日本のウユニ塩湖として話題の父母ヶ浜海岸や、瀬戸内海を見渡す絶景展望スポット・亀老山展望公園、まるで中世ヨーロッパの古城の様な豊稔池堰堤など、日帰りで行ける四国のおすすめドライブスポット・コースをご紹介します。
この記事の目次表示
1.父母ヶ浜海岸(香川)
- 出典:tripnote.jpphoto by tanimasaさん
香川県三豊市仁尾町に位置する、約1kmの砂浜が続く海水浴場です。花崗岩から生まれたさらさらの砂は粒子が細かく、白く美しい砂浜が広がっています。また、父母ヶ浜海岸からの夕日は素晴らしく、「日本の夕日百選」にも選ばれました。
- 出典:tripnote.jpphoto by いちねさん
干潮時に風がなく水面が波立たなければ、砂浜にできる潮だまりに空が映り、鏡張りのような風景を観ることができます。その光景がまるでボリビアのウユニ塩湖のよう!とのことから、最近はフォトジェニックなスポットとして人気があります。
2.眉山公園(徳島)
- 出典:tripnote.jp
徳島市のシンボル、標高約280m「眉山」。山頂一帯が「眉山公園」として整備されており、約1,500本のソメイヨシノが咲き誇る桜の名所として知られています。また夜には徳島市街の美しい景色を一望でき、夜景の名所としても有名。
- 出典:tripnote.jp眉山山頂の展望台。ワイドな眺望が楽しめる。
麓から山頂までは「眉山ドライブウエイ」が続いており、ドライブにぴったりなスポットです。
- 眉山公園
- 徳島 / 公園 / 夜景
- 住所:徳島市眉山町地図で見る
- 電話:088-621-5295
- Web:http://www.city.tokushima.tokushima.jp/shisetsu/pa...
3.亀老山展望公園(愛媛)
- 出典:tripnote.jpphoto by 簀戸義一(Yoshikazu Sudo)さん
トリップアドバイザーによる『行ってよかった!日本の展望スポット2016』で3位に選ばれた展望スポット。標高307.8mの亀老山山頂にあり、展望台からは世界初の3連吊橋「来島海峡大橋」や、日本三大急潮のひとつ「来島海峡」の潮流、そして晴れた日には西日本最高峰「石鎚山」を見渡すことができます。
また亀老山展望公園を訪れたのなら、まるで大地に埋め込まれているかのような独特な展望台自体の構造にも注目してみてください。
設計者は新国立競技場も手掛けた隈研吾(くまけんご)氏です。展望台と言うと本来なら山の上にちょこんと乗っているものをイメージしがちですが、こちらは自然との調和がテーマになっています。
- 亀老山展望公園
- 愛媛 / 展望・景観 / 公園 / 観光名所 / 展望台
- 住所:愛媛県今治市吉海町南浦487-4地図で見る
- 電話:0897-84-2111
- Web:https://www.iyokannet.jp/spot/191
4.豊稔池堰堤(香川)
- 出典:tripnote.jpphoto by Kingdom YJCさん
阿讃山脈を分け入る柞田川上流に「豊稔池ダム」はあります。雨風にさらされた石積の堰堤は、まるで中世ヨーロッパの古城の様!美しさと風格を兼ね備えたダムです。
ダム好きなら一度は訪れてみたい!と言われるダムですが、最近ではその風格あるたたずまいから、フォトジェニックな写真が撮影できると幅広い層の方に人気です。
- 出典:tripnote.jpphoto by ぽぽい子さん
堤長145.5m、堤高30.4mのコンクリート造溜池堰堤で、外面の一部を石積みで仕上げています。5連のアーチと6個の扶壁(バットレス)からなるマルチプルアーチ式で、宮城県の「大倉ダム」も同じ様式で造られていますが、石積と5連のアーチとなると、日本で唯一、この豊稔池ダムだけになります。
- 豊稔池堰堤
- 観音寺市 / ダム / ドライブスポット / 穴場観光スポット
- 住所:香川県観音寺市大野原町田野々 豊稔池堰堤地図で見る
- Web:https://www.city.kanonji.kagawa.jp/soshiki/21/334....
