駅の数だけ様々なドラマが生まれる場所。それぞれに歴史があり、土地の人々や旅人に親しまれる場所。各地の小さな温もりを感じる駅から、絶景が見える駅、近代的で巨大な駅まで、一度は下りてみたい魅力的な駅をご紹介します。
この記事の目次表示
【1】木造駅(きづくりえき)
インパクト大の駅が造られたのは、つがる市の木造亀ケ岡を流れる岩木川周辺で土偶が出土したことが、きっかけとなっています。発掘された遮光器土偶は、愛称「しゃこちゃん」と呼ばれ、市民から愛される存在。しゃこちゃんの巨大モチーフが外壁に飾られた駅は、遠くからでも存在感たっぷりです。
- JR木造駅
- 青森 / 駅 / 穴場観光スポット
- 住所:青森県つがる市木造房松地図で見る
- 電話:0173-42-2111
- Web:https://www.jreast.co.jp/akita/gonosen/menu/15.htm...
【2】女川駅(おながわえき)
東日本大震災後に復興のシンボルとして再建された駅は、ウミネコが羽ばたく様子をイメージしてデザインされています。2階には「女川温泉ゆぽっぽ」が併設され、市民だけでなく観光客も楽しめる施設。
冬にはだるまストーブを使用した「風っこストーブ号」が仙台=女川間を走ることで、わざわざこれを目当てに訪れる観光客もいます。
【関連記事】立ち寄らなきゃ損!女川の見逃せないスポット【宮城】
【3】山寺駅
宝珠山立石寺参道の目の前にある最寄り駅。開業当時の外観を保つ木造で、寺社様建築の風情ある佇まいです。駅には展望台が設けられており、ここからの眺めは圧巻。天狗岩や五大堂を正面に望むことができます。
- 山寺駅
- 山形市 / 駅・空港・ターミナル
- 住所:山形県山形市山寺地図で見る
- Web:https://www.jreast-timetable.jp/timetable/list1606...
【4】峠駅
米沢市の大沢字峠にある駅です。新幹線も通過する駅ですが、豪雪地域なので建物に覆われています。停止する電車の本数が少ないことから、秘境駅や幻の駅と呼ばれています。電車の停車時間に合わせて近くから販売に来る力餅が有名です。
【関連記事】秘湯好きの聖地!美肌の湯・姥湯温泉と峠駅【山形】
【5】芦ノ牧温泉駅
数々のメディアに取り上げられ、映画も作成された芦ノ牧温泉の玄関口。全国的にも猫の駅長として有名で常に多くのファンが訪れています。2023年11月には3代目名誉駅長として、さくらちゃんが就任しました。
【6】湯野上温泉駅(ゆのかみおんせんえき)
全国でも珍しい茅葺屋根の駅舎で、江戸時代の宿場町が残る「大内宿」の玄関口にもなっています。春には桜並木、秋には紅葉が美しく映え、撮影ポイントとしても人気です。駅舎内には囲炉裏、外には足湯があり、ほっこりポイントとしても最高です。
【関連記事】「大内宿」や「塔のへつり」も!【南会津】日常を忘れる旅へ
【7】白河駅
東北本線の駅で、1921年に、みちのくの玄関口として建てられました。現在の駅舎は2代目で、天井の高い三角屋根の木造平屋です。ステンドグラスや赤い瓦屋根に白い壁など、レトロモダンな風情が人気で、CMのロケ地などにも使用されています。
ホームからは、国の指定史跡で日本百名城の一つでもある堂々たる小峰城を間近にのぞむことができます。
【関連記事】名城から英国邸宅まで!白河近辺の観光スポットとお勧めグルメ【福島】
【8】涸沼駅(ひぬまえき)
大きくて滋味深い味がすると人気のしじみが収穫できる涸沼の最寄り駅です。茨城がメロン生産量日本一であることから、巨大メロンが鎮座する涸沼駅。観光案内所を備えたブルーの可愛らしい建物となっています。
- 涸沼駅
- 茨城 / 駅・空港・ターミナル
- 住所:茨城県鉾田市下太田866-2地図で見る
- Web:https://www.rintetsu.co.jp/route_map/hinuma
【9】日立駅
海が見える絶景駅として有名な日立駅は建築家・妹島和世氏がデザイン・監修しています。ブルネル賞やグッドデザイン賞を獲得していて、撮影に訪れる人も多く、昼夜を問わず人気です。この景色を満喫できる駅カフェもお勧めです。
- 日立駅
- 茨城 / 駅 / 一人旅 / 穴場観光スポット / インスタ映え / 観光名所
- 住所:茨城県日立市幸町1-1-1地図で見る
- Web:https://www.jreast-timetable.jp/timetable/list1315...
