群馬
群馬観光
草津温泉をはじめとする温泉地が豊富

群馬・子供と行きたい観光スポット35選!子連れ旅行におすすめ

取材・写真・文:

2021年10月20日更新

131,841view

お気に入り

この記事の目次表示

19.ぐんま昆虫の森

「昆虫」をテーマにした体験型教育施設。45ヘクタールの敷地に雑木林や畑、小川などを再現しており、そこに住む昆虫を観察することができます。どのようにして昆虫が冬を越すのかも学べるので、1年中楽しめる施設です。自然観察のほか、かやぶき民家での里山生活体験、カブトムシなどとのふれあい体験など、たくさんの学習イベントが行われており、何度訪れても新たな発見ができるでしょう。

ぐんま昆虫の森
桐生市 / 博物館 / 遊び場 / 子供が喜ぶ
住所:桐生市新里町鶴ヶ谷460-1地図で見る
電話:0277-74-6441
Web:http://www.giw.pref.gunma.jp/

20.道の駅 水紀行館

群馬県最北の道の駅。観光案内所、売店などのほか、子連れが注目したいのは水産学習館。日本初のトンネル水槽がある淡水魚水族館として注目されている施設で、利根川に生息する淡水生物を観察することができます。ドクターフィッシュに手の角質を食べてもらうこともできますよ。

道の駅のすぐ隣は「清流公園」になっています。利根川を眺めることのできるベンチや、噴水などがあり、マスのつかみどり体験といったイベントが行われることも!

道の駅 みなかみ水紀行館
みなかみ町(利根郡) / 道の駅・サービスエリア / 子供が喜ぶ / 川遊び / 水族館 / 観光案内所・ビジターセンター / 足湯・手湯 / おみやげ屋 / ファーマーズマーケット
住所:群馬県利根郡みなかみ町湯原1681-1地図で見る
電話:0278-72-1425
Web:http://www9.wind.ne.jp/mizukikou/frame.htm

21.伊香保おもちゃと人形 自動車博物館

伊香保温泉から車で15分ほどの場所にある「伊香保おもちゃと人形 自動車博物館」。このタイプの施設は、全国に数々ありますが、ここは、規模もレベルもかなり本格的です。「プロが選ぶ全国観光施設100選」に、19回も連続で入賞するという功績を成し遂げ、私設ミュージアムとして、年間入館者数No.1にも輝いています。

世界中にファンがいるテディベアのコレクションから、昭和のおもちゃの数々、レコードジャケットや映画のポスターまで展示されています。昭和の町並みが再現されている展示方法も特徴的で、まるでテーマパークを歩いているようなワクワクした気分で楽しめます。

伊香保おもちゃと人形 自動車博物館
吉岡町(北群馬郡) / 一人旅 / 博物館 / 子供が喜ぶ / 雨の日観光
住所:群馬県北群馬郡吉岡町上野田2145地図で見る
電話:0279-55-5020
Web:http://www.ikaho-omocha.jp/

22.渋川スカイランドパーク

伊香保温泉の近く、標高460mの高台に位置する遊園地。3歳以上から乗れるジェットコースターやどんぐりの形をしたコーヒーカップ、メリーゴーラウンドのほか、おもしろ自転車やゴーカートなどで遊べます。また無料の巨大迷路や水遊びスポット、らくがきコーナーなどもあり、まだアトラクションに乗れない小さい子も十分楽しめる要素がいっぱいです。園内を走る汽車「列車るんるん号」や、上越の山々を眺められる観覧車もおすすめ。

渋川スカイランドパーク
渋川市 / テーマパーク / 遊園地 / 子供が喜ぶ / 遊び場
住所:群馬県渋川市金井2843番地3地図で見る
電話:0279-20-1589
Web:http://www.skyland89.jp/

23.ガトーフェスタハラダ本社

美味しいラスクが年齢問わず人気の「ガトーフェスタハラダ」の工場見学ができるスポット。毎日120万枚を超えるラスクができあがっていく様子をギャラリーから眺めることができます。入場無料で、館内自由見学というのも嬉しいポイント。見学スペース入口と4階中央部分の2か所でラスクの試食がいただけます。その日に焼きあがった美味しいラスクにお子さんも大満足!

ガトーフェスタハラダ本社
高崎市 / 工場見学 / 子供が喜ぶ / 雨の日観光 / 穴場デートスポット
住所:群馬県高崎市新町1207地図で見る
電話:0120-060-137
Web:http://www.gateaufesta-harada.com/tour/headoffice

24.碓氷峠鉄道文化むら

横川駅に隣接する横川運転区跡地に建設されたテーマパーク。パーク内では、平成9年に廃止となった信越本線・横川駅〜軽井沢駅間の下り線を使用したトロッコ列車に乗車できるとあって家族連れに人気のスポットです。そのほか、きかんしゃトーマスなどが走るコイン遊具や運転シミュレーターなどがあり、電車好きのお子さんは大興奮間違いなし!

