富士五湖に数えられる河口湖や山中湖、本栖湖に、忍野八海などをはじめとする山梨の湖沼の中で、トリップノートの4万7千人の旅行好きトラベラー会員(2019年10月現在)が実際に行っている山梨の湖沼ランキングをご紹介します!
この記事の目次表示
1位:河口湖
富士山麓の一大観光エリア「富士五湖」のひとつ。山中湖に次いで2番目の広さを誇ります。湖畔にある富士山ロープウェイの展望台やラベンダーの名所「大石公園」などからは、富士山を眺められます。また約20分で湖を1周する遊覧船「アンソレイユ号」も人気です。
富士急行「河口湖駅」からは、「河口湖周遊バス」が運行されており、河口湖オルゴールの森や河口湖美術館、大石公園などの観光スポットをまわるので、効率良く湖畔周辺の観光やグルメを楽しめます。
2位:山中湖
富士五湖の中で最も広い面積を誇り、日本で三番目の高さに位置する湖。湖畔からは富士山を眺められ、特に毎年10月中旬から2月末の日没時に見られる「ダイヤモンド富士」の景色が人気です。また遊覧船「白鳥の湖」号で湖の周遊や、水陸両用バス「KABA」でもアトラクションのようなクルージングを楽しめます。
- 山中湖
- 山梨 / 自然・景勝地 / 観光名所 / ハイキング / ツーリング / 湖 / 世界遺産 / 白鳥飛来地
- 住所:山梨県南都留郡山中湖村平野地図で見る
- Web:https://lake-yamanakako.com/
3位:本栖湖
富士五湖の一つで、3番目に大きい湖。水深はもっとも深く最大121.6mにも及びます。千円札の裏側に描かれている富士山の風景は、この本栖湖湖畔から撮られた写真が元になっているので、ぜひ千円札と照らし合わせてみて下さいね。湖畔はとても空気が澄んでいるのがよくわかり、圧倒的な大きさと美しさの富士山は、目の前で見るとパワーをもらえます。
4位:精進湖
富士山に初めて登頂した僧侶が、こちらの湖で身体を清めたことから名付けられた「精進湖(しょうじこ)」。富士五湖の中で最も小さな面積で、四季折々の風景やキャンプ、釣りなどを楽しめますが、比較的観光客は少なく静かな湖なので、逆さ富士の撮影にはピッタリ。湖畔の他手合浜(たてごはま)から富士山を眺めると富士山とその手前にある大室山が重なって見え、富士山が子どもを抱いているように見えることから、ここから眺める富士山は「子抱き富士」とも呼ばれています。
- 精進湖
- 山梨 / 自然・景勝地 / 紅葉 / 桜の名所 / ハイキング / ツーリング
- 住所:山梨県南都留郡富士河口湖町地図で見る
- Web:http://shojiko-kanko.com/
5位:西湖
富士五湖の一つで、五湖の中では4番目の大きさの湖です。富士山の噴火によってできた堰止湖で、湖の南側には青木ヶ原樹海が広がっています。湖周辺の一番のビュースポットは、西湖の西側に位置する根場浜。西湖周辺では唯一、富士山の姿を望むことができる場所です。
- 西湖
- 山梨 / 自然・景勝地 / ハイキング / ツーリング
- 住所:山梨県南都留郡富士河口湖町地図で見る
- Web:http://www.saiko-kankou.jp/
6位:湧池(五番霊場)
- 出典:tripnote.jp
富士山の雪がおよそ20年かけて地表に湧き出し、形成した8つの湧水池「忍野八海(おしのはっかい)」の一つ。忍野八海中心部のにぎやかな通りに面しており、忍野八海を代表する池といえます。
忍野八海は古くから富士修行者水行の霊場として、また富士山道者の禊の場とされる巡礼の地で、湧池は五番霊場に数えられています。
- 湧池(五番霊場)
- 山梨 / 自然・景勝地 / インスタ映え
- 住所:山梨県南都留郡忍野村忍草354地図で見る
- 電話:0555-84-3111
- Web:http://www.vill.oshino.yamanashi.jp/docs/201307230...
7位:鏡池(七番霊場)
- 出典:tripnote.jp
湧水が少ないことから、きれいに富士山が映りやすいのが特徴です。水には善悪を見分ける霊力があり、村でもめごとが起こった際には当事者たちがこの池の水をあびて身を清め、善悪を見極めるよう祈願したとされています。
- 鏡池(七番霊場)
- 山梨 / 自然・景勝地
- 住所:山梨県南都留郡忍野村忍草352地図で見る
- 電話:0555-84-3111
- Web:http://www.vill.oshino.yamanashi.jp/docs/201307230...
