トリップノートのアプリでトラベラー会員が登録した「行ったスポット」のランキングを元に、新型コロナウイルス感染症の流行が始まる前と比べて、人気が上昇した東京の観光スポットをご紹介します!
この記事の目次表示
はじめに
この記事では、トリップノートの会員が実際に訪問したスポットを記録する「行った」機能のデータを元に、新型コロナウィルス感染症の流行を境にして、順位が顕著に上昇した観光スポットを紹介しています。
なかなか自由に旅行を楽しめない状況が続きますが、そんな中でも感染に気をつけながら東京を観光する機会があれば、ぜひ参考にしてみてください。
1.お台場海浜公園
デックス東京ビーチやアクアシティお台場の前に広がる弓形をした砂浜が特徴の公園。人工の砂浜「おだいばビーチ」は約800mにも渡り、夏には水遊びや釣り、ボードセーリングも楽しめます。
またお台場のシンボル「レインボーブリッジ」ビューを楽しめる絶景スポットでもあり、昼間、夕方、夜とそれぞれに異なるレインボーブリッジの姿を鑑賞できます。とくに夜にはロマンチックなムードになり、カップルのデートにもおすすめです。
- お台場海浜公園
- お台場・豊洲 / 公園
- 住所:東京都港区台場1地図で見る
- 電話:03-5531-0852
- Web:http://www.tptc.co.jp/park/01_02
2.レインボーブリッジ
芝浦地区と台場地区を結ぶレインボーブリッジには、「レインボープロムナード」と呼ばれる遊歩道があり、通行可能時間に限り、無料で歩いて橋を渡る事ができます。
レインボーブリッジの芝浦地区側の入り口は、ゆりかもめの芝浦ふ頭駅から徒歩5分、もしくはJR田町駅から徒歩15分の所にあります。この芝浦口からお台場の台場口までは1.7kmあり、途中にトイレなどはありません。芝浦口側の建物内にトイレがありますので、そこで済ませてから歩き始めるといいかと思います。ただ、途中に何か所かベンチがあり、休憩することは可能です。
またレインボープロムナードには、高層ビルや東京タワーなどがある晴美・豊洲地区を望む「ノースルート(北側)」と、台場線がある東京湾・臨海副都心を望む「サウスルート(南側)」の2つのルートがあります(ノースルートとサウスルートは、途中で行き来できる場所があります)。
3.代々木公園
原宿駅から歩いて3分ほどの場所にある都会のオアシス「代々木公園」。敷地面積はおよそ東京ドームの11個分と、かなり広大です。公園のど真ん中には広々とした「草地広場」があり、自然の中のんびりとした時間を過ごすには最適。噴水池や花壇、ドッグランもあり、ペットと一緒のデートにも利用できます。
また代々木公園では週末になると、外国をテーマにしたフェスティバルやアースデイ東京などのイベントが開催されることが多く、気になるイベント開催日にあわせて訪れるのもおすすめです。
- 代々木公園
- 原宿・表参道・青山 / 公園
- 住所:東京都渋谷区代々木神園町2−1地図で見る
- Web:https://www.tokyo-park.or.jp/park/yoyogi/index.htm...
4.靖国神社
戊辰戦争などの明治維新で亡くなった人々の神霊を慰めるために、明治2年(1869年)に明治天皇によって建てられました。もともとは「東京招魂社」でしたが、明治12年(1879年)に現在の「靖国神社」に改称。
桜の名所としても知られており、境内には約400本の桜の木があります。境内のソメイヨシノは、気象庁が東京の桜の開花宣言をする際の基準木。また桜をデザインした「合格祈願・学業成就守」が受験生たちに人気です。毎年7月の「みたままつり」では、3万もの提灯が境内を彩り美しく、夏の風物詩となっています。
- 靖国神社
- 神楽坂・飯田橋・後楽園 / 神社 / 桜の名所
- 住所:東京都千代田区九段北3-1-1地図で見る
- 電話:03-3261-8326
- Web:https://www.yasukuni.or.jp/
5.浅草花やしき
1853年(嘉永6年)に開業した日本最古の遊園地です。日本で現存する最古のローラーコースターやお化け屋敷、星型の乗り物がぐるぐる回転するリトルスターなど、どのアトラクションもレトロなところが他の遊園地とは一味違います。小さい遊園地ながら20種類以上のアトラクションがあり、子どもに戻った気分ではしゃげるのが楽しい!
- 浅草花やしき
- 浅草・上野・谷根千 / テーマパーク / 遊園地 / 遊び場
- 住所:東京都台東区浅草2丁目28−1地図で見る
- 電話:03-3842-8780
- Web:http://www.hanayashiki.net/
6.実物大ガンダム立像
「ダイバーシティ東京」の前に置かれた原寸大のガンダム。2017年に一度展示終了となった後、同年9月に2代目の「ユニコーンガンダム」が登場しました。全高19.7mのガンダムは迫力満点!日中と夜、それぞれテーマが異なった変形イベントが行われており、特に夜はBGMや光線とコラボレーションしたクールな演出がたまりません!
