日本最大級の水中鍾乳洞である稲積水中鍾乳洞や、九州最大の鍾乳洞・球泉洞、湧き水の侵食により形成された溝ノ口洞穴など、九州本土にあるおすすめの鍾乳洞&洞窟をご紹介します。
この記事の目次表示
1.稲積水中鍾乳洞(大分)
大分県豊後大野市にある日本最大級の水中鍾乳洞。3億年前に形成された鍾乳洞が、30万年前の阿蘇山大噴火で水没して現在のかたちになったと言われており、世界的にもとても珍しい鍾乳洞です。
総延長が約1km、水深40m。洞内は一年中16℃に保たれ、夏は涼しく冬は暖かいのが特徴。吸い込まれてしまいそうなエメラルドグリーンの透明度の高い泉や、神秘的な「名残りの池」など、見どころがたくさんあります。
地球のエネルギーを感じる神秘的なパワースポットでもあります。
- 稲積水中鍾乳洞
- 大分 / 鍾乳洞 / 雨の日観光 / パワースポット / 穴場観光スポット / インスタ映え / 観光名所
- 住所:大分県豊後大野市三重町中津留3000地図で見る
- 電話:0974-26-2468
- Web:http://www.inazumi.com/
2.霊巌洞・五百羅漢/雲巌禅寺(熊本)
金峰山の山麓にある「雲巌禅寺」。寺の裏山には宮本武蔵が「五輪書」を書いたと言われる洞窟「霊巌洞」があり、洞内には岩戸観音が祀られています。
また、寺と霊巌洞のあいだの山肌には表情豊かな羅漢像がならぶ五百羅漢があり、こちらも迫力があります。神秘のパワーを感じるとして訪れる人の多いスポットです。
- 霊巌洞・五百羅漢(雲巌禅寺)
- 熊本市 / 寺 / 穴場観光スポット / パワースポット
- 住所:熊本県熊本市松尾町平山589地図で見る
- 電話:096-329-8854
3.球泉洞(熊本)
1973年(昭和48年)に発見された鍾乳洞。全長4.8kmと九州最大の鍾乳洞です。およそ3億年前に海底にあった石灰岩層が隆起してできたと推測されています。
500mの観光コース(所要時間約30分)と、40mの縦穴などを階段で下る探検コース(所要時間約50分)があり、探検コースでは長靴やヘルメット、キャップライトを装着して進みます。探検コースの道中にはハートの石があり、見つけると幸せになると言われています。
敷地内には特産品が揃う「センター森林」やレストランもあります。
- 球泉洞
- 球磨村(球磨郡) / 鍾乳洞 / 雨の日観光 / ツーリング
- 住所:熊本県球磨郡球磨村大字大瀬1121番地地図で見る
- 電話:0966-32-0080
- Web:http://www.kyusendo.jp/
4.千仏鍾乳洞(福岡)
- 出典:tripnote.jpphoto by みりん。さん
千仏鍾乳洞は、1935年と古くから国の天然記念物に指定されています。大小様々な形の鍾乳石が垂れ下がる、美しい鍾乳洞です。
入り口から900mまでが照明設備付きで一般公開されており、往復40分程度です。懐中電灯があれば、1.2kmの地点まで行くこともできます。
最初は靴でも歩けますが、480mから先は水の中を歩いて行きます。ちょっとした探検気分!水は、深いところでは大人のひざ下くらいまであります。無料の貸しサンダルもありますが、サンダルを持参しても良いでしょう。
- 千仏鍾乳洞
- 福岡 / 鍾乳洞 / パワースポット / 穴場観光スポット
- 住所:北九州市小倉南区平尾台3丁目2番1号地図で見る
- 電話:093-451-0368
- Web:http://www.senbutsu-cave.com/
5.熊襲の洞穴(鹿児島)
- 出典:tripnote.jp【熊襲の洞穴】入口部分は高さ1m程という低さです。
かつて“クマソ”と呼ばれる人々が暮らした穴。古事記や日本書紀に、ヤマトタケルノミコトがこの熊襲の穴でクマソ族の首領を倒したという神話が残されています。
- 出典:tripnote.jp【熊襲の洞穴】中に進んでいくと、そこはアートの世界。壁一面に描かれています。
洞窟の入り口はわずか1mの高さですが、中は意外と広く、奥行き22m、幅10m、高さは6mの空間が広がっています。そして洞窟内では、壁面に描かれたアートも見どころ。鹿児島出身の画家・萩原貞行氏が描いた現代アートで、独特の雰囲気を醸し出しています。
6.目白鍾乳洞(福岡)
目白鍾乳洞は、平尾台にある鍾乳洞の中で一番長い洞窟。全長2km以上ありますが、一般公開されているのはその一部の200mです。1968年、東京学習院大学探検隊によって最初に発見され、続く1969年に、四国松山商大探検隊によって全長1,000mのルートが発見されました。その後も発見を続けて、今に至ります。
めずらしいのは、約20mある一枚岩の天井。これは日本最大級の大きさと言われます。
一般公開されているコースとは別に、ケイビング体験もあり、初心者から上級者までのコースがあります。興味がある方は、鍾乳洞へ直接問い合わせてみてください。
- 目白鍾乳洞
- 福岡 / 鍾乳洞
- 住所:福岡県北九州市小倉南区平尾台3丁目1-1地図で見る
- 電話:093-451-6315
- Web:http://mejiro-cave.com/
7.牡鹿鍾乳洞(福岡)
牡鹿鍾乳洞は、入り口が竪穴で垂直に降りていくタイプの、めずらしい鍾乳洞です。「恐竜の落とし穴」とも言われています。長さは約400m、高低差約50m。入口から約25mほど降りると、横穴につながっています。
鍾乳洞内からは、ニホンカワウソや、ムカシニホンジカ、ナウマンゾウなどの化石も発見されています。
8.溝ノ口洞穴(鹿児島)
曽於市の山間にある、湧き水の侵食により形成された洞窟。日本百名洞の一つに選出されているほか、2021年には国指定文化財にも認定されました。
洞窟内は幅14.6m、高さ6.4m、奥行き209.5mもの広さで、照明なども設置されていないため中は真っ暗。入り口に置いてある懐中電灯を手に中へと進みます。
地元では昔から神聖な場所として崇められており、例年4月には、旧島津領内で受け継がれてきた伝統的な踊りを奉納する「岩穴祭り」が行われています。