ペルー旅行の前に知っておきたい、月ごとの平均気温や降水量、気候の特徴、旅行の服装を徹底解説!いつ旅行するかお悩みの方向けに、ペルー旅行のベストシーズンも解説します。
この記事の目次表示
ペルーの気温・降水量
ペルーの首都「リマ」と、マチュピチュへの玄関口であり、世界遺産に登録されている「クスコ」の気温・降水量についてご紹介します。
リマの気温・降水量
ペルーの首都・リマの年間平均気温は約20℃、平均最高気温が約22℃で、平均最低気温が約17℃です。一年で最も暑いのがリマでは夏となる1月〜3月で平均最高気温が約26℃、そして一年で最も寒いのが、リマでは冬となる7月〜8月で平均最低気温が約15℃になります。リマでは雨はほとんど降りません。
- 出典:tripnote.jpリマの気温・降水量
月平均最高気温(観測値) | 月平均最低気温(観測値) | 月降水量(平年値) | |
---|---|---|---|
1月 | 26 | 20 | 0 |
2月 | 26 | 20 | 0.4 |
3月 | 26 | 20 | 0.3 |
4月 | 24 | 18 | 0 |
5月 | 22 | 17 | 0.1 |
6月 | 20 | 16 | 0.3 |
7月 | 19 | 15 | 0.1 |
8月 | 18 | 15 | 0.3 |
9月 | 19 | 15 | 0.5 |
10月 | 20 | 16 | 0 |
11月 | 22 | 17 | 0.1 |
12月 | 24 | 18 | 0.1 |
クスコの気温・降水量
マチュピチュへの玄関口であり、世界遺産に登録されている「クスコ」。年間平均気温は約12℃、平均最高気温が約18℃で、平均最低気温が約5℃です。年間を通しての寒暖差はそれほどありませんが、山岳部にあるため一日の気温差が大きい。年間降水量が640mm(東京は1,520mm)で、雨季にまとめて降ります。マチュピチュもクスコとそれほど降水量は変わりません。
- 出典:tripnote.jpクスコの気温・降水量
月平均最高気温(観測値) | 月平均最低気温(観測値) | 月降水量(平年値) | |
---|---|---|---|
1月 | 17 | 7 | 140 |
2月 | 17 | 7 | 110 |
3月 | 18 | 7 | 90 |
4月 | 18 | 6 | 30 |
5月 | 19 | 3 | - |
6月 | 18 | 1 | - |
7月 | 18 | 1 | - |
8月 | 18 | 2 | - |
9月 | 19 | 5 | 20 |
10月 | 20 | 6 | 40 |
11月 | 19 | 7 | 60 |
12月 | 18 | 8 | 100 |
ペルーの季節と気候の特徴
ペルーの首都「リマ」と、マチュピチュへの玄関口であり、世界遺産に登録されている「クスコ」の季節と気候の特徴についてご紹介します。
リマの季節と気候の特徴
リマは砂漠気候に属し、雨がほとんど降りません。南太平沿岸に位置しており、ハッキリとした季節の変化はなく、一年を通して温暖です。南半球にあるため日本とは季節が逆になり、最も暑い1月〜3月で平均最高気温は約26℃、もっと寒い7月〜9月でも平均最低気温は約15℃です。
時期 | 気候の特徴 |
---|---|
夏季(11月〜4月) | カラッとした晴天がつづき割と過ごしやすい。 |
冬季(5月〜10月) | ほとんど曇天で海霧により湿度が高い。しかし雨はほとんど降りません。 |
クスコの季節と気候の特徴
クスコは温帯夏雨気候に属し、雨季(11月〜4月)と乾季(5月〜10月)にわかれています。海抜約3,600mの高地にあるため一日のなかで気温差が大きく、天気も変わりやすいです。雨季は毎日のように雨が降りますが一日中降り続けることは少ない。
時期 | 気候の特徴 |
---|---|
雨季(11月〜4月) | 乾季ほど一日の気温差が大きくありません。毎日のように雨が降ります。 |
乾季(5月〜10月) | 日中は20℃近くまで気温があがっても、朝晩は0℃近くまで気温が下がります。 |