お台場には、ガンダムを展開するバンダイの直営店やガンダムカフェもあるので、あわせてチェックしてみてくださいね。
7.谷中銀座商店街
谷中(やなか)銀座商店街は、昔ながらの個人商店が約70店も並んでおり、昭和の懐かしさを感じさせる古く親しみのある雰囲気です。東京というとどこか冷たいイメージを持たれがちですが、ここには人情味溢れる下町のあたたかさが、現在でも色濃く残っています。
- 出典:tripnote.jp
谷中銀座商店街は食べ歩きを楽しむには最高のスポットで、定番の品といったら谷中メンチです。「肉のサトー」というお店で売られていて、極上牛肉を使用しているにも関わらずお値段はたったの200円。サクサク衣にジューシーなお肉はもちろんのこと、油がベトつかないのも特徴なので、ぜひ食べ歩きリストの中に入れてみてください。
- 谷中銀座商店街
- 浅草・上野・谷根千 / 商店街 / 食べ歩き
- 住所:東京都台東区谷中地図で見る
- Web:https://www.yanakaginza.com/
8.ららぽーと豊洲
海に面したショッピングモールで、180ほどの店舗があります。ショッピングやグルメはもちろんのこと、「ユナイテッド・シネマ豊洲」があり、こちらでは水や風、香りなども感じることができる体感型映画”4DXデジタルシアター”が設置されています。ちょっとしたアトラクション気分で映画を楽しむことができますよ。
- ららぽーと豊洲
- お台場・豊洲 / ショッピングモール / ショッピングモール・デパート
- 住所:東京都江東区豊洲2-4-9地図で見る
- 電話:03-6910-1234
- Web:https://mitsui-shopping-park.com/lalaport/toyosu/
9.秋葉原電気街
戦後の闇市で無線や工事器具を取り扱うお店が集まっていたことや高度経済成長期に家電ブームが起こり、家電を取り扱う量販店が出店したことから「電気街」として栄え、ヨドバシカメラなどの大型家電量販店から部品を取り扱う専門店まで出店しています。
- 出典:tripnote.jp
また1990年代後半から2000年にかけて「オタク」と呼ばれる人々がゲームやフィギュア、アイドルに興味を広げたことからフィギュア専門店やメイドカフェが誕生したほか、AKB48劇場といった身近でアイドルを見に行けるスポットも登場したことで「電気の町」から世界を代表する「サブカルチャーを発信する町」として進化を続けています。
10.かっぱ橋道具街
かっぱ橋というと、一般的には「かっぱ橋道具街」のことを指します。つくばエクスプレス浅草駅から歩いて5分ほどでアクセスできる、日本一の道具街。菊屋橋交差点付近から言問通りまで約800mにわたって170店を超えるお店が軒を連ねます。プロから一般の人まで使える様々なキッチン用品や食器を扱うお店が並び、食品サンプルのお店は外国人観光客に人気です。
なお、かっぱ橋道具街では平日はほとんどのお店が営業していますが、土日は休業している場合も。土曜日に営業するお店は増えていますが、日曜日は休業するお店が多いので、お出かけの際には注意しましょう。
- かっぱ橋道具街
- 浅草・上野・谷根千 / 町・ストリート / 穴場観光スポット
- 住所:東京都台東区 松が谷2丁目25−8地図で見る
- Web:http://www.kappabashi.or.jp/
11.ラ・ヴィータ
“自由が丘のベニス”とも言われ、写真撮影スポットとして人気を集めている小さな商業施設。水の都で知られるヴェネチアの街を再現しており、洋風の橋がかかる小さな池にはゴンドラが浮かびます。そしてレンガ造りの建物にはショップやサロンが数軒、まるでイタリアの街角を歩いているかのよう。
買い物目当てというより、写真撮影を楽しむ人が多いのも特徴で、ドラマや雑誌の撮影に使われるのも納得の、まさに”インスタ映え”スポットです。
12.戸越銀座商店街
- 出典:tripnote.jp
戸越銀座商店街は東西全長1.3km。3つのエリア(商栄会、中央街、銀六会)に分かれています。その中にお店が約400店もあり、まさに下町の台所といえるでしょう。新鮮な八百屋さんや鮮魚店などと一緒に、たくさんの食べ物屋さんやオシャレな雑貨店などが軒を連ねており、寄り道したくなるスポットが満載です。
- 戸越銀座商店街
- 品川・目黒・大井町 / 商店街 / 食べ歩き
- 住所:東京都品川区戸越1丁目地図で見る
- Web:http://www.togoshiginza.jp/