滋賀
滋賀観光
「近江八景」をはじめとする琵琶湖の景勝地が人気

【滋賀県】琵琶湖の恵み!湖の魚たちでお酒も堪能

取材・写真・文:

兵庫在住
訪問エリア:45都道府県

2019年12月6日更新

1,011view

お気に入り

写真:こごみ

日本で1番大きな湖は言わずと知れた「琵琶湖」。固有種も存在する貴重な生態系を持っている場所です。その海の恵みたちを、おいしくいただける滋賀県の郷土食を、おいしい地酒と共にご紹介します。

この記事の目次表示

日本一の湖「琵琶湖」の恵み

  • 写真:こごみ

どこから眺めても、巨大すぎて簡単に「湖」という観念でとらえられない琵琶湖。海でもなく、川でもなく、そこには独自の生態系があります。様々な生き物が生息している琵琶湖ですが、その中でも魚はやはり湖特有のものが多く、普段はあまりお目にかかれないものです。

川や湖の淡水魚は、クセがあって食べにくいのが本当のところ。しかし昔から地元の人々が様々な工夫をこらし、おいしく食べられるようにしたお魚たちの料理は、現在は伝統的な郷土食となりました。そんな琵琶湖の恵みたちと、それをいっそうおいしくいただけるお酒と共に、ご紹介したいと思います。

ビワマス

  • 写真:こごみ

鮭科の淡水魚ですが、琵琶湖にしか生息しない魚です。2019年の夏に滋賀県「滋賀県立琵琶湖博物館」で「海を忘れたサケ」という特別展で紹介されました。まだまだ謎が多く、全国的に知られていない魚です。

普段は琵琶湖で暮らし、産卵期にはサケと同じく上流をさか上り卵を産みます。そして孵化した稚魚は琵琶湖へと戻ってくるのです。

  • 写真:こごみ

おいしそうなお刺身!と、思われるでしょうが、実はこれすごく良く出来たサンプルなんです。特別展のビワマスの料理の種類を紹介したコーナーにあったもの。

ビワマスの味の特徴としては、とにかくものすごく脂ののったサケです。今回地元で塩焼きをいただきましたが、見た目は本当にサケと同じ。トロトロのおいしさでした。秋は禁漁なので、天然でおいしいのは夏9月までです。

鮒ずし

  • 写真:こごみサイズや量により値段は様々

滋賀県名物といえば、全国的に有名な鮒ずしです。現存している日本最古の寿司の形と言われています。年々数が減少しているニゴロブナをご飯に漬け込み、乳酸菌の発酵によって酸味をつける熟れ寿司です。

老舗「魚治」

  • 写真:こごみ

天明四年(1784年)から鮒ずしを作り続けてきた老舗ということで、品質は間違いなしでしょう。本来の漬け方の「本漬け」と、更に酒粕に漬ける「甘露漬」があります。後者の方が臭みが弱くなるそうです。

  • 写真:こごみ一切れ取りわけてみると、こんな感じ

鮒ずしといえば、臭い食べ物の代表格のように言われていますね。著者も関西に住んでいながら、食べたことがなかったので、今回チャレンジしてみることにしました。甘露漬けだったということもあるのかもしれませんが、思ったより臭いと思いませんでした。でもこればかりは人によると思います。

  • 写真:こごみ

こちらのお店では、鮒ずしの他に佃煮などがいろいろと販売されています。お茶漬けなど日持ちするものも多いので、お土産におすすめです。

魚治
滋賀 / 魚介・海鮮料理 / ご当地グルメ・名物料理
住所:滋賀県高島市マキノ町海津2304地図で見る
Web:http://uoji.co.jp/

鮎、モロコ、ごり、他

  • 写真:こごみ

「モロコ」はコイ科の小さな淡水魚ですが、中でもホンモロコは琵琶湖の特産品。最近では漁獲量が少なくなって高級魚の部類に入るとか。

  • 写真:こごみ

「ごり」というのは特定の魚の名ではなく、一般的にはハゼ科の淡水魚の総称となっていて、琵琶湖では「ヨシノボリ」というシラスみたいに小さい種類のものを指すようです。どれも飴煮のように濃い味付けにされることが多く、お酒にもご飯にも合って食が進みます。滋賀県内の道の駅やお土産物屋さんなどで手に入り、種類もたくさん!シーズン中を狙うと新物に出会えます。