8位:お釜池(二番霊場)
- 出典:tripnote.jp
まるで釜の中でお湯が沸騰するかのような形だったことから、この名前が付けられたと言われています。一部がとても深くなっており、大きさに似合わず深さ4メートルにまで達します。昔この池のほとりに美しい姉妹と父親が住んでいましたが、ある時池から大きなガマガエルが現れ、妹を引きずりこんでいったと言われています。妹は見つからず、残された父親と姉は池のほとりで冥福を祈りながら暮らしたそうです。
- お釜池(二番霊場)
- 山梨 / 自然・景勝地
- 住所:山梨県南都留郡忍野村忍草114地図で見る
- 電話:0555-84-3111
- Web:http://www.vill.oshino.yamanashi.jp/docs/201307230...
9位:銚子池(四番霊場)
- 出典:tripnote.jp
昔はお銚子の形をしていたという池で、覗き込むと池の底で砂を巻き上げながら水が湧いている様子が見られます。花嫁が結婚式の最中に大きな音でおならをしてしまい、恥じてお銚子を持ったまま入水した、という伝説が残る池で、そんな花嫁の伝説から縁結びの池ともされています。
- 銚子池(四番霊場)
- 山梨 / 自然・景勝地 / 女子旅 / 縁結びスポット
- 住所:山梨県南都留郡忍野村忍草265地図で見る
- 電話:0555-84-3111
- Web:http://www.vill.oshino.yamanashi.jp/docs/201307230...
10位:濁池(六番霊場)
- 出典:tripnote.jp
濁池は元はすんだ池でしだが、昔ここを訪れたみすぼらしい行者が水を求めてきた時、この池を持つ地主の家の老婆が断ったところ水が濁ってしまったといわれます。現代では、井戸水の流入によりすんだ池になっています。
- 濁池(六番霊場)
- 山梨 / 自然・景勝地
- 住所:山梨県南都留郡忍野村忍草360地図で見る
- 電話:0555-84-3111
- Web:http://www.vill.oshino.yamanashi.jp/docs/201307230...
11位:底抜池(三番霊場)
- 出典:tripnote.jp
江戸時代の民家を解放している「はんの木資料館」の敷地奥にある池。最も昔のままの姿を残しているとされます。洗っていた野菜や皿から手を離すと、うずにまきこまれて消えてしまい、しばらくすると地面の下で水脈がつながっているお釜池に浮かびあがってくるということがたびたびあったといわれます。
この池のすぐ近くにも大きな池がありますが、これは底抜池ではなく榛の木池という人工池なので、間違わないように注意しましょう。
- 底抜池(三番霊場)
- 山梨 / 自然・景勝地 / インスタ映え
- 住所:山梨県南都留郡忍野村忍草265地図で見る
- 電話:0555-84-3111
- Web:http://www.vill.oshino.yamanashi.jp/docs/201307230...
12位:菖蒲池(八番霊場)
- 出典:tripnote.jp
忍野八海入口駅から1番近くにある池。忍野八海入口駅を出てまっすぐ歩いて来た場合、富士山に背を向けて見ることになりますが、池の向こう側まで回りこんで富士山へ顔を向けて眺めた方が美しいです。池に生えている菖蒲(しょうぶ)を体にまくと、病気が治るという言い伝えが残っています。
- 菖蒲池(八番霊場)
- 山梨 / 自然・景勝地
- 住所:山梨県南都留郡忍野村忍草444−2地図で見る
- 電話:0555-84-3111
- Web:http://www.vill.oshino.yamanashi.jp/docs/201307230...
13位:出口池(一番霊場)
- 出典:tripnote.jp
他の池から徒歩10分ほど離れたところにある、静かな池です。桂川水源のひとつで、溶岩の塊の下から水が湧き出しています。面積は忍野八海にある湧水池の中で最大。ほとりには、出口稲荷大明神が建っています。
- 出口池(一番霊場)
- 山梨 / 自然・景勝地
- 住所:山梨県南都留郡忍野村忍草1105地図で見る
- 電話:0555-84-3111
- Web:http://www.vill.oshino.yamanashi.jp/docs/201307230...
※本記事のランキングは、トリップノートのアプリでトラベラー会員が登録した「行ったスポット」のデータ(2019年10月時点)を元に算出しています。