錦帯橋や秋芳洞をはじめとする山口県の観光スポットの中で、トリップノートの4万人の旅行好きトラベラー会員(2019年7月現在)が実際に行っている山口県の人気観光地ランキングをご紹介します!
この記事の目次表示
1位:錦帯橋
木造5連アーチをもつ橋は世界的にも珍しく、大正11年(1922年)には国の名勝に指定。200m近い大きな木造橋にもかかわらず、”構造部分に釘を1本も使っていない”ということで知られています。
現在の橋は、2002年から2004年にかけて行われた「平成の架け替え事業」により新たに完成されたもの。巻き金とすがいを使用した「木組みの技法」は下から見上げることができるので、ぜひ河原に降りてその圧巻の技術を見てみてください。
春には錦川河畔の桜とのコラボレーションが美しく、一年で最も錦帯橋の絶景を楽しめる季節。そして夏には屋形船に乗ってライトアップされた錦帯橋を楽しみ、秋には紅葉越しの錦帯橋を楽しんで。
また錦帯橋の往復には入橋料が必要です。岩国城拝観料とそこへ行くためのロープウェイ往復チケットがセットになったセット券もあり、その他の施設も割引になるなどお得なチケットなので、セット券がオススメです。
2位:秋芳洞
日本最大級のカルスト台地である「秋吉台」の下に広がる、総延長約10kmの日本屈指の大鍾乳洞。国の天然記念物に指定されています。
観光用に公開されているのは約1kmほどですが、じっくり楽しむと1時間以上はかかるでしょう。秋芳洞の中には川が流れており、温度は1年を通して17度で一定となっているため、夏には涼しく冬にはほんのり暖かさを感じます。
秋芳洞といえば、お皿をしきつめたような「百枚皿」が有名。段丘を流れる水の石灰分が長い年月をかけて波紋の形にかたまったもので、実際には500枚以上あると言われ、世界でも類を見ないと言われる規模の大きなものです。

- 秋芳洞
- 山口 / 雨の日観光 / 観光名所 / 鍾乳洞 / パワースポット / 女子旅 / 子供が喜ぶ / 一人旅 / 夏のおすすめ観光スポット / 冬のおすすめ観光スポット / ハイキング
- 住所:山口県美祢市 秋芳町秋吉広谷地図で見る
- 電話:0837-62-0305(秋吉台観光交流センター)
- Web:https://karusuto.com/spot/akiyoshido/
3位:角島大橋
2000年に開通した、山口県下関市と角島を結ぶ「角島大橋」。橋の長さは全長1,780mで日本第2位を誇り、無料で通行できます。エメラルドグリーンに輝く海の上に浮かぶように架けられている橋は、オーシャンビューの絶景を楽しめるドライブルートとして人気で、さまざまなメディアで紹介されています。
日中の美しさもさることながら、夕暮れ時の景色もまた格別です。そして夜になりライトアップされるとロマンティックな顔を見せ、デートにもおすすめ。

- 角島大橋
- 山口 / 観光名所 / 橋 / 絶景 / インスタ映え / 女子旅 / 夏のおすすめ観光スポット
- 住所:山口県下関市豊北町大字神田~角島地図で見る
- 電話:083-786-0234(豊北町観光協会)
- Web:http://www.oidemase.or.jp/tourism-information/spot...
4位:秋吉台
日本最大のカルスト台地であり、とくに5月には青々とした緑色の草原が一体に広がる絶景を楽しむことができます。毎年2月には野焼きが行われ、そのおかげもあって生き生きとした大草原が見渡す限りに広がり、この光景はなかなか他では見ることができません。
小高い丘の上にたつ「秋吉台カルスト展望台」の2階からは、360度の大パノラマを見渡せます。

- 秋吉台
- 山口 / 自然・景勝地 / 観光名所 / 女子旅 / 一人旅 / ハイキング
- 住所:山口県美祢市秋芳町秋吉地図で見る
- 電話:0837-62-0305(秋吉台観光交流センター)
- Web:https://karusuto.com/spot/akiyoshidai/