日向灘沿いの景色を眺めながらドライブが楽しめる日南フェニックスロードや、阿蘇五岳を一望できる阿蘇パノラマライン、ハートの形の岩を望むパワースポットなど、日帰りで行ける九州のおすすめドライブスポット・コースをご紹介します。
この記事の目次表示
1.鍋ヶ滝(熊本)
出典:tripnote.jpphoto by ck0375sさん
小国町の山の中にポツンとある絶景スポット。滝を裏側から眺めることができる数少ない滝のひとつで、別名「裏見の滝」とも呼ばれています。
出典:tripnote.jpphoto by isuzuさん
高さ10m、幅20mの滝は迫力たっぷりで、裏から見るとまるでカーテンのよう!その美しさから、かつて生茶のCMのロケ地としても使用されました。GW期間中には滝を裏側からライトアップするイベントも開催されます。

- 鍋ヶ滝
- 小国町(阿蘇郡) / 自然・景勝地 / 観光名所 / 絶景 / インスタ映え / 滝 / ドライブスポット / パワースポット / 女子旅 / 子供が喜ぶ / 一人旅 / 春のおすすめ観光スポット / 夏のおすすめ観光スポット / 秋のおすすめ観光スポット / ハイキング / 川遊び / 水遊び / ツーリング
- 住所:熊本県阿蘇郡小国町黒渕地図で見る
- 電話:0967-46-2113(小国町役場)
- Web:https://ogunitown.info/nabegataki/
2.草千里ヶ浜(熊本)
出典:tripnote.jpphoto by こーへーさん
阿蘇五岳・中岳にある草千里ヶ浜は、あたり一面に草原が広がる阿蘇の代表的な風景の一つです。正面に見える山は、阿蘇五岳の一つ「烏帽子岳」。その周りに広がる直径約1kmの大草原と、中央には大きな池があり、馬が放牧されている牧歌的な風景が楽しめます。
出典:tripnote.jpphoto by つばさ21さん
引き馬に乗って草原を散歩するなどの体験もできるほか、すぐ近くには「阿蘇火山博物館」があり、阿蘇火山の歴史や動植物などについて詳しく学ぶことができます。
3.白川水源(熊本)
年間を通して14℃の水が毎分60トンも湧き出る、南阿蘇随一の湧水スポット。その名の通り熊本県を流れる一級河川「白川」の総水源です。豊かな緑の中、とうとうと湧き出る水の音が心地よく、夏場に涼みに行くのもおすすめ。透明度が高く清らかな水は柔らかい飲み心地で、平日でも多くの人が水を汲みに訪れます。
出典:tripnote.jpphoto by ;Dさん
白川水源の周りは杉の木に囲まれており、白川水源の守り神「吉見神社」もあるなど、非常に厳かな雰囲気。白川水源は一種のパワースポットとしても注目を集めています。
4.大観峰(熊本)
出典:tripnote.jpphoto by mippi2047さん
阿蘇北外輪山の最高峰で標高は936m。熊本随一の景勝地・観光地で、阿蘇五岳を見渡すことのできる場所です。世界最大のカルデラ(火山活動によってできた大きな窪地)と、カルデラ地形に広がる広大な阿蘇の草原を全身に感じられます。以前は「遠見ヶ鼻」と呼ばれていましたが、この地を訪れたジャーナリストの徳富蘇峰が、雄大な眺めに感動し「大観峰」と名付けたのだそう。

- 大観峰
- 阿蘇市 / 自然・景勝地 / 観光名所 / 絶景 / ドライブスポット / 夜景 / パワースポット / 女子旅 / 一人旅 / 夏のおすすめ観光スポット / 秋のおすすめ観光スポット / ツーリング
- 住所:熊本県阿蘇市 大観峰地図で見る
- 電話:0967-32-1960
- Web:https://kumanago.jp/event/?mode=detail&id=43000000...