坂本龍馬と妻のお龍も新婚旅行の際に訪れた霧島神宮や、小高い山の山頂にある桜島ビュースポット・城山展望台、東シナ海や開聞岳を一望できる長崎鼻など、車でのお出かけにおすすめな鹿児島のドライブスポットをご紹介します。
この記事の目次表示
1.霧島神宮
天孫降臨神話に登場するニニギノミコトを祀り、坂本龍馬と妻のお龍も新婚旅行の際に訪れた、由緒ある神社。朱塗りの豪華絢爛な社殿は1715年に島津家21代当主・島津吉貴によって建立されたもので、国の重要文化財に指定されています。
またご神木のスギの木は高さが33m、周囲が7m、推定樹齢が800年の大木。高さ8mのところに神様の姿をしたコブが見られるので、探してみてくださいね。
- 霧島神宮
- 鹿児島 / 一人旅 / 観光名所 / 神社 / 紅葉 / パワースポット / 桜の名所 / 縁結びスポット / ツーリング
- 住所:鹿児島県霧島市霧島田口2608−5地図で見る
- 電話:0995-57-0001
- Web:http://www.kirishimajingu.or.jp/
2.城山展望台
標高107mの小高い山の山頂にある展望台。正面に桜島と錦江湾、眼下には鹿児島市街を一望する景色が楽しめ、夜には夜景スポットとしても人気があります。周辺は豊かな自然環境が保たれており、1931年に国の史跡・天然記念物に指定されました。また一帯は西南戦争の最後の激戦地であることから、西南戦争にまつわる史跡が周辺に点在しています。
- 城山展望台
- 鹿児島 / 展望・景観 / 観光名所 / ツーリング / 展望台
- 住所:鹿児島県鹿児島市城山町地図で見る
- 電話:099-298-5111(観光交流センター)
- Web:http://www.kagoshima-kankou.com/guide/10525/
3.開聞岳
東シナ海に突き出す形でそびえ立つ開聞岳は、「日本百名山」の一つに数えられています。標高は924メートルできれいな円形を成しており、薩摩富士の愛称でも親しまれています。裾野に広がる「かいもん山麓ふれあい公園」は、パターゴルフやキャンプ、そば打ち体験など様々なアトラクションを楽しめるレジャー施設で、開聞岳登山の入口ともなっています。
4.知覧武家屋敷庭園群
”薩摩の小京都”ともよばれる知覧。約700mの道沿いに、今から260年ほど前につくられた武家屋敷が立ち並び、国の重要伝統的建造物群保存地区に選ばれています。また国の名勝に指定されている7つの庭園も見事で、共通入園券で見学ができます。
5.長崎鼻
先端にたつ白い灯台が印象的な、薩摩半島の最南端に位置する岬。遊歩道が整備されており、東シナ海や開聞岳を一望する絶景が楽しめます。浦島太郎が竜宮へ旅立った岬という「浦島太郎伝説」が今も地元に伝わり、乙姫様をまつった「竜宮神社」もあります。
6.池田湖
指宿駅から車で約10分の場所にある、九州最大のカルデラ湖です。周囲15km・水深233mの巨大な湖には、胴回りが50cmにもなる「オオウナギ」が生息しており、天然記念物に指定されています。また、幻の珍獣「イッシー」伝説が噂されている湖でもあります。
湖から1km南にある「枚聞神社」は、「薩摩の一宮」とも言われ、本殿は県の重要文化財にも指定されています。薩摩の名峰「開聞岳」も一望でき、池田湖に訪れた際には一足伸ばして参拝しておきたいお社です。
7.JR日本最南端の駅・西大山駅
JRの最南端にあたる、辺り一面を畑に囲まれたのどかな駅で、雄大な開聞岳を望める絶景駅として評判です。駅舎自体は無人の小ぶりな駅で、1日に停車する電車も多くはありませんが、指宿市の市の花・菜の花カラーの「幸せを届ける黄色いポスト」や、駅前に設置された「幸せのベル」など、見どころが揃っています。
- JR日本最南端の駅・西大山駅
- 鹿児島 / 駅 / 一人旅 / 花畑(1月) / 花畑(8月) / ツーリング / ひまわり畑 / インスタ映え / 菜の花畑 / 観光名所
- 住所:鹿児島県指宿市山川大山602地図で見る
- Web:http://www.jrkyushu.co.jp/byarea/kagoshima/station...
8.知林ヶ島
- 出典:tripnote.jp
錦江湾に浮かぶ周囲3km、標高90mの小さな無人島です。干潮時には約800mの砂浜が現れ、歩いて島へ渡ることができます。
近くには、幕末の動乱期に徳川家において大きな存在・役割を果たす事となる「篤姫」が幼少期を過ごした今和泉島津家の別邸などもあり、島とその周辺は2008年の大河ドラマ『篤姫』のロケ地となったことでも知られています。
9.番所鼻自然公園
開聞岳と東シナ海を望む番所鼻自然公園は、日本地図作成のために全国を歩いた伊能忠敬が「天下の絶景なり」と賞賛した景勝地。恋愛成就や夫婦円満などを祈願できる「番所の鐘」や、屋根の影がハートになる「カップルベンチ」もなども設置されています。
また元旦には、開聞岳の裾野から昇る初日の出を眺められる、人気の初日の出名所でもあります。
10.関吉の疎水溝
1852年(嘉永6年)に完成した、島津斉彬が集成館事業のためにつくらせた用水路。2015年7月に世界遺産に登録された「明治日本の産業革命遺産」の構成資産のひとつです。
かつては稲荷川上流から仙巌園まで約8kmにおよぶ用水路でしたが、現在は実方橋の手前でとだえています。関吉にはいまも当時の取水口跡がのこっており、疎水溝の一部は現在も灌漑(かんがい)用水として利用されています。
- 関吉の疎水溝
- 鹿児島 / 遺跡・史跡 / 穴場観光スポット / 世界遺産
- 住所:鹿児島県鹿児島市下田町1222地図で見る
- 電話:099-227-1962(鹿児島市教育委員会文化財課)
- Web:http://www.kagoshima-kankou.com/guide/51561/
11.霧島神話の里公園
霧島神話の里公園は、霧島神宮から車で15分ほどの場所にあり、「道の駅霧島」も併設されている広々とした敷地の公園。霧島錦江湾国立公園内に位置しており、霧島連山の山並みを一望できる展望スポットでもあります。
園内ではロードトレインに乗車できるほか、スーパースライダーやポッカール(ドイツで開発された新感覚スポーツソリ)などの有料アクティビティも楽しめます。
- 道の駅 霧島 神話の里公園
- 鹿児島 / 公園 / 道の駅・サービスエリア
- 住所:鹿児島県霧島市霧島田口2583-22地図で見る
- 電話:0995-57-1711(営業時間 AM 9:00〜PM 5:00)
- Web:http://www.shinwanosato.jp/