は、熊野灘の激しい荒波によって浸食された断崖絶壁が続く風光明媚な景勝地です。

日本百景にも選定されており、素晴らしい太平洋の絶景を望める観光スポットです。昭和10年(1935年)には国の天然記念物にも指定され、冒頭に紹介した通り平成16年(2004年)にはすぐ近くにある獅子巖とともに「紀伊山地の霊場と参詣道(=熊野古道)」の一部として世界遺産に登録されました。

この「鬼ヶ城」という大変ユニークな地名は、その名前の由来となった鬼退治の伝説が残る場所としても有名ですので、まずはそちらの伝説について紹介していくこととしましょう。

鬼ヶ城に残る鬼退治の伝説

  • 写真:てっぴい遊歩道より見上げる鬼ヶ城跡方面

鬼ヶ城の伝説は、平安時代に桓武天皇の命を受けた時の征夷大将軍・坂上田村麻呂がこの地域一帯を支配していた海賊・多娥丸(たがまる)を征伐したというエピソードに由来します。

この多娥丸という海賊が伝説の中では人々に恐れられていた“鬼”にあたるワケですが、海賊が根城にしていたこちらの鬼ヶ城(=当時は「鬼の岩屋」と呼ばれていたそうです。)は、海岸に険しい断崖が続くことから、坂上田村麻呂の軍勢も攻めあぐねていました。

すると、沖の魔見ヶ島(まみるがしま)に突如として童子が舞い降り、坂上田村麻呂の軍勢も加わって大騒ぎをしたトコロ、鬼が何事かと岩屋の扉を開いたその一瞬の隙をついて、将軍が神通の矢を放ち、見事一矢にて退治することが出来たという伝説です。

伝説の中でも紹介したとおり、古くは「鬼の岩屋」と呼ばれていた鬼ヶ城ですが、室町時代に有馬忠親の手によって高台の上に実際に城が築かれるようになった為、現在の鬼ヶ城と呼ばれるようになりました。

こちらの鬼ヶ城跡は、現在でも堀切など当時の遺構がいくつか残されている部分があるほか、熊野市方面に美しくのびる七里御浜の海岸線を望む展望台として、海岸伝いにある鬼ヶ城センターから山を登る遊歩道が通じています。

さらに、熊野古道の有名なハイキングコースとしても知られる松本峠からも分岐して、こちらの鬼ヶ城跡までアクセスが可能となっています。

鬼退治の伝説で童子が舞い降りたとされる魔見ヶ島!

さて、簡単に鬼ヶ城にまつわる伝説について紹介したトコロで、いざ断崖絶壁の海岸に続く鬼ヶ城の散策コースを進んで行くこととしましょう。

車でこちらの鬼ヶ城へとアクセスする場合には、熊野尾鷲道路の熊野大泊ICより国道42号線を熊野市方面へと進み、鬼ヶ城トンネルの手前にある分岐で分かれ、その突き当たりにある鬼ヶ城センターを目的地にしてアクセスします。鬼ヶ城センターに着いたら駐車場に車を停め、そこから先に続く遊歩道へと出発していきましょう。

遊歩道は、海岸の断崖絶壁に沿って約1km。険しい海岸線に白波を豪快に打ちつけて波しぶきを上げる熊野灘の海の様子と向かいの大泊の集落の様子を眺めながら、遊歩道をしばらく進んでいると早速、先程の伝説の中でも紹介した魔見ヶ島が見えてきます。

  • 写真:てっぴい魔見ヶ島

写真中央の沖合に浮かぶ島が魔見ヶ島です。2つの大きな岩が海から突き出たように見えるのが特徴的な魔見ヶ島ですが、魔見ヶ島を望む展望スポットには、石碑とあわせて先程の鬼退治の伝説を紹介する説明書が立てられています。

鬼ヶ城一番の見ドコロ!千畳敷

  • 写真:てっぴい鬼ヶ城

魔見ヶ島を横目に見ながら遊歩道をさらに先へと進んで行くと、まるで本当に鬼が住んでいたのでは?と思ってしまうほど、荒々しい岩、海、山の光景が続きます。

遊歩道を進んで約10分ほどの場所にあるのがこちらの千畳敷です。熊野灘の最も海に突き出た部分に位置する千畳敷は、まさしく自然が造り出した海岸沿いにある大洞窟で、鬼ヶ城一番の見ドコロスポットになります。

  • 写真:てっぴい圧巻の光景が広がる千畳敷

海に面する方向は完全に開けている千畳敷。ふと頭上を見上げてみると、まるで覆い被さるようにして自らに巨大な大岩が迫るその様子は、圧巻の光景です!

