この記事の目次表示
7.大神神社
- 出典:tripnote.jpphoto by 咲耶さん
桜井市の三輪山(みわやま)の麓に鎮座し、日本最古と言われる神社のひとつです。神社裏山にある標高467.1mの三輪山が御神体。主祭神は大物主大神で、酒造や国造り、医療などの守護神とされています。
- 出典:tripnote.jpphoto by 遊乃さん
拝殿に参拝をしたあとは、摂社の狭井(さい)神社にも寄ってみてください。こちらは病気平癒の神様とされています。拝殿横には「薬井戸」という井戸より、万病に効くといわれる水が湧き出ており、用意されているコップで飲むことができます。大神神社、狭井神社とも拝観は無料です。
- 大神神社
- 奈良 / 神社 / 縁結びスポット
- 住所:奈良県桜井市三輪1422地図で見る
- 電話:0744-42-6633
- Web:http://oomiwa.or.jp/
8.奈良県庁屋上広場
- 出典:tripnote.jp広大な面積を誇る奈良公園。写真中央は若草山。
興福寺の北側に建つ奈良県庁は、知る人ぞ知る奈良の絶景が楽しめる場所です。特別開放日やイベント時などにあわせて一般向けに無料で開放しており、奈良県庁のHPで開放日を確認してぜひお出かけしてみてください。若草山や東大寺などを眺める景色が素晴らしいですよ。
- 奈良県庁屋上広場
- 奈良 / 展望・景観 / 穴場デートスポット / 展望台
- 住所:奈良市登大路町30地図で見る
- 電話:0742-27-8406
- Web:http://www.pref.nara.jp/4203.htm
9.フォレストパーク神野山
山全体が県立自然公園に指定されています。標高618.8mの緩やかな山は、春にはツツジが咲き誇り見事!山頂からは360度のパノラマビューが楽しめ、夜には天体観測に訪れる人も多い公園です。
無料で楽しめるスポットが、ひつじの牧場「めえめえ牧場(まきば)」や、自然と生き物の関わりを学べる「森林科学館」。毎年2月頃には子ひつじが産まれるので、この時期に訪れるのもおすすめです。
- フォレストパーク神野山
- 奈良 / 公園 / 展望・景観 / 花畑(5月) / 遊び場 / 展望台 / つつじの名所
- 住所:山辺郡伏拝888-1 フォレストパーク神野山地図で見る
10.東大寺二月堂
- 出典:tripnote.jpphoto by ぽぽい子さん
東大寺本堂の東に設けられた、無料で自由に拝観できる仏堂。高台の上にあるため眺望がよく、奈良市街を一望できるビュースポットでもあります。また毎年3/1〜3/14までの2週間の日程で行われる、「修二会(お水取り)」の舞台としても知られています。
- 出典:tripnote.jpphoto by s_k_cocoaさん
寛文7年(1667年)のお水取りの際に、失火により焼失したため、現在の建物は2年後に再建されたものですが、2005年12月には、国宝に指定されています。大きな釣灯籠が並ぶ重厚な建物で、大仏殿側に突き出た舞台もあります。
- 東大寺二月堂
- 奈良 / 寺
- 住所:奈良県奈良市雑司町406−1 二月堂地図で見る
- Web:http://www.todaiji.or.jp/contents/guidance/guidanc...
11.うだ・アニマルパーク
- 出典:tripnote.jp
宇陀市にある、「うだ・アニマルパーク」は、さまざまな動物と触れ合うことができる公園です。動物との触れ合いにより、動物への理解を深め、動物愛護の精神を普及啓発するために、奈良県が開設し運営しています。入園は無料です。
- 出典:tripnote.jpphoto by monoさん
9.9ヘクタールの広い敷地内には、映像や展示によって動物について学べる「動物学習館」、羊、ヤギのエサやり体験や放牧している動物が見られる「ふれあい広場」、遊具や休憩施設も備える「展望広場」などがあります。
- うだ・アニマルパーク
- 奈良 / 動物園 / 子供が喜ぶ / 遊び場
- 住所:奈良県宇陀市大宇陀小附75-1地図で見る
- 電話:0745-87-2520
- Web:http://www.pref.nara.jp/1839.htm
12.郡山城跡
- 出典:tripnote.jp
天正8年に、筒井順慶によって築かれた郡山城は、大和郡山市を代表する入場無料の観光スポットです。明治維新後は、多くの建物が取り壊されましたが、近年には追手門、天守台、櫓(やぐら)などが修復、整備されました。天守閣こそありませんが、往時の姿が想像できる郡山城跡は、大和郡山市のシンボルとも言える存在になっています。
- 出典:tripnote.jpphoto by tanimasaさん
また郡山城跡は、奈良県内有数の桜の名所としても知られています。城内には約800本の桜が植えられており、3月下旬頃から4月上旬にかけて見頃を迎えます。市内や奈良市方面を望める展望施設もあり、誰でも無料で入れますので、素晴らしい景色を楽しんでみてください。