九州
九州観光
温泉と自然景勝地が豊富で、中国・韓国からの旅行客が多数

日本のお菓子文化はシュガーロード「長崎街道」から始まった

取材・写真・文:

佐賀在住
訪問エリア:33都道府県

2017年9月20日更新

9,989view

お気に入り

この記事の目次表示

シュガーロードから全国各地へ

長崎、佐賀、福岡を中心に発展したお菓子文化は幕末から明治以降、日本各地に広まっていきました。特に昔から砂糖を出荷していた京都、大阪、江戸をはじめ、かつて献上品として金華糖が贈られた加賀藩(今の金沢周辺)では、今でも伝統のお菓子として金華糖が受け継がれています。同じように各地で独自のお菓子文化が発展していきました。

千鳥饅頭

  • 写真:hithit写真提供:シュガーロード連絡協議会

前身は佐賀市内にあった「松月堂」で、主に丸ぼうろやカステラを作っていました。昭和になってから炭鉱で賑わっていた、福岡県飯塚に「千鳥屋」を開店。丸ぼうろの生地に白餡を入れた千鳥饅頭を考案して売り出すと、疲れて甘いものが欲しい炭鉱夫たちに人気を博しました。その後、全国で売られるようになっていきました。

また、東京銘菓だと思っている人が多いひよこも、実はもともと飯塚で誕生したお菓子です。1964年の東京オリンピックを機に東京で売り出されました。

千鳥屋本家:ホームページ
千鳥屋本家 本店
福岡 / スイーツ / 和菓子店 / 和菓子
住所:福岡県飯塚市本町4−21地図で見る
Web:http://www.chidoriya.net

九州のソウルフードとして君臨するアイス「ブラックモンブラン」

  • 写真:hithit九州で人気のアイス「ブラックモンブラン」が佐賀で作られていることは意外と知られていない
  • 写真:hithitコーティングチョコの周りにはつぶつぶクランチ。中はバニラ味です

全国的知名度は低いのですが、九州で知らない人はいないくらい有名なのがブラックモンブランというアタリ付きの棒のアイス。九州以外では一部の限られたお店でしか取り扱っていないため、逆に人気に拍車がかかっているかもしれません。

このアイスを作っている竹下製菓は現在、佐賀県小城市にありますが、前身は佐賀の「指月堂竹下商店」という創業100年余の老舗のお菓子屋さんです。

竹下製菓:ホームページ
竹下製菓
佐賀 / スイーツ
住所:佐賀県小城市小城町池の上2500地図で見る
Web:http://takeshita-seika.jp/

あのお菓子メーカーの創始者は2人とも佐賀県人

森永製菓の創始者である森永太一氏は佐賀県伊万里市出身。また江崎グリコの創始者、江崎利一氏は佐賀県佐賀市出身。それぞれどちらも家業は製菓業ではありませんでしたが、シュガーロードの影響を少なからず受けていたと考えられます。

今も息づくシュガーロード「長崎街道」

  • 写真:hithit佐賀市内に残る「長崎街道」
  • 写真:hithit長崎街道沿いで昔から作り続けられているお菓子たち

現代日本のお菓子のルーツは長崎街道だったんですね。

九州の料理の味付けはなぜか全体的に甘いものが多いのですが、今回長崎街道の事を調べてみて、その理由がよく分かりました。ちなみに、回転寿司のお醤油も甘めのところが多いので、九州に来た時は注意してくださいね。

ここでご紹介しているお菓子は、掲載店舗のほか佐賀駅構内や九州佐賀国際空港内のショップ、道の駅などで買うことができます。また、ブラックモンブランは、主に九州のスーパーやコンビニエンスストアにあります。

九州の旅行予約はこちら


九州のパッケージツアー(新幹線・飛行機付宿泊プラン)を探す

九州のホテルを探す

九州の航空券を探す

九州の現地アクティビティを探す

九州のレンタカーを探す

九州の高速バスを探す

この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


全国の人気ご当地グルメ47選!お取り寄せもできる都道府県別の名物グルメ特集

旅行の楽しみの一つ「ご当地グルメ」。この記事では全国47都道府県ごとに、人気の名物グルメを厳選してご紹介します。いずれのご当地グルメもお取り寄せもできますよ。


歯が折れるほど硬い!北九州銘菓「くろがね堅パン」3種類を食べ比べてみた

食べ物で「危ない」と思ったのは、これが初めてだったー。福岡県北九州市の銘菓「くろがね堅パン」は、鉄のように硬いお菓子として有名です。その強度たるや、商品に「たい...

空港で買う!激ウマだらけの長崎土産18選【長崎】

西洋と日本の両方の文化と歴史を感じる街・長崎。食事やお土産にも、それは十分に感じられます。おいしくて、また食べたい!と思った品を、たくさんご紹介します。ほとんど...

【2023】長崎市内の人気観光スポットTOP29!旅行好きが行っている観光地ランキング

グラバー園や眼鏡橋、大浦天主堂などをはじめとする長崎市の観光スポットを、トリップノートの8万6千人の旅行好きトラベラー会員(2023年1月現在)が実際に行ってい...

熊本ラーメン土産お勧め8選!人気・名店の味を自宅に持ち帰ろう!【熊本城城彩苑で購入】

熊本お土産として「熊本ラーメン」を選ぶのもお勧めです。熊本には、美味しい熊本ラーメンを食べることのできる名店がたくさんあり、お土産用のラーメンも販売している店が...

この記事を書いたトラベルライター

東京育ちの帰国子女>田舎暮らし満喫中のデザイナー
東京育ちの帰国子女。紆余曲折あってなぜか今は佐賀県在住。小さい頃からどこへでもひとりで出かける冒険家の一面を持つ。海外でも事前に収集した情報をもとに積極的に自力で目的地に向かっていく傾向がある。モットーは「旅先の予定外は想定内、トラブルは学びの種」。絶景はもちろん、面白いこと、文化、グルメまで幅広く欲張りな旅をします。
http://hithit26.blog.fc2.com/

【広島】人気の街「尾道」でオススメのお土産10選

昔から坂の町、映画の町として有名な尾道ですが、最近はすっかり猫の町として、またレトロかわいい物に出会えるリノベーションの町として、たくさんの観光客が訪れる人気の...


一生行かないなんてもったいない!知られざる佐賀の魅力16選

福岡と長崎に挟まれ「一生行くことがない県」と言われる佐賀。「佐賀県」と聞いて頭に浮かぶのは、大多数の方が「がばいばぁちゃん」や、佐賀県をテーマにした芸人はなわの...


【佐賀】陶器市じゃなくても焼き物三昧できちゃう有田の秘密スポット

日本最古の歴史を誇る陶磁器のメッカ有田では、毎年ゴールデンウィークの頃に町全体で陶器市が開催されます。この時期は、日本国内のみならず海外からも大勢の焼物ファンが...

【佐賀】あの「鍋島」が飲み放題!鹿島の「酒蔵ツーリズム」

佐賀は九州の中でもお米の産地として知られています。収穫量は全国的にはそれほど多くはありませんが、日本穀物検定協会が行っている「米の食味ランキング」で最高ランクの...

【佐賀】春まで待てない!本当は教えたくない桜の名所10選

福岡と長崎にはさまれ、九州の観光コースでは素通りされてしまう佐賀県ですが、その分、手つかずの自然や古くからの物が今なお大事に残されている点が見直され、最近では都...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります