この記事の目次表示
10位:松山城ロープウェイ
松山城の登城口はいくつかありますが、一般的なのは路面電車の大街道駅から歩いて行ける東雲(しののめ)口です。
山麓駅「東雲口」と松山城のある山頂駅「長者ヶ平(ちょうじゃがなる)」を結ぶロープウェイとリフトがあり、景色を眺めながらゆったりと山を登っていくことができます。料金はいずれも往復510円(小学生260円)。
天候が良い日は開放感たっぷりのリフトがおすすめです。
- 松山城ロープウェイ
- 愛媛 / 乗り物 / ロープウェイ
- 住所:東雲口駅舎:愛媛県松山市大街道3丁目2-46地図で見る
- 電話:089-921-4873
- Web:http://www.matsuyamajo.jp/ropeway/
11位:JR下灘駅
- 出典:tripnote.jpphoto by sakura🌸さん
目の前に一面の海が広がる下灘駅は、日本でもっとも海に近い駅。JR青春18きっぷのポスターになったり、ドラマや映画のロケ地になったりと注目されている観光スポットです。
- 出典:tripnote.jpphoto by みなぽさん
松山からはJR予讃線で1時間ほど。途中も海沿いを通るため、駅に着く前からテンション上がること間違いありません!
12位:タオル美術館ICHIHIRO
タオルの生産量が日本一の今治市にある、世界的にも珍しいタオルをテーマにした美術館。
- 出典:tripnote.jpphoto by ぽぽい子さん
タオルの製造工程が見学できるブースやタオルアート、香り高い紅茶やお食事がいただけるカフェ、ヨーロピアンガーデンに面したレストラン、オリジナルのタオル販売など、様々な施設を併設しています。
- タオル美術館ICHIHIRO
- 愛媛 / 女子旅 / 美術館 / インスタ映え
- 住所:愛媛県今治市朝倉上甲2930地図で見る
- 電話:0898-56-1515
- Web:http://www.towelmuseum.com/
13位:今治城
慶長9年(1604年)に、築城名手の藤堂高虎が瀬戸内海に面した海岸に築いた大規模な平城。明治維新後にほとんどが取り壊され、内堀と主郭部の石垣を残すのみとなりましたが、昭和55年(1980年)に5層6階の天守閣が再建されました。
- 出典:tripnote.jpphoto by タコさん
香川県の高松城、大分県の中津城とならぶ”日本三大海城”のひとつで、夜にはライトアップされます。
- 今治城
- 愛媛 / 城 / 夜景 / 観光名所
- 住所:愛媛県今治市 通町3-1-3地図で見る
- 電話:0898-31-9233
- Web:http://museum.city.imabari.ehime.jp/imabarijo/
14位:道後温泉椿の湯
道後温泉本館の姉妹湯で、おなじく無加温・無加水の源泉かけ流し。昭和28年(1953年)に建設され、その後昭和59年(1984年)に改装、平成29年(2017年)12月26日にリニューアルオープンしました。
- 出典:tripnote.jp椿の湯・外観
道後温泉本館と同様に浴槽には花崗岩が使われ、特有の湯釜も置かれています。浴室は内湯のみですが、天井が高く開放感があり、気持ちよく入浴することができます。
- 道後温泉椿の湯
- 愛媛 / 日帰り温泉 / 女子旅
- 住所:愛媛県松山市道後湯之町19−22地図で見る
- 電話:089-935-6586
- Web:http://www.dogo.or.jp/pc/time/
15位:大三島
しまなみ海道が結ぶ6つの島の中で、1番大きい島。宿屋やゲストハウスも多く、とくにサイクリングでしまなみ海道をめぐる観光客にとって中継地点にしやすい島です。
島の見どころとしては、伊予国の一宮であり、パワースポットとして知られる大山祇神社や日本画を専門に収集・展示する大三島美術館、「伯方の塩」でお馴染みの伯方塩業 大三島工場などが人気です。
16位:亀老山展望公園
トリップアドバイザーによる『行ってよかった!日本の展望スポット2016』で3位に選ばれた展望スポット。
- 出典:tripnote.jpphoto by 簀戸義一(Yoshikazu Sudo)さん
標高307.8mの亀老山山頂にあり、展望台からは世界初の3連吊橋「来島海峡大橋」や、と日本三大急潮のひとつ「来島海峡」の潮流、そして晴れた日には西日本最高峰「石鎚山」を見渡すことができます。
- 亀老山展望公園
- 愛媛 / 展望・景観 / 公園 / 観光名所 / 展望台
- 住所:愛媛県今治市吉海町南浦487-4地図で見る
- 電話:0897-84-2111
- Web:https://www.iyokannet.jp/spot/191
16位:坂の上の雲ミュージアム
小説家・司馬遼太郎のベストセラー小説『坂の上の雲』の世界を紹介したミュージアム。松山出身の軍人・秋山好古(あきやまよしふる)・真之(さねゆき)兄弟、そして正岡子規を主人公として描いた長編小説で、登場する主人公たちのエピソードや、小説に描かれた明治時代を紹介するなどし、歴史を学ぶこともできます。
- 坂の上の雲ミュージアム
- 愛媛 / 博物館 / 雨の日観光
- 住所:愛媛県松山市一番町三丁目20番地地図で見る
- 電話:089-915-2600
- Web:https://www.sakanouenokumomuseum.jp/
16位:四国カルスト
- 出典:tripnote.jpphoto by こーへーさん
カルスト地形とは、主に石灰石で造られた大地が、水(雨水や地下水)に侵食されてできた特異な台地のことです。広義的なカルストでいえばイエローストーン国立公園などが挙げられますが、日本のカルスト台地はとにかく広々と広がる草原、山脈、そして侵食されて地表にむき出しになった石灰岩が特徴。
そんな日本のカルスト台地の中でも“日本三大カルスト”の一つに数えられるのが「四国カルスト」。高知県と愛媛県との県境にあります。
- 出典:tripnote.jpphoto by たねまるさん
海抜1,485mという高さの「天狗の森」を頂とする、緩やかに起伏した高原で、山脈を眺めているだけで「地球は丸い」と思ってしまうような、広大な視界が広がります。
四季折々の自然の変化が見られますし、もし可能であれば、ぜひ高原で一泊してみてください。夕方は赤く染まる空に台地、明け方の澄みわたったクリアな空気、そして真夜中の満天星は、とても見応えがあります。