東京
東京観光
世界から注目が集まるアジアを代表する大都市

東京都内を自転車でかけめぐる!コミュニティサイクル利用ガイド

取材・写真・文:

トラベルライター

2017年6月23日更新

8,732view

お気に入り

写真:トラベルライター

東京都内で、最近よく見かける赤い電動自転車をご存じでしょうか?東京都では、特定の地域にはなりますが、どこでも自転車を借りたり返したりできる「コミュニティサイクル」が導入されています。現在使える地域は、千代田区・中央区・港区・新宿区・文京区・江東区臨海部です。今回は、都内での新たな交通手段としても活用できる「コミュニティサイクル」の使い方をご紹介します。

この記事の目次表示

コミュニティサイクルとは?

どんな人が使えるの?

"身長145cm以上の、自転車に乗れる方なら誰でも"使うことができます。ただし、基本的な支払方法は、クレジットカードまたはドコモケータイ払いとなりますのでご注意ください。また、未成年の方は保護者の同意を得たうえでの利用となります。

  • 写真:トラベルライター都内6区で共通して使えるコミュニティサイクル

どうやって申し込むの?

専用WEBサイトにアクセスして、会員登録をします。

会員登録に必要なものは、通話とメール受信ができる携帯電話と、クレジットカードのみ。あとは、専用WEBサイトから必要事項を入力して、会員登録を行います。パソコン・携帯どちらからでも登録可能です。

金額はどれくらいかかるの?

会員種別には「1回会員」「月額会員」「1日パス」の3種類があり、会員の種類によって利用料金が異なります。

1回会員

ちょっとだけ乗りたい方向けのサービス。初回の30分が150円で、引き続き利用する場合は30分ごとに100円ずつ加算されます。1回会員は、利用するごとに初回の30分150円かかります。

月額会員

定期的に利用される方向けのサービス。基本料2,000円を支払えば、利用ごとの最初の30分は0円です。30分以内に指定のサイクルポートに返却すれば、月に何度利用しても30分以内は無料で利用できることになります。ただし、30分以上継続して利用する場合は、30分ごとに100円ずつ加算されます。

1日パス

購入した日の23時59分まで乗り放題のサービス。有人窓口で購入の場合は、1日の利用料金1,500円と専用ICカードの発行手数料500円の計2,000円、現金払いとなります。当日中に返却すれば、超過料金等は発生しません。

無人登録機で購入する場合、専用ICカードの発行手数料は不要なので1日の利用料金1,500円のみとなりますが、支払方法はクレジットカードか交通系ICカードでの決済のみとなります。

1日パスをクレジットカードで決済した場合、貸出は1回のみになりますので、注意が必要です。自転車を止める場合、各サイクルポートで「返却」手続きをするのではなく、一般の駐輪場に自転車を止めてご利用ください。

支払い方法は?

1回会員、月額会員の支払方法は基本的にはクレジットカードです。ただし、ドコモの携帯電話で登録を行う場合のみ、ドコモケータイ払いが可能です。

1日パスをご利用になる場合は、有人窓口では現金払いのみ、無人登録機ではクレジットカードか交通系ICカードでの決済になります。

コミュニティサイクルの借り方・返し方

どこで借りたり、返したりするの?

各所に設置されている「サイクルポート」と呼ばれるスポットを利用します。

  • 写真:トラベルライターシェアサイクルをレンタル・返却をすることができるサイクルポート

サイクルポートの場所は、サイクルポート内に置いてある「コミュニティサイクルポートマップ」を参考にしてください。

  • 写真:トラベルライター各サイクルポートに置かれているポートマップ

グーグルマップでもサイクルポートマップを提供していますので、スマートフォンの方はぜひ活用してみてください。

借り方

借り方には2種類あります。

専用WEBサイトにログインして借りる方法

①サイクルポートに到着したら、専用のWEBサイトにログインします。
②サイクルポートの駐輪場→借りたい自転車を選択します。
③登録したメールアドレスに、自転車を開錠するための4ケタのパスコードが送信されます。

