この記事の目次表示
11位:国立広島原爆死没者追悼平和祈念館
国として原爆死没者を追悼し、永遠の平和を祈念するとともに、被爆体験を後代に継承するために設置された施設。原爆死没者のお名前と遺影のほか、被爆体験記と追悼記や被爆証言映像などが閲覧できます。被曝体験記や原爆詩を参加者自身が読み上げることで理解をより深める、被爆体験記朗読会も開催。
- 国立広島原爆死没者追悼平和祈念館
- 広島市 / 博物館 / 雨の日観光
- 住所:広島県広島市中区中島町1−6地図で見る
- 電話:082-543-6271
- Web:http://www.hiro-tsuitokinenkan.go.jp/
12位:縮景園
広島藩の初代藩主・浅野長晟(あさのながあきら)が、元和6年(1620年)に別邸の庭園として築成。茶人として知られる家老の上田宗箇が作庭しました。中国の「西湖」を模してつくられたと言われており、濯纓池(たくえいち)の周りに山や橋、茶室などを配した回遊式庭園です。入口付近には「泉水亭」があり、お抹茶のセットやぜんざい、おにぎりなどがいただけます。
- 縮景園
- 広島市 / 庭園 / 紅葉 / 桜の名所
- 住所:広島県広島市中区上幟町2-11地図で見る
- 電話:082-221-3620
- Web:http://shukkeien.jp/
13位:みっちゃん総本店 八丁堀本店
- 出典:www.flickr.comphoto by Sho Hashimoto CC BY-SA 2.0 from flickr
昭和25年(1950年)創業。キャベツやモヤシ、そばなどの具を生地に重ねて焼く”広島風お好み焼き”の生みの親である井畝満夫氏のお店で、平日のお昼でも行列ができる人気店です。トロリとしてコクがあり甘みのあるオリジナルのソースが、口の中でそばやキャベツと一体感を醸し出します。
- みっちゃん総本店 八丁堀本店
- 広島市 / お好み焼き / ご当地グルメ・名物料理
- 住所:広島市中区八丁堀6-7チュリス八丁堀1F地図で見る
- 電話:082-221-5438
- Web:http://www.okonomi.co.jp/hatchobori.html
14位:平和の鐘
平和記念公園内には「平和の鐘」が3つあり、いずれも核兵器全廃と恒久平和を世界に伝えるために作られたものです。1つは、毎年8月6日の広島平和記念式典で鳴らされる鐘、2つめが、毎朝8時15分に鳴らされる鐘、そして3つめは、平和公園を訪れた方のために常設されており、自由につくことができる鐘です。
この鐘は、人間国宝である鋳金作家の香取正彦氏が作成したもの。鐘の表面には、国境のない世界地図が浮き彫りにされ、「世界は一つ」を象徴しています。撞座(つきざ)という鐘をつく部分は、原水爆禁止の思いをこめて原子力マークになっており、反対側には、鐘をつく人の己の心を映しだすための鏡が入っています。
15位:広島護国神社
明治元年(1868)、戊辰戦争で没した広島藩士をお祀りするため「水草霊社」として創建され、昭和14年(1939)に「広島護国神社」と改められました。昭和20年(1945)の原爆投下により社殿をすべて焼失し、昭和31年(1956)に現在の場所に移設しています。例年の初詣客数は、広島県内で最多の約60万人で、三が日は特に混み合います。
- 広島護国神社
- 広島市 / パワースポット / 神社
- 住所:広島県広島市中区基町21−2地図で見る
- 電話:082-221-5590
- Web:http://www.h-gokoku.or.jp/
16位:ひろしまドリミネーション
- 出典:tripnote.jp
魅力ある広島の冬の賑わいを創出することを目的に、1988年、中心部の商店街による「ひろしまライトアップ事業」から始まりました。1999年には開催地域を拡大して、平和大通りでのイルミネーションを開始。2002年にはひろしまドリミネーションと名称を変え、「おとぎの国」をコンセプトにしたイルミネーションイベントとなりました。
開催期間は毎年11月17日から翌年1月3日までの48日間。例年、開催初日はパレードが行われるほか、点灯式やコンサートなどのオープニングセレモニーが開催されます。
- ひろしまドリミネーション
- 広島市 / イベント・祭り / 冬のおすすめ観光スポット
- 住所:広島市中区中島町1番1号 平和公園レストハウス内地図で見る
- 電話:082-247-6805(ひろしまライトアップ事業実行委員会事業推進本部)
- Web:https://www.dreamination.com
17位:中華そば くにまつ
- 出典:tripnote.jp汁なし担担麺580円
近年注目を集める広島グルメ”汁なし担担麺”の人気店。辛さはZEROから4倍までの5段階で選ぶことができるほか、激辛汁なし担々麺のKUNIMAXもありバリエーションが充実しています。おすすめは2辛とのこと。山椒の辛さとまろやかな味噌ごまタレが絡み女性にも人気です。お昼時は行列を覚悟して訪れてくださいね。
18位:ばくだん屋 本店
- 出典:tripnote.jp
お好み村から歩いてすぐの場所にある、広島のご当地麺である辛口の「つけ麺」のお店。名物の「廣島つけ麺」は、細麺を唐辛子やラー油で真っ赤に染まった冷たい和風ダレにつけて食べます。トッピングされたきゅうりとキャベツとの相性は抜群なので、ぜひ試してみて。「鶏のから揚げ」もあわせて注文するのも、通の食べ方です。
- ばくだん屋 本店
- 広島市 / ラーメン / ご当地グルメ・名物料理
- 住所:広島県広島市中区新天地2-12 トーソク新天地ビル地図で見る
- 電話:082-546-0089
- Web:http://www.bakudanya.net/
19位:にしき堂 広島駅ビルアッセ店
- 出典:tripnote.jp
広島土産の定番・もみじ饅頭の老舗であるにしき堂の駅ビル店。もみじ饅頭は紅葉を型取ったカステラのような外皮の中にあんが入ったお菓子で、最近はあんこだけでなく、チーズ・クリーム・チョコレートなど数多くのアレンジされたあんが入っているものが販売されています。
そしてにしき堂だけが販売している「生もみじ」は、広島新名物にふさわしい逸品。外皮生地に餅粉と米粉が使われており、モッチリした食感が餡とよく合いますよ。味はこし餡・粒餡・抹茶の3種類あります。
- にしき堂 広島駅ビルアッセ店
- 広島市 / スイーツ / ご当地グルメ・名物料理
- 住所:広島市南区松原町2-37 1階地図で見る
- 電話:082-286-2345
- Web:https://nisikido.co.jp
20位:広島アンデルセン
- 出典:tripnote.jp
紙屋町西電停から歩いて3分の場所にある、広島を代表するパン屋。1階はベーカリー、2階はカフェとして営業しています。本通商店街にある本店は改装工事中のため、2016年3月から紙屋町で営業しており、2020年以降にリニューアルオープンする予定。
アンデルセンの2階にあるカフェでは、焼き立てパンとサラダをトッピングしたモーニングが食べられます。人気の一品は「ハム&チーズセット」。香ばしいイギリスパンに、上質なチーズとハムをサンドしたトーストに、サラダついています。店舗で買うだけでなく、ぜひ焼きたてパンもカフェで味わってみて。
- 広島アンデルセン
- 広島市 / 洋食・西洋料理 / パン屋
- 住所:広島県広島市中区本通7-1地図で見る
- 電話:082-247-2403
- Web:http://www.andersen.co.jp/hiroshima/
※本記事のランキングは、トリップノートのアプリでトラベラー会員が登録した「行ったスポット」のデータ(2019年8月時点)を元に算出しています。