目の前に広がる熊野灘の絶景も非常に素晴らしく、自然のダイナミックさを大いに感じられる観光スポットになりますので、じっくりと散策してみると良いでしょう。

  • 写真:てっぴい鬼ヶ城の断崖と遊歩道

ちなみに、こちらの千畳敷の先にも猿戻りや鬼の風呂桶、飛渡りなど次々に自然が造り出した迫力ある光景を楽しめるスポットが数多くある鬼ヶ城の散策コースですが、残念ながら、平成27年(2015年)の7月18日以降は遊歩道の一部が崩落した為、千畳敷以降の区間については通行止めが続いています。

これはその年に四国・本州を直撃した台風11号の影響によるもので、鬼ヶ城センターの反対の入口にあたる西口からの通行も現在は出来ないような状況となってしまっています。

熊野古道の世界遺産と一緒に巡る鬼ヶ城

最後に遊歩道の通行止めに関して触れましたが、鬼ヶ城センター~千畳敷の間だけでも十分に見応えのある鬼ヶ城の散策コース。中でもやはり鬼ヶ城一番の見ドコロである千畳敷は、本当に迫力満点で見事な光景が広がります。

さらに周辺には、鬼ヶ城とともに世界遺産に登録された獅子巖や七里御浜などといった観光スポットも数多くありますので、ぜひともそれらの観光スポットとあわせて巡りながら、鬼ヶ城の絶景散策コースを楽しんでみると良いでしょう。

鬼ヶ城
三重 / 自然・景勝地 / 観光名所 / 桜の名所 / ハイキング / ツーリング / 奇岩
住所:三重県熊野市木本町1835-7地図で見る
電話:0597 -89-1502(鬼ヶ城センター)
Web:http://onigajyo.mie.jp/

三重の旅行予約はこちら


三重のパッケージツアー(新幹線・飛行機付宿泊プラン)を探す

三重のホテルを探す

三重の航空券を探す

(中部国際空港)

(県営名古屋空港)

三重の現地アクティビティを探す

三重のレンタカーを探す

三重の高速バスを探す

この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


【2024最新】全国の人気水族館TOP37!旅行好きが行っている水族館ランキング

沖縄美ら海水族館や海遊館、八景島シーパラダイスをはじめとする全国の人気水族館を、トリップノートの9万2千人の旅行好きトラベラー会員(2024年1月現在)が実際に...


12月の国内おすすめ旅行先25選!冬・年末の旅行にぴったりな観光地特集

12月はイルミネーションに雪景色など、全国各地で冬ならではの絶景に出会えるシーズン。雪見温泉も格別な時期です。12月の週末や年末旅行におすすめの国内旅行先をご紹...

食べ歩きが楽しい!東海のグルメな観光スポット12選

美しい街並みとご当地グルメが揃う「飛騨高山さんまち通り」や、賑わいある雰囲気も魅力の「大須商店街」、新鮮な海の幸を楽しめる「沼津港飲食店街」など、食べ歩きを楽し...

日本の最強パワースポット24選!神社やゼロ磁場、自然のパワースポットも

日本の総氏神のように信仰される天照大御神をお祀りする伊勢神宮や、”願いが叶うパワースポット”として有名な来宮神社、全体が最強パワースポットと言われる皇居など、日...

1月の国内おすすめ旅行先33選!お正月旅行にもぴったりな観光地特集

寒さ厳しい1月は、雪や氷の絶景が全国各地で見られるシーズン。冬の夜に映えるイルミネーションイベントもまだまだ楽しめます。1月のお正月旅行や週末旅行におすすめの国...

この記事を書いたトラベルライター

日本全国を駆け巡る国内旅行専門の旅ブロガー
どうもみなさまこんばんは。個人で「日本全国旅そうだんBlog」という旅ブログを営んでいるてっぴいと申します。関東在住の20代で、休日や祝日は主にサイクリングやドライブを通じて西へ東へ飛び回っています。学生時代には自転車の荷台にテントや寝袋などの荷物を山ほど積んで、2週間や3週間、長期の旅に出掛けていたこともありました。現在はドライブや旅先でのサイクリングが中心ですが、そんな私が今まで見てきたこと、体験してきたこと全てひっくるめて、国内旅行の魅力について紹介していけたらと思いますので、よろしくお願いします。
http://cyclingtour587.blog.fc2.com/

埼玉県唯一の「日本の滝百選」!丸神の滝の絶景に出会う旅

皆様は「丸神の滝」という滝をご存知でしょうか?埼玉県小鹿野町にある落差76mの滝で、埼玉県では唯一「日本の滝百選」にも選ばれています。両神山の麓、いわゆる秩父の...


“滝の始まり”を見ることが出来る?!奥日光・湯滝の魅力

奥日光にある湯滝。日本三名瀑にも数えられ、言わずと知れた日光・華厳の滝や、鮮やかな紅葉が大変素晴らしい竜頭の滝と並んで、「奥日光三名瀑」に数えられる美しい滝です...


【千葉】南房総絶景夕焼けスポット!多田良海岸&北条海岸

千葉県南房総市にある多田良海岸と館山市の北条海岸。ともに夏の海水浴シーズンには多くの海水浴客で賑わう場所ですが、西側が海に開けた絶好の夕焼けスポットです!今回は...

本州から!九州から!美しい関門橋の景色に感動する関門海峡の旅

本州と九州との間を隔てる関門海峡。最も距離の短い所だとその間わずか700m弱しかありませんが、本州と九州とを結ぶ連絡橋として昭和48年(1973年)11月14日...

【和歌山】日本三名瀑!那智の滝と世界遺産・熊野古道大門坂を巡る旅

紀伊半島の南部、和歌山県那智勝浦町にある那智の滝。熊野灘に面する海岸沿いから、およそ5kmほど内陸に入った紀伊山地の深い山の中に位置する滝です。茨城県大子町にあ...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります