京都駅から電車で約15分のところにある「嵐山」。人気の渡月橋をはじめ、庭園で有名な世界遺産・天龍寺を代表とする自然や歴史を楽しめるスポットや、テイクアウトグルメが充実している「嵐山 昇龍苑」など、見どころが目白押しです。散策にお勧めの場所や注目のアクティビティまで、京都・嵐山観光の楽しみ方をご案内します。
この記事の目次表示
【1】世界遺産・天龍寺で庭園を楽しもう!
室町幕府の初代将軍・足利尊氏によって創建されたといわれている「天龍寺」。絵画のような庭園「曹源池庭園」をはじめ、「達磨図」や「雲龍図」など自然だけでなく、歴史も堪能することができる観光スポットです。坐禅体験ができるので、身も心もすっきりしたい方におすすめです。
達磨がお出迎え
参拝料を払って庫裏に入ると、出迎えてくれるのが「達磨図」。禅宗の開祖・達磨大師を描いたもので、普段私たちがイメージした達磨とは少し異なる表情に注目しましょう。達磨図に用いられている赤は魔除けの色で、厄払いを意味しています。
世界に誇る「曹源池庭園」
自然の木々を生かした「曹源池庭園」。池を中心に白砂や石滝組、釈迦三尊石などが配置されており、まるで絵画のような風景を堪能できます。
庭園は秋になると赤や黄色に染まります。あわせて庫裏からも美しい庭園を眺めてみましょう。多宝殿へ続く通路付近から小さな川のせせらぎを聴きながら紅葉を楽しめますよ♪
基本情報
- 住所:京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町68
- 電話番号:075-881-1235
- アクセス:嵐電・嵐山駅から徒歩すぐ、JR嵯峨嵐山駅から徒歩13分
- 参拝料:(庭園)高校生以上500円、小・中学生300円
※諸堂は庭園参拝料に300円追加
※法堂「雲龍図」は別途500円(土日祝日のみ、春と秋は毎日公開期間あり)
- 営業時間:8時30分~17時30分(10月21日~3月20日は~17時)
- 休日:無休
- 天龍寺
- 嵐山・嵯峨野・太秦・桂 / 寺 / 観光名所 / 紅葉 / 世界遺産 / 庭園の名所 / ツーリング
- 住所:京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町68地図で見る
- 電話:075-881-1235
- Web:http://www.tenryuji.com/
【2】竹のトンネル「竹林の道」で散策しよう!
高さ5~10mの竹が続き、幻想的な雰囲気を感じさせる「竹林の道」。頭上からの木漏れ日や、竹の葉啜れの音を聴けるのがお勧めのポイントです。毎年12月上旬に開催される「嵐山花灯路」では、夜にライトアップも行われます。温かな光が灯った竹林の道の散策もおすすめです♪
天龍寺へのアクセスも便利!
竹林の道は天龍寺へのアクセスも便利。散策を楽しんだ後に、天龍寺の北門から参拝料を支払って庭園に入ることができます。秋になると赤く染まった紅葉と竹林のコラボレーションを眺められます。
基本情報
- アクセス:嵐電・嵐山駅から徒歩8分、JR嵯峨嵐山駅から徒歩17分
※散策自由
- 嵐山 竹林の小径
- 嵐山・嵯峨野・太秦・桂 / 観光名所 / 竹林 / ツーリング
- 住所:京都市右京区嵯峨小倉山田淵山町地図で見る
- Web:http://www.japan-travel-navi.jp/kyoto/spots/rakusa...
【3】嵐山のシンボル「渡月橋」で絶景を楽しもう!
京都・嵐山のシンボル「渡月橋」は、平安時代初期、桂川の南側にあるお寺の参詣通路としてかけられた橋。橋の背後に広がる嵐山、亀山、小倉山の山々は季節を問わずに楽しむことができます。歩行者だけでなく車も通るので、写真撮影をするときは川岸付近で撮るようにしましょう♪
基本情報
- 電話番号:075-861-0012(嵐山保勝会)
- アクセス:嵐電・嵐山駅から徒歩3分
※散策自由
- 渡月橋
- 嵐山・嵯峨野・太秦・桂 / 観光名所 / 紅葉 / 桜の名所 / ツーリング / 橋
- 住所:京都府京都市右京区地図で見る
- 電話:075-861-0012(嵐山保勝会)
- Web:http://www.kyoto-kankou.or.jp/info_search/?id=289&...
【4】絶景と清流・保津川を楽しもう!「嵯峨野トロッコ列車」
カップルや家族の方におすすめなのが「嵯峨野トロッコ電車」。嵐山から保津峡を通って、亀岡まで約25分で結びます。トンネルと木々が続きますが、保津川が見えてくると通常の速度からゆっくりとスピードを落として走行します。心地よい風を感じながら、美しい保津峡の絶景を堪能しましょう!