次のページを読む

滋賀の旅行予約はこちら


滋賀のパッケージツアー(新幹線・飛行機付宿泊プラン)を探す

滋賀のホテルを探す

滋賀の航空券を探す

(関西空港)

(伊丹空港)

滋賀の現地アクティビティを探す

滋賀のレンタカーを探す

滋賀の高速バスを探す

この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


【関西】自然に癒される!景色のいいおすすめカフェ15選

びわ湖の絶景を見下ろす「びわ湖テラス」や、生駒山の中腹にあり羊にも会える「ラッキーガーデン」、伊根湾に面した最高のロケーションの「INE CAFE」など、自然の...


全国の人気ご当地グルメ47選!お取り寄せもできる都道府県別の名物グルメ特集

旅行の楽しみの一つ「ご当地グルメ」。この記事では全国47都道府県ごとに、人気の名物グルメを厳選してご紹介します。いずれのご当地グルメもお取り寄せもできますよ。

【滋賀】近江八幡を代表する有名店「ラコリーナ近江八幡」と「カネ吉山本」で買えるお土産10選

老舗菓子店「たねや」グループのフラッグシップショップ「ラコリーナ近江八幡」と、近江牛を販売する「カネ吉山本」は、近江八幡を代表する有名店です。これらのお店で買え...

インスタ映えから変わり種まで!全国のご当地ソフトクリーム24選

特産のオリーブオイルがかかったオリーブソフトや、金箔一枚が贅沢にのった金箔ソフト、名産の二十世紀梨のピューレがたっぷり入った梨ソフトクリームまで、旅先で食べたく...

高速道路でスタバ!?SA・PAスタバでドライブ旅をもっと楽しく♪

皆さんは高速道路のSA・PA(サービスエリア・パーキングエリア)に、世界的に有名なコーヒーチェーン店「スターバックスコーヒー」があることをご存知ですか?今回はS...

この記事を書いたトラベルライター

旅と本と野球があればしあわせな毎日
興味深いものや謎に満ちたものはいろんな所に存在しています。おいしいものも食べたことないものもまだまだいっぱいある!何気ないものが思いがけない歴史を持っていたり、知らなかったことに驚いたりした時、地球って深いなあと実感する、そんな瞬間を味わいたくてあちこちうろつく日々です。
https://kogomitabi.hatenablog.com/

【岡山】映画『八つ墓村』のロケ地「満奇洞」と「笹畝坑道」めぐりはちょっと怖い

岡山には横溝正史の映画の舞台となった場所がたくさんあります。中でも有名なのが映画『八つ墓村』の洞窟「満奇洞」です。事件のお屋敷になった歴史的価値のある旧家も残さ...


【兵庫県姫路市】安富町の「かかしの里」は人とかかしがいっしょに暮らす村

四方を山に囲まれた静かな集落に、「奥播磨かかしの里」はあります。村人と見間違ってしまうくらい、かかしが山郷の風景と一体化しており、気持ちよくのんびりとしたとても...


【奈良】定番とはちょっと違う奈良みやげ9選

奈良のおみやげの定番といえば、奈良漬け、柿の葉寿司、三笠など色々と浮かびますが、今回はちょっと定番からはずれた奈良みやげを選んでご紹介。奈良公園周辺で買えるとい...

【和歌山県】みなべ町の道の駅は梅好きにはたまらないスポット!おすすめ梅みやげも

和歌山県のみなべといえば、「梅」の産地です。みなべの梅干しは全国で販売されている梅ブランド。でもみなべの梅製品は梅干しだけではないのです。お菓子、ドリンク、ジャ...

【神戸市】横尾忠則現代美術館は摩訶不思議なアート空間!カフェも楽しい

世界的にも有名な画家「横尾忠則(よこおただのり)」氏の美術館は、神戸市灘区にあります。通りを隔てて動物園と文学館が並ぶ静かな場所にありますが、外の穏やかさとは裏...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります