神秘的な青い地底湖が見られる「龍泉洞」や、明治に建てられた重要文化財「岩手銀行赤レンガ館」、ロケーションと空間も魅力の「岩手県立美術館」など、雨の日でもデートを楽しめる、岩手のおすすめスポットをご紹介します。
この記事の目次表示
1. 龍泉洞
- 出典:tripnote.jpphoto by ぽぽい子さん
岩泉町にある鍾乳洞。洞内に住むコウモリとともに、国の天然記念物にも指定されています。洞内の総延長はわかっている部分で3,600mあり、そのうち700mを公開。現在も調査は進んでおり、総延長は5,000m以上と推定されています。洞内の照明をLED化することにより、より幻想的な世界を演出しています。
- 出典:tripnote.jpphoto by ぽぽい子さん
龍泉洞は、”ドラゴンブルー”と呼ばれる世界有数の透明度を誇る青い地底湖が有名です。8つある地底湖のうち3つが公開されており、第3地底湖は水深98m、非公開の第4地底湖は水深120mと日本一の深さを誇ります。神秘的にライトアップされた地底湖は、吸い込まれそうなほど美しい青さ。
また観光コースのルート上にある月宮殿は、岩の重なりで空間がハートに見える場所がありますので、カップルで探してみてくださいね。
- 龍泉洞
- 岩泉町(下閉伊郡) / 鍾乳洞 / 観光名所 / パワースポット / インスタ映え / ツーリング
- 住所:岩手県下閉伊郡 岩泉町岩泉神成1-1地図で見る
- 電話:0194-22-2566
- Web:http://www.iwate-ryusendo.jp/
2. 宮沢賢治童話村
- 出典:tripnote.jpphoto by Kingdom YJCさん
宮沢賢治の出身地・岩手県花巻市にあり、賢治の童話世界を体感できる宮沢賢治童話村。広い敷地内には「賢治の学校」と名付けられたメイン施設があり、ファンタジックホール・宇宙・天空・大地・水の5つのゾーンで映像や音響を駆使した世界が広がります。
- 出典:tripnote.jpphoto by 26さん
そのほか敷地内には、ログハウス展示施設「賢治の教室」もあります。賢治童話に登場する植物・動物・星・鳥・石に関する展示棟と「森の店っこや」からなるログハウスで構成されています。童話のイメージをそのまま再現したようなスポットが揃い、カップルで童心に帰って楽しめるスポットですよ。
- 宮沢賢治童話村
- 花巻市 / 観光名所 / 女子旅 / 遊び場 / インスタ映え / テーマパーク
- 住所:岩手県花巻市高松第26地割19番地地図で見る
- 電話:0198-31-2211
- Web:https://www.city.hanamaki.iwate.jp/miyazawakenji/d...
3. 岩手銀行赤レンガ館
- 出典:tripnote.jpphoto by doryさん
明治44年(1911年)に盛岡銀行の本店として完成し、のちの岩手銀行である岩手殖産銀行が昭和11年(1936年)に譲り受け、本店として利用してきた建物。設計は東京駅でも知られる、辰野・葛西建築設計事務所によるもので、重要文化財に指定されています。
- 出典:tripnote.jp盛岡駅周辺散歩/岩手銀行 赤レンガ館
館内は無料の「岩手銀行ゾーン」と有料の「盛岡銀行ゾーン」があります。岩手銀行ゾーンでは、多目的ホールやライブラリー・ラウンジを無料で見学することが可能。多目的ホールからは八角形のドーム型天井を見られるほか、ライブラリー・ラウンジでは、盛岡の産業や商業について映像で紹介しています。
また盛岡銀行ゾーンでは、応接室や重役室といったフロアを有料で見学できます。建物の変遷や岩手の金融史を紹介しているほか、バーチャルリアリティー映像で建物の歴史や構造などを詳しく知ることができますよ。
- 岩手銀行赤レンガ館
- 盛岡 / 建造物 / 観光名所 / 歴史的建造物
- 住所:岩手県盛岡市中ノ橋通一丁目2-20地図で見る
- 電話:019-622-1236
- Web:https://www.iwagin-akarengakan.jp/
4. 盛岡手づくり村
- 出典:tripnote.jp盛岡手づくり村/ぴょんぴょん舎・冷麺づくり体験
岩手名物である南部鉄器や岩谷堂箪笥の工房など、岩手の伝統的な手仕事の工房がたくさん軒を連ねる盛岡手づくり村。各工房で職人による製作工程を見学できるほか、南部煎餅の手焼き体験や冷麺工房での冷麺づくり体験など、豊富な体験メニューが揃っており、カップルで楽しめるスポットです。