基本情報
- 電話番号:075-861-7444(テレフォンサービス)
- アクセス:(トロッコ嵯峨駅)JR嵯峨嵐山駅からすぐ(トロッコ嵐山駅)嵐電・嵐山駅から徒歩20分
- 運賃:おとな620円、こども310円
- 時間:9時7分~16時7分の1時間ごとに運転(臨時運行の場合あり)
※運行スケジュールに関しては変更する場合があります。詳細は公式サイトでご確認ください。
- 嵯峨野トロッコ列車
- 嵐山・嵯峨野・太秦・桂 / 乗り物 / 子供が喜ぶ / 観光名所
- 住所:京都府京都市右京区嵯峨天龍寺車道町地図で見る
- 電話:075-861-7444
- Web:https://www.sagano-kanko.co.jp/
【5】絶景とスリルが楽しめる!「保津川下り」
トロッコ電車で楽しんだ帰りは、「保津川下り」で船に乗って嵐山へ戻りましょう。トロッコ亀岡駅からバスで15分で乗船場にアクセスすることができます。船頭さんのガイドのもと約2時間、保津峡の絶景を楽しめます。途中、10カ所の急流ポイントがあって体が濡れてしまうことがあるのでご注意を。
基本情報
- 住所:京都府亀岡市保津町下中島2
- 電話番号:0771-22-5846
- アクセス:トロッコ亀岡駅から京阪京都交通バスで15分、JR亀岡駅から徒歩8分
- 料金:おとな4100円、こども(4歳~小学生)2700円
- 時間:(3月10日~11月30日)9時~14時の1時間ごと、15時30分に運航(満船になり次第随時出船)
※土日祝日は不定期運行
(12月1日~3月9日)10時~14時30分の1時間30分ごとに運航
- 休日:12月29日~1月4日、川止時
※2月・9月に安全点検日で運休の場合あり
- 保津川下り(乗船場)
- 亀岡・湯の花 / 体験・アクティビティ
- 住所:京都府亀岡市保津町下中島2地図で見る
- 電話:0771-22-5846
- Web:http://www.hozugawakudari.jp/
【6】絶品グルメとお土産探しにおすすめ!「嵐山 昇龍苑」
「嵐山 昇龍苑」は嵐電・嵐山駅、天龍寺の近くにある商業施設。人気の洋菓子店から京漬物、八ツ橋のお店など、テイクアウトできるお店からお香や清水焼などの伝統工芸品を扱うお店まで16店舗あります。フードコートで食事をしたり、2階で伝統工芸品の制作体験も楽しめます♪
基本情報
- 住所:京都府京都市右京区嵯峨天龍寺門前
- 電話番号:075-873-8180
- アクセス:嵐電・嵐山駅から徒歩すぐ、JR嵯峨嵐山駅から徒歩10分
- 営業時間:10時~17時(季節によって延長あり)
※各店舗の営業時間・休みは施設に準ずる
- 休日:無休
- 嵐山 昇龍苑
- 嵐山・嵯峨野・太秦・桂 / おみやげ屋
- 住所:京都府京都市右京区嵯峨天龍寺門前地図で見る
- 電話:075-873-8180
- Web:http://www.syoryuen.jp/
嵐山で人気のちりめんじゃこを堪能!
昇龍苑で人気のお店の1つが、ちりめんじゃこを扱うお店「嵐山 ちりん」。定番の山椒をまぶした「ちりんちりめん」や、京都ならではの「ゆばちりめん」など16種類のちりめんじゃこを販売しています。
人気のちりめんじゃこを3種類かけた「三色丼」は小腹の空いた方におすすめ。ごはんとの相性は抜群です!
基本情報
- 住所:京都府京都市右京区嵯峨天龍寺門前 嵐山昇龍苑内 1階
- 電話番号:075-864-5551
- 嵐山 ちりん
- 嵐山・嵯峨野・太秦・桂 / おみやげ屋 / ご当地グルメ・名物料理
- 住所:京都府京都市右京区嵯峨天龍寺門前 嵐山昇龍苑内 1階地図で見る
- 電話:075-864-5551
- Web:http://www.chirin.jp/
嵐山限定のお土産に注目!「半兵衛麸」
「半兵衛麩」は京麩を扱う伝統のあるお店。定番の京やき麩だけでなく、チーズやかぼちゃ風味のお麩も販売しています。おすすめは嵐山限定のお菓子「ふふふあん 梢」。抹茶・紅茶・ココアの3種類あり、食感はサクッとして甘さは控えめです。お茶うけの菓子や、お酒のおつまみとして人気の一品。
基本情報
- 住所:京都府京都市右京区嵯峨天龍寺門前 嵐山昇龍苑内 1階
- 電話番号:075-863-0026
- 【閉店】半兵衛麩 嵐山店
- 嵐山・嵯峨野・太秦・桂
- 住所:京都府京都市右京区嵯峨天龍寺門前 嵐山昇龍苑内 1階地図で見る
- 電話:075-863-0026
- Web:http://www.hanbey.co.jp/
京都を代表する景勝地・嵐山へ出かけよう!
京都を代表する景勝地・嵐山での楽しみ方についてご紹介しました。この他にも源氏物語ゆかりの「野宮神社」や、渡月橋を眺めるカフェなど、立ち寄りたいスポットがたくさんあります。季節を問わず、絶景とグルメを楽しめる京都・嵐山へ出かけてみませんか?