【関連記事】絶景駅舎のSEA BiRDS CAFEで極上タイム【茨城】
【10】宝積寺駅(ほうしゃくじえき)
映える駅として話題の宝積寺駅。隈研吾氏によってデザインされ、幾何学の木材ではりめぐらされた天井は階段から改札へと続く迫力満点のインパクトです。
駅前の「ちょっ蔵広場」も隈氏のデザインで光と風が突き抜けるイメージで作られています。大谷で産出された大谷石も使用されています。
- 宝積寺駅
- 高根沢町(塩谷郡) / 駅 / インスタ映え
- 住所:栃木県塩谷郡高根沢町宝積寺 宝積寺駅地図で見る
- Web:https://www.jreast.co.jp/estation/stations/1398.ht...
【11】真岡駅(もおかえき)
SLを模した形状の駅舎で、駅全体がミュージアムのようになっています。 館内には、9600形蒸気機関車が展示されており、「キューロク館」の名前の由来にもなっています。オリジナルグッズの販売や乗車見学をすることができるので、鉄道好きにはたまらないスポットです。
- 真岡駅
- 真岡市 / 駅
- 住所:栃木県真岡市台町2474番地1地図で見る
- Web:https://www.moka-railway.co.jp/
【12】土合駅(どあいえき)
日本一のモグラ駅として有名な土合駅は、関東の駅百選にも認定されています。ここの目玉は下り線のホームが、地下約70mの新清水トンネル内に設置されていることです。下りホームから改札口までは、合計486段の階段を登ることになります。途中には休憩用のベンチも設けられています。
【関連記事】日本一のもぐら駅・土合駅で異空間体験【群馬】
【13】上神梅駅 (かみかんばいえき)
渡良瀬川の美しい流れに沿って走る、わたらせ渓谷鉄道。沿線には温泉がある駅やロケ地となった駅など、魅力的な駅が沢山ありますが、中でも上神梅駅は登録有形文化財に登録されている駅で、木造改札やベンチがそのまま残る素朴でノスタルジー漂う駅です。
【関連記事】お楽しみ満載!わたらせ渓谷鐵道沿線の見どころ【群馬&栃木】
【14】東京駅
日本近代建築の父、辰野金吾氏が設計した駅。全国の主要都市を結び、一日約3千本の列車が発着し、一日平均約34万人(2022年度)の乗車人数を誇る日本の鉄道網の中心です。
駅としての役割にとどまらず、ショッピングスポットでもある東京駅。ショッピングや飲食を楽しむことができる施設として旅行や通勤の通過点ではなく、人々が集う場所へと進化している日本が誇る駅の一つです。
- 東京駅
- 東京駅・丸の内・日本橋 / 駅
- 住所:東京都千代田区丸の内1 丁目地図で見る
- 電話:03-6212-1737(代表 鉄道会館)
- Web:http://www.tokyostationcity.com/
【15】金沢駅
金沢駅のもてなしドーム鼓門は、能楽で使われる鼓をイメージして作成され、高さ13.7mの太い柱に支えられた門構えは圧巻。世界で最も美しい駅14駅の1つにも選出されています。日没からはライトアップされ、昼間とは違う表情が見られます。
【関連記事】金沢百番街あんとで買う!女子ウケ抜群!金沢土産10選
【16】野辺山駅(のべやまえき)
JR東日本小海線の駅で、JR線の中では標高1345.67mと、一番高い場所に位置すること、電波望遠鏡がある国立天文台が近くにあることなどから、宇宙にいちばん近い駅として有名です。白い洋館風の駅舎は高原にぴったりな可愛らしい雰囲気です。
- 野辺山駅
- 南牧村(南佐久郡) / 駅・空港・ターミナル
- 住所:長野県南佐久郡南牧村大字野辺山306地図で見る
- Web:https://www.jreast.co.jp/nagano/trip/nobeyama/
【17】京都駅
国際的な観光都市、京都の玄関口である京都駅は、原広司氏の設計。平安遷都1,200年記念事業として計画されました。中央コンコースのアトリウムの天井には約4,000枚ものガラスが使用されて美しいアーチを描き、全長70mもある大階段や空中径路スカイウェイ、空中ステージなど特徴的なスポットも魅力です。
【18】千綿駅(ちわたえき)
長崎空港から車で約30分の場所に位置します。青春18きっぷのポスターにも登場した千綿駅。昭和の面影を残すレトロな駅舎が可愛らしく、防波壁を挟んですぐ海!という距離から、日本で一番海が近い駅と言われています。