5.鳴門スカイライン(徳島)
- 出典:tripnote.jp
鳴門市瀬戸町から鳴門大橋の手前までを結ぶ、総延長11kmの自動車専用道です。鳴門の海を眺められる絶景ドライブコースで、特に見応えがあるのは四方見橋付近。
- 出典:tripnote.jpphoto by おはぎちゃんさん
橋を渡った先には展望台も設けられており、島に囲まれたウチノ海に、たくさんの魚釣り用のイカダが浮かぶ独特の景観を楽しめます。
6.町道瓶ヶ森線(高知)
菅田将暉さんと中条あやみさんが出演した、トヨタ自動車の「カローラ スポーツ」のCMロケ地となった絶景ドライブルートです。標高1,300m~1,700mの尾根沿いを縫うように走る、全長27kmの道路は「UFOライン」と呼ばれ、天空の道として話題となっています。
- 出典:tripnote.jpphoto by maichiiiさん
アケボノツツジの名所としても知られており、春にはツツジ、夏には新緑、そして秋には美しい紅葉を眺めながらのドライブが楽しめます。ただし、11月末~4月上旬までは冬季閉鎖となります。
7.銭形砂絵(香川)
- 出典:tripnote.jpphoto by cool Blueさん
有明浜の白砂に描かれた「寛永通宝」の大きさは、東西122m、南北90m。実際には楕円形ですが、琴弾山山頂の展望台からは綺麗な円形に見えます。
- 出典:tripnote.jpphoto by そそそそさん
寛永10年(1633年)に藩主を歓迎するために一夜にして造られたと言われ、これを見たものは一生お金に困らないという言い伝えがあるパワースポットです。日没から22時までライトアップされ、幻想的な光景を見ることができます。
8.四国カルスト(高知・愛媛)
- 出典:tripnote.jpphoto by こーへーさん
カルスト地形とは、主に石灰石で造られた大地が、水(雨水や地下水)に侵食されてできた特異な台地のことです。広義的なカルストでいえばイエローストーン国立公園などが挙げられますが、日本のカルスト台地はとにかく広々と広がる草原、山脈、そして侵食されて地表にむき出しになった石灰岩が特徴。
- 出典:tripnote.jpphoto by たねまるさん
そんな日本のカルスト台地の中でも“日本三大カルスト”の一つに数えられるのが「四国カルスト」。高知県と愛媛県との県境にあります。海抜1,485mという高さの「天狗の森」を頂とする、緩やかに起伏した高原で、山脈を眺めているだけで「地球は丸い」と思ってしまうような、広大な絶景が広がります。
四季折々の自然の変化が見られますし、もし可能であれば、ぜひ高原で一泊してみてください。夕方は赤く染まる空に台地、明け方の澄みわたったクリアな空気、そして真夜中の満天星は、とても見応えがあります。
9.足摺岬(高知)
四国最南端にある岬で、『ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン』で「足摺岬」と「足摺岬からの眺望」が二つ星を獲得。展望台からは270°以上の視界が広がり、アーチ状にみえる水平線から”地球は丸い”ということを実感できます。
また例年1月下旬~2月末日に真っ赤な椿が咲き誇り、見頃にあわせて「足摺椿まつり」も開催。約15万本ものヤブツバキが自生しており、延長2,000mに及ぶ自然遊歩道は「椿のトンネル」として言われています。
10.紫雲出山(香川)
- 出典:tripnote.jpphoto by ticktackさん
山頂から360度に近いパノラマビューで瀬戸内海を見渡せる、『死ぬまでに行きたい! 世界の絶景 日本編』でも紹介された絶景スポット。
- 出典:tripnote.jp山頂展望台からの眺め
山中には約1,000本の桜の木が植えられており、とくに春、桜の花越しに見る瀬戸内海の風景は息をのむ美しさです。
- 紫雲出山
- 三豊市 / 自然・景勝地 / ドライブスポット / 桜の名所 / ハイキング
- 住所:香川県三豊市詫間町大浜乙451-1地図で見る
- 電話:0875-84-7896(紫雲出山遺跡館)
- Web:http://www.mitoyo-kanko.com/?p=830
11.国営讃岐まんのう公園(香川)
- 出典:tripnote.jpphoto by ぴーもさん
日本最大のため池「満濃池」に隣接した、四国唯一の国立公園。350ha(東京ドーム75個分)の面積を誇る園内には四季を通して花が咲き、アスレチックやキャンプ、体験教室などを通して自然と触れ合える、子供から年配の方々まで楽しめる公園です。
- 出典:tripnote.jpphoto by ticktackさん
園内で見られる花は、春はチューリップやネモフィラ、ルピナスにシャーレーポピー、夏にはあじさい、緑のコキア、ひまわりなど。そして秋には紅葉したコキア、キバナコスモスをはじめとするコスモスが咲き、冬にはニホンズイセン 、ナノハナなどが楽しめます。
また公園の一部で、毎冬にグランドイルミネーションが行われています。
- 国営讃岐まんのう公園
- まんのう町(仲多度郡) / 公園 / 紅葉 / 花畑 / 花畑(1月) / 花畑(2月) / 花畑(3月) / 花畑(4月) / 花畑(5月) / 花畑(6月) / 花畑(7月) / 花畑(8月) / 花畑(9月) / 花畑(10月) / 遊び場 / インスタ映え / ひまわり畑 / コスモス畑 / 菜の花畑 / コキア / ドッグラン / ネモフィラ畑
- 住所:香川県仲多度郡まんのう町吉野4243-12地図で見る
- 電話:0877-79-1700
- Web:https://sanukimannopark.jp/
12.岩間沈下橋(高知)
“日本最後の清流”とも言われる四万十川。岩間沈下橋はこの川にかかる沈下橋の中で最も絵になり、観光ポスターやパンフレットの撮影場所としてよく使用されています。
2017年に橋脚が沈下してしまい、修復工事のため通行が制限されていましたが、2021年4月にようやく規制が解除され再び通行できるようになりました。なお、沈下橋近くにある岩間四万十茶屋の駐車場には、修復作業に伴って切り出された古い床版を使ったベンチが設置されています。
13.石鎚山(愛媛)
近畿以西では最高峰である標高1,982mの石鎚山。標高455mの山麓下谷駅から標高1,300mの山頂成就駅までをロープウェイで結んでおり、紅葉時期はロープウェイから大パノラマの紅葉を鑑賞できます。
山腹を走るスカイラインも通っており、面河渓や長尾尾根展望台などのビュースポットからの紅葉展望もおすすめ。