静かにお寺巡りを楽しめる京都・大原に、「山陰の小京都」の異名を誇る島根・津和野、5万坪の日本庭園を有する足立美術館など、大人におすすめの国内旅行先&観光スポットをご紹介します。
この記事の目次表示
1.大原(京都)
出典:tripnote.jpphoto by わたまるさん
左京区大原は京都市街地からほど近い、自然豊かな地域。京都の中心地と比べて混雑が少なく、大人の旅行におすすめのエリアです。
出典:tripnote.jpphoto by ぽぽい子さん
大原には庭園が見事な寺院が多く、なかでも人気は苔の庭で知られる「三千院」。境内には2つの庭園があり、一番初めに通る客殿から眺める池泉鑑賞式の「聚碧園」では、縁側でお抹茶とお茶菓子をいただきながら庭園を眺めることができます。もうひとつの「有清園」はビロードのような苔が神秘的で、庭園にたたずむ「往生極楽院」が美しいと評判です。
また三千院に近接する「実光院」「勝林院」「宝泉院」への参拝もおすすめ。市街地の喧騒を離れ、ゆったりお寺巡りをする静かな時間を過ごしてみてください。

- 三千院
- 大原・鞍馬・貴船・八瀬 / 寺 / 観光名所 / 紅葉 / 一人旅 / 春のおすすめ観光スポット / 夏のおすすめ観光スポット / 秋のおすすめ観光スポット / 桜の名所 / 庭園の名所 / ツーリング / 涼しい観光スポット
- 住所:京都府京都市左京区大原来迎院町540地図で見る
- 電話:075-744-2531
- Web:http://www.sanzenin.or.jp/guide/index.html

- 実光院
- 大原・鞍馬・貴船・八瀬 / 寺 / 穴場観光スポット / 紅葉 / 春のおすすめ観光スポット / 秋のおすすめ観光スポット / 冬のおすすめ観光スポット / 庭園の名所
- 住所:京都府京都市左京区大原勝林院町187地図で見る
- 電話:075-744-2537
- Web:http://www.jikkoin.com/

- 勝林院
- 大原・鞍馬・貴船・八瀬 / 寺 / 紅葉
- 住所:京都府京都市左京区大原勝林院町187地図で見る
- Web:https://shorinin187.wixsite.com/home

- 宝泉院
- 大原・鞍馬・貴船・八瀬 / 寺 / 穴場観光スポット / 紅葉 / 秋のおすすめ観光スポット / 冬のおすすめ観光スポット / 竹林 / 庭園の名所
- 住所:京都市左京区大原勝林院町187番地地図で見る
- 電話:075-744-2409
- Web:http://www.hosenin.net/
2.津和野(島根)
「山陰の小京都」の異名を誇る島根県・津和野。津和野藩亀井氏が治めていた城下町です。鯉の群れが泳ぐ水路、1,000の鳥居を持つ稲荷神社、畳敷きの教会、西周や森鴎外の生家、そしてSLなど個性的な見どころが多く、のんびり街歩きが楽しめる、大人旅におすすめのエリアです。

- 津和野
- 島根 / 町・ストリート / 女子旅 / 重要伝統的建造物群保存地区
- 住所:島根県津和野町地図で見る
- 電話:0856-74-0021
- Web:http://www.town.tsuwano.lg.jp/
3.ぎふ長良川鵜飼・長良川温泉(岐阜)
出典:tripnote.jpphoto by Oliveさん
ぎふ長良川鵜飼は国の重要無形民俗文化財に指定されている、岐阜市の夏の風物詩。鵜匠が鵜をあやつり鮎をとる古典的な漁法で、毎年5月11日から10月15日まで開催しています。前日までの予約で乗合船による鵜飼の見学が可能です。
出典:tripnote.jp
かがり火が川面を照らす中、風折烏帽子(かざおりえぼし)の伝統装束に身を包んだ鵜匠が、巧みに鵜を操り、漁を披露する姿は、俳人・松尾芭蕉が詠った「おもしろうて やがて悲しき 鵜飼かな」の世界そのままです。
また長良川沿いには7軒の旅館が立ち並ぶ長良川温泉があり、鵜飼を見学するなら宿泊は長良川温泉がおすすめ。一部の宿では鵜飼見物も含めた宿泊プランを提供しています。

- ぎふ長良川鵜飼
- 岐阜市 / 観光名所 / 体験・アクティビティ / 夜景 / 春のおすすめ観光スポット / 夏のおすすめ観光スポット / 秋のおすすめ観光スポット
- 住所:岐阜市湊町1-2地図で見る
- 電話:058-262-0104
- Web:https://www.ukai-gifucity.jp/ukai/
4.足立美術館(島根)
出典:tripnote.jpphoto by kenkenp@さん
5万坪の日本庭園を有する美術館。米国の日本庭園専門誌『ジャーナル・オブ・ジャパニーズ・ガーデニング』の庭園ランキングで長年一位を獲得し、また『ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン』においても三つ星を獲得しています。背景となる山や空といった借景とともに、まるで額縁に入れられた日本画のような風景を鑑賞できる庭園です。
出典:tripnote.jpphoto by sunoteさん
美術館としては横山大観の作品を130点収蔵しており、本館2階の「横山大観特別展示室」では常時20点ほどを展示。そのほか近代日本画、河井寛次郎らの陶芸、童画などを収蔵・展示しています。

- 足立美術館
- 島根 / 女子旅 / 庭園 / 観光名所 / 絶景 / インスタ映え / 美術館 / 紅葉 / 一人旅 / 雨の日観光 / 春のおすすめ観光スポット / 夏のおすすめ観光スポット / 秋のおすすめ観光スポット / 冬のおすすめ観光スポット
- 住所:島根県安来市古川町320地図で見る
- 電話:0854-28-7111
- Web:https://www.adachi-museum.or.jp/