- 出典:tripnote.jp盛岡手づくり村/南部曲り屋(室内の様子)
また「南部曲り家」という、馬も一つ屋根の下に一緒に暮らせる形でつくられた約200年前の珍しい家屋の見学なども可能です。
- 盛岡手づくり村
- 盛岡 / 体験・アクティビティ / ご当地グルメ・名物料理 / 穴場観光スポット / 遊び場 / 観光名所 / おみやげ屋
- 住所:岩手県盛岡市繋字尾入野64-102地図で見る
- 電話:019-689-2201
- Web:http://tezukurimura.com/main/
5. 平泉文化遺産センター
- 出典:tripnote.jp
奥州藤原氏を中心に平泉の歴史を、図解パネルや展示品で学ぶことができる施設。藤原氏を中心に、安倍氏の時代から現代にまで続く平泉に関連する歴史を、時系列で分かりやすく解説しています。地形模型をはじめ、映像や音声を交えて立体的に紹介されているほか、町内から出土した遺物も展示されていて見応えがあります。
屋外での観光が多い平泉エリアでは、雨の日でも快適に観光できる貴重なスポットです。
- 平泉文化遺産センター
- 平泉町(西磐井郡) / 博物館 / 雨の日観光
- 住所:岩手県西磐井郡平泉町平泉字花立44番地地図で見る
- 電話:0191-46-4012
- Web:http://www.town.hiraizumi.iwate.jp/site/entry/cat1...
6. 久慈地下水族科学館 もぐらんぴあ
- 出典:www.flickr.com宮古・久慈 GW 2017 Photo by Hajime NAKANO
石油備蓄基地のトンネルを利用した、日本初の地下水族館。東日本大震災の津波で全壊しましたが、2016年に再開しています。「トンネル水槽」では震災を生き延びたアオウミガメを見ることができたり、土日祝は「久慈の海水槽」で南部ダイバーや北限の海女の素潜り実演も。震災にまつわるものなど様々な展示があり、見て・体験して・学べる施設となっています。
- 久慈地下水族科学館 もぐらんぴあ
- 久慈市 / 水族館 / 子供が喜ぶ / 穴場観光スポット / 遊び場
- 住所:岩手県久慈市侍浜町麦生1−43−7地図で見る
- 電話:0194-75-3551
- Web:http://kujicity.com/a.kujicity.08moguranpia.htm
7. もりおか啄木・賢治青春館
明治43年(1910年)に建てられた第九十銀行本店本館を利用しており、レンガ造りの美しいロマネスク様式の建物は平成16年(2004年)に国の重要文化財に指定されました。館内では、ともに盛岡の街で青春期を過ごした石川啄木と宮沢賢治の青春時代や、盛岡の街について紹介しています。
また銀行の「営業室」だった一部を喫茶店としており、デートの合間にゆっくりとしたひと時を過ごせます。青春館オリジナルのブレンドコーヒーや紅茶のほか、かすていらアラカルトや、チーズケーキといったデザートも味わえます。
- もりおか啄木・賢治青春館
- 盛岡 / 博物館 / 雨の日観光
- 住所: 岩手県盛岡市中ノ橋通一丁目1-25地図で見る
- 電話:019-604-8900
- Web:http://www.odette.or.jp/seishunkan/
8. 浄土ヶ浜レストハウス
- 出典:tripnote.jp
霊境和尚が”さながら極楽浄土のごとし”と感銘を受けたことから名付けられた、国の名勝にも指定されている「浄土ヶ浜」。海岸を歩いて楽しむことができますが、雨の日であれば「浄土ヶ浜レストハウス」で、奇岩が連なる景色を間近に見ながら食事をするのがおすすめ。
- 出典:tripnote.jp
- 出典:tripnote.jpトラウトサーモン瓶ドン(税込1,500円)
1階に入っている「うみねこ亭」では、季節によって変わる御膳や浄土ヶ浜の景観を模した「浄土ヶ浜カレー」など、観光気分を存分に味わえるおもしろメニューが味わえます。そして牛乳瓶に新鮮な海鮮がたっぷり詰まった、宮古市の名物グルメ「瓶ドン」もありますよ。
- 浄土ヶ浜レストハウス
- 宮古市 / 定食・食堂 / ご当地グルメ・名物料理
- 住所:岩手県宮古市日立浜町32地図で見る
- 電話:0193-62-1179
- Web:https://jyodogahama.jp/