碓氷峠鉄道文化むら
安中市 / レジャー / 紅葉 / 子供が喜ぶ / 穴場デートスポット / 遊び場
住所:群馬県安中市松井田町横川407-16地図で見る
電話:027(380)4163
Web:http://www.usuitouge.com/bunkamura/

25.県立ぐんま天文台

  • 出典:ja.wikipedia.orgphoto by 禁樹なずな CC BY-SA 3.0 from Wikimedia Commons

群馬県出身、日本人女性初の宇宙飛行士である向井千秋さんが宇宙に旅立ったことを記念して作られた展望台。目玉は、なんと言っても150センチ反射式望遠鏡です。凹面鏡と凸面鏡を組み合せて光を集める望遠鏡で、目で直接のぞくことができるものとしては、世界最大クラスと言われています。夜間は天体観測ができる日も設定されており、晴れていれば満天の星が見られるかもしれませんね。

県立ぐんま天文台
高山村(吾妻郡) / 博物館 / 雨の日観光 / 子供が喜ぶ / 穴場デートスポット
住所:群馬県吾妻郡高山村中山6860-86地図で見る
電話:0279-70-5300
Web:http://www.astron.pref.gunma.jp/

26.桐生が岡遊園地

先述した「桐生が岡動物園」の隣にある遊園地。入園料が無料で、乗り物代が200円(子どもは100円)というお得さが魅力です。敷地はコンパクトですが、観覧車やメリーゴーランド、コーヒーカップなど基本的なアトラクションはそろっています。小さい子でも乗れるミニ機関車や車といったコイン遊具は50円、ゲームはなんと20円から遊べるのも嬉しいですね。

桐生が岡遊園地
桐生市 / テーマパーク / 遊園地 / 子供が喜ぶ / 桜の名所 / 遊び場
住所:群馬県桐生市宮元町4-1-1地図で見る
Web:http://www.kiryu-kanrikyoukai.jp/kirigaoka.html

27.草津国際スキー場

子連れに人気のゲレンデとして名高い「草津国際スキー場」。ソリや遊具で遊べるキッズパークが整備されていたり、託児施設も気軽に使えるなど家族で楽しめるスキー場です。キッズのスキー・スノボスクールも充実しています。

同じ場所が夏にはプレイパークとなり、芝生の斜面を走るマウンテンカートやパターゴルフなどで遊べます。3歳からチャレンジできるスカイトランポリンも人気です。またサッカーボールやバトミントンセット、虫取り網のレンタルもあるので、手ぶらで来ても十分楽しめますよ。

草津国際スキー場
草津 / テーマパーク・レジャー / 子供が喜ぶ
住所:吾妻郡草津町大字草津字白根国有林158林班地図で見る
電話:0279-88-8111
Web:https://www.932-onsen.com/winter/index

次のページを読む

群馬の旅行予約はこちら

群馬のパッケージツアー(新幹線・飛行機付宿泊プラン)を探す

群馬のホテルを探す

群馬の航空券を探す

群馬の現地アクティビティを探す

群馬のレンタカーを探す

群馬の高速バスを探す

この記事で紹介されたスポットの地図

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


【2023】10月の国内おすすめ旅行先31選!秋の連休に行きたい観光地特集

10月は、北日本や標高の高い場所を中心に紅葉が各地で見頃を迎え、早いところではイルミネーションイベントも始まる時期です。10月の連休や週末におすすめの国内旅行先...


関東のデートスポット33選!カップルのお出かけにおすすめ

展望や食事が楽しめる東京スカイツリーや、ライトアップもロマンチックな横浜赤レンガ倉庫、「天空のペンギン」が人気のサンシャイン水族館など、カップルで行きたいデート...

日帰りで楽しむ!関東近郊の女子旅おすすめスポット29選

イギリスのお城を移築した「ロックハート城」や、『ラピュタ』の世界を思わせる「猿島」、ムーミンバレーパークも人気の「メッツァビレッジ」など、日帰りで楽しめる関東近...

【関東】秋のおすすめ花畑12選!9月・10月・11月に見頃を迎える花の名所ガイド

曼珠沙華やサルビア、コキアといった真っ赤に染まる草花や、ピンク・白・黄と可愛い花を咲かせるコスモスの花畑が美しい“秋”。9月・10月・11月に見頃を迎える、関東...

日本のおすすめパワースポット24選!全国の最強パワースポット特集

日本の総氏神のように信仰される天照大御神をお祀りする伊勢神宮や、”願いが叶うパワースポット”として有名な来宮神社、全体が最強パワースポットと言われる皇居など、日...

この記事を書いたトラベルライター

あなたが旅するキッカケと、あなたの旅のコンシェルジュに。
旅行好きなメンバー数名で、この tripnote[トリップノート] を運営しています。日帰りのお出かけから、長期の海外旅行まで、もっとたくさんの人たちに旅をしてほしい!そんな想いから、少しでもみなさんに役に立つ旅情報を発信していきたいと思っています。
https://tripnote.jp

【2023】京都でしか買えないお土産人気ランキングTOP33!

お団子を瓶に詰めた「果朋だんご」や、マスカルポーネチーズを挟んだもなか「あんぽーね」などの京都でしか買えないお土産を、トリップノートでのアクセス数を元に人気ラン...


東京女子旅のおすすめ観光スポット32選!最新の話題スポットやおしゃれスポットまとめ

東京へ女子旅するなら、東京らしいおしゃれなスポットや話題のスポットに行きたい!そんな東京女子旅にぴったりの観光スポットや、最新の人気エリア・ショップをご紹介しま...


【2023】仙台で買うべきお土産22選!旅ツウのトラベルライターがおすすめ

牛タン、笹かまなど定番のご当地グルメから大人気のスイーツまで、旅行経験豊富なトリップノートのトラベルライターが選んだ仙台の厳選のお土産をご紹介します。仙台のお土...

【2023】北海道で買うべきお土産54選!旅ツウのトラベルライターがおすすめ

大人気スイーツから海鮮、チーズやヨーグルトといった北海道らしいグルメに、旅の記念になる雑貨まで、旅行ツウのトラベルライターが選んだ、北海道でしか買えないおすすめ...

東京のおすすめデートスポット46選!大人デートにぴったりな穴場スポットも

話題の街・清澄白河や蔵前、渋谷スカイなどの注目スポットから、旧古河庭園にサントリー武蔵野ブルワリーなどの穴場スポットまで、大人カップルのデートにもおすすめな東京...

トラベルライターアワード受賞結果発表トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります