この記事の目次表示
ガーンポイント
「ガーンポイント」は、グアム南西部のアガットにある、日米両軍で大激戦となった地です。現在は太平洋戦争跡公園となっており、海に向かって日本軍の砲台が置いてあります。この波の穏やかな地がいつまでも平和であってほしいものです。
スペイン古橋
「スペイン古橋」は、スペイン統治時代の1785年に架けられた小さな眼鏡橋で、サンゴ石で作られたアーチが美しいです。アメリカ合衆国史跡記念物の一つに指定されています。 当時、貿易船の停泊で栄えていたウマタック村と首都ハガニアを結ぶ道として造られました。
本ツアーでは、スペイン古橋はバス車内から見学するのみとなっています。
ソレダット砦
「ソレダッド砦」は、スペイン統治時代に交易船を海賊から守るために築かれた砦です。現在残っているのは石造りの見張り小屋だけとなっています。当時貿易の中継地として発展していたウマタック村を海賊から守備する目的で築いた砦のため、ここからの眺望は素晴らしいです!
アサン展望台
「アサン展望台」はニミッツヒルにある展望台で、アサン湾の美しいビーチと左右に続く水平線を見渡すことができます。アサンは太平洋戦争の激戦地であったため、太平洋戦争国立歴史公園の一部に指定されています。展望台にある記念の壁には、戦時中に命を落としたチャモロ人や、グアムで亡くなったアメリカ人兵士の名前が刻まれています。
Tギャラリア by DFS
半日コースの参加者はタモン中心部にある「Tギャラリア by DFS」で解散となります。Tギャラリア by DFSはグアムを代表するラグジュアリーな免税店であり、色々なお店でショッピングを楽しむことができます! 日本語が通じる店員さんも結構います。
- Tギャラリア グアム by DFS
- グアム / ショッピングモール・デパート
- 住所:1296 Pale San Vitores Rd, Tamuning, 96913地図で見る
- 電話:+1 671-646-9640
- Web:https://www.dfs.com/jp/guam
1日コースならジ-ゴ南太平洋戦没慰霊記念公園と恋人岬にも
1日コースといっても半日コースに2か所追加されるだけです。グアム島北部は軍の基地が多く、そもそも観光できるような場所が少なめなのです。
「ジーゴ南太平洋戦没慰霊記念公園」と「恋人岬」の両方に行きたければ1日コースに参加するのもいいと思います。ただ、日本人観光客にも人気な恋人岬へはタモンから往復シャトルバスで簡単に行けるので、個人で行ってもいいかなと思います。
1日のツアーであれば「グアム島一周ツアー」のようなものもあるので、そちらを検討してもいいですね!
- ジーゴ南太平洋戦没慰霊記念公園
- グアム / 公園・動植物園 / 公園
- 住所:South Pacific Memorial Park地図で見る
- Web:http://www.spmaguam.org/
終わりに
日本人観光客が多いグアムは、日本人向けの現地オプショナルツアーが充実しているので、興味があればぜひ利用してみましょう! 南の島でひたすらのんびりしたり、マリンアクティビティに明け暮れるのもいいですが、その島の文化や歴史を知るツアーに参加してみるのもいいですよ!