この記事の目次表示
江島神社 辺津宮[11:35-11:50]
江の島には、その名もズバリ「江島神社」があるんです。江島神社は3つのお宮があって、エス力ー1区を降りて最初に着くのがここ「辺津宮」。
ここでは、田寸津比賣命(たぎつひめのみこと)をお祀りしています。まわりを海に囲まれた江の島ならではの、水系の神徳を持った神様です。
さらに境内には、「銭洗白龍王」が。エスカー1区の出口わきにある池には、厳しい顔した龍がいます。ここにはザルが置いてあって、ここでお金を洗うと金運UPすると言われているんですねー。
江の島の近くには、こちらも超有名観光エリアの鎌倉があります。鎌倉にも、その名もズバリの「銭洗い弁天」があります。こちらもお金を水で洗って金運UPのパワースポット。江の島は龍、鎌倉は弁天様なわけですね。
【関連記事】お金を水で洗って収入UP!?鎌倉「銭洗弁天」
ところで江島神社には、特徴的な社紋があちこちに掛けられています。この紋様は「向かい波三つ鱗」と呼ばれています。
その昔、北条時政(北条政子のお父さんです。)が江の島にやってきて、「一族が繁栄しますように。」とお祈りしました。すると、空から弁財天があらわれて「願いを叶えてあげましょう。」と言ったあと、大きな大きな蛇になって、海に消えていきました。蛇は消えてしまいましたが、そこには3つの鱗が落ちていたそうです。
時政はこれを家紋にしたんだそうですよ。江島神社の社紋は、この伝説にちなんだものなんですね。
さて、江島神社は恋愛成就のパワースポットとしても有名!ピンクにハート♡の絵馬が人気。
境内隅にある絵馬掛けには、みんなの思いがズッシリ、所狭しと並んでいます。
- 江島神社 辺津宮
- 藤沢市 / 神社
- 住所:神奈川県藤沢市江の島2丁目3−8地図で見る
- 電話:0466-22-4020
- Web:http://enoshimajinja.or.jp/hetsumiya/
日本三大弁財天の弁天様[11:50-12:00]
辺津宮と同じエリアに、八角形の特徴的な形をしたお堂があります。こちらは「奉安殿(ほうあんでん)」。通常は入場料200円ですが「eno=pass」で割引サービスが受けられ、100円で入れます。
奉安殿のお堂内には、日本三大弁財天のひとつとして有名な妙音弁財天(みょうおんべんざいてん)と、神奈川県の重要文化財である八臂弁財天(はっぴべんざいてん)が祀られています。
残念ながら、写真撮影禁止!でも、妙音弁財天は一度見たら、絶対忘れないほど印象的。ここの弁天様は、とっても珍しいスッポンポンなんです。丸みを帯びた体に、抜けるような真っ白な肌。女性的な美しさをこれでもか!と全身から漂わせている弁天様です。
ところで弁財天は琵琶を持っていることから、音楽・芸能の神様としても有名。奉安殿の周りには芸能人が奉納した旗がいくつも立っていますよ。
- 江島神社 奉安殿
- 藤沢市 / 建造物
- 住所:神奈川県藤沢市江の島2丁目3−8 辺津宮地図で見る
- 電話:466-22-4020
- Web:http://enoshimajinja.or.jp/gosaijin/
中津宮広場から見るヨットハーバー[12:00-12:15]
奉安殿を出て海側に歩いていくと、季節の花々が美しい広場が現れます。絶好の撮影スポットで、みんなお花に囲まれて写真撮影を楽しんでいます。
この広場、「中津宮広場」の奥には、ウッドデッキにベンチが置かれた休憩スペースがあるんですが、ここから江の島のヨットハーバーが一望できるんです。
いかがですか?絵はがきみたいな景色ですよね。夜もカッコいいので、遅い時間に訪れる機会があったら、ぜひ写真を撮ってみてください。その際、三脚をお忘れなく!
再び工ス力ーに乗車[12:15-12:20]
ウッドデッキのちょうど裏手には、次の工ス力ーの入り口が。こちらは工ス力ー2区。
こちらも当然「eno=pass」で乗ることができます。江の島は傾斜のきつい山のような感じなので、本当にエスカーがあるとラクチンです。
- 江ノ島エスカー(2区)
- 藤沢市 / 乗り物
- 住所:神奈川県藤沢市江ノ島1丁目地図で見る
- Web:https://enoshima-seacandle.com/facilities/escar.ht...