  • 写真:トラベルライターパスコードを入力します

④パスコードを確認し、借りたい自転車の後ろ部分のテンキーパネルに数字を入力すると自動で開錠されます。

登録したICカードで借りる方法

  • 写真:トラベルライター貸出のときに、スタートボタンを押すと液晶に「カード/コード」と表示されます

交通系ICカードやおサイフケータイなどを、自転車を開錠する鍵として登録することができます。ただし、ICカードの登録を事前にすませておくことが必須条件です。

①自転車の後ろにあるテンキーパネルのスタートボタン(右向き三角形)を押します。
②「FeliCa」と書いてある場所にICカードをかざします。
③「認証中」の画面が表示された後、貸出可能な車体である場合、自動で開錠されます。

返し方

①返却したいサイクルポートに到着したら、自転車をポート内のラックに収納します。

  • 写真:トラベルライターサイクルポートの所定のラックに返却

②自転車後ろのテンキーパネル横に鍵がありますので、手動で鍵を締めます。

  • 写真:トラベルライター鍵をしめたら、「施錠」と表示されます

③テンキーパネルの数字を表示する部分横が、緑色に光っていることを確認します。
④テンキーパネルの矢印ボタンを押して、画面に「返却」と出たら、返却完了です。

  • 写真:トラベルライター矢印ボタンを押して返却。液晶画面に「返却」と表示されれば、返却完了

必ず確認してほしいこと

借りるとき

借りる前に、借りる自転車に十分な電池残量があるか確認しておきましょう。1回会員の場合、1度自転車を開錠してしまうと、その時点からの加算になりますので、注意してください。

  • 写真:トラベルライター借りる前に充電量を確認しておくことが大切です!

返すとき

サイクルポート内であっても、ときたま「区域外」の表示がされる場合があります。きちんとサイクルポート内で返却可能な場所であることを確認してから、返却してください。

  • 写真:トラベルライター液晶画面横が緑色に光ったことを確認

返却が正しく行われていないと、返却されていないと判断され"加算され続ける場合があります"。また、サイクルポートが満車の場合は返却できませんので、他のサイクルポートを探して返却するようにしてください。

利用中のトラブルは……

自転車を利用中に、故障や盗難など、トラブルが起きた場合はすぐに専用のお問合せ窓口まで電話をしてください。受付は24時間行っています。

コミュニティサイクルコールセンター
電話:0120-116-819

正しく乗って、楽しいサイクルライフを!

コミュニティサイクルで貸し出している自転車はすべて電動自転車です。乗り慣れない方もいらっしゃると思いますので、安全運転を心がけ、歩行者にやさしい運転をしてください。また、自転車は車道・左側通行での運転が原則になります。車にも気を付けて運転をしましょう。

東京の旅行予約はこちら


東京のパッケージツアー(新幹線・飛行機付宿泊プラン)を探す

東京のホテルを探す

東京の航空券を探す

東京の現地アクティビティを探す

東京のレンタカーを探す

東京の高速バスを探す

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


海の上を渡る人気絶景橋TOP20!旅行好きが行っている海上橋ランキング

古宇利大橋やレインボーブリッジ、角島大橋などをはじめとする海の上を渡る絶景橋を、トリップノートの8万3千人のトラベラー会員(2022年11月時点)が実際に行って...


都内から夜の仕事帰りで行ける!自転車天国「伊豆大島」を満喫する!

東京から高速船で約2時間、大型客船だと約6時間で行ける伊豆大島。都会の雑踏を離れて、自然を感じることが出来、美味しい海産物も食べられる、東京から手軽に行ける離島...

コミュニティサイクルで快適に巡ろう!東京・銀座の観光スポット5選

東京都内の特定の区内で利用できるコミュニティサイクル。中央区や千代田区でも登録すれば、使うことができます。電車やバスを使った東京観光もいいですが、時間に左右され...

サイクリングデートに最適!東京・小平でグルメを満喫するおすすめプラン♪

よくあるデートにはもう飽きた、というあなた!たまにはアクティブなデートはいかがでしょう?今回は、自転車で回ると便利な小平周辺でおすすめのグルメ4選を紹介します。

【東京・千葉】渡し舟やカヌー、サイクリングも!江戸川を楽しむ3つの方法

首都圏の方には身近な存在の「江戸川」。でも遊びやリフレッシュのために訪れることは少ないのではないでしょうか?本記事ではあまり知られていない、ちょっと意外な江戸川...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります