風情を感じながら静かに過ごせる「海蔵寺」や、写真映えも抜群な「一条恵観山荘」、とんぼ玉の製作体験ができる「グラスビーズ工房 ぐりぐら」など、知る人ぞ知る、鎌倉の穴場観光スポットをご紹介します。
この記事の目次表示
1.北鎌倉古民家ミュージアム
築100年以上の古民家を移築し利用した北鎌倉古民家ミュージアム。北鎌倉駅から歩いて2、3分の好立地にあります。昔ながらの木造家屋には風情やあたたかみを感じ、この建物を見るだけでも価値のある穴場スポットです。
館内では多岐ジャンルにわたって企画展を実施。とくに毎年恒例となっている初夏のあじさい展や、2月から4月はじめにかけての雛人形展が人気を集めています。
- 北鎌倉古民家ミュージアム
- 鎌倉 / 美術館 / 雨の日観光 / あじさい名所
- 住所:神奈川県鎌倉市山ノ内392-1地図で見る
- 電話:0467(25)5641
- Web:https://www.kominka-museum.com/
2.海蔵寺
鎌倉と北鎌倉の中間にある海蔵寺。境内の赤い和傘に風情を感じる、小さなお寺です。鎌倉に観光客が多く押し寄せるアジサイの季節などでも人が少なく、しっとりと鑑賞できます。
小さなお寺ながら、アジサイをはじめ、カイドウやキキョウ、ハギ、ノウゼンカツラ、ヤマブキと、境内では四季折々の花を楽しめ、「花の寺」として親しまれています。
3.葉祥明美術館
ほっこりした色づかいで描かれるメルヘンな世界が人気の絵本作家・葉祥明さんの個人美術館です。
葉祥明さんはイタリア・ボローニャ国際児童図書展グラフィック賞受賞の経歴の持ち主。緑にかこまれたレンガ造りの建物は、まるでヨーロッパの邸宅のようで、建物自体から葉祥明さんの世界感が伝わってきます。館内では絵本の原画や水彩画などを約80点展示しています。
- 葉祥明美術館
- 鎌倉 / 美術館
- 住所:神奈川県鎌倉市山ノ内318-4地図で見る
- 電話:0467-24-4860
- Web:http://www.yohshomei.com/museum_kita.html
4.一条恵観山荘
鎌倉の「桂離宮」とも言われる「一条恵観山荘」。江戸時代初期の皇族の別荘だったもので、1646年頃建立されました。もとは京都西賀茂にありましたが、昭和初期に鎌倉へと移築。当時の朝廷文化を今に伝える貴重な建物として、1964年には国の重要文化財に指定されました。
ここでは四季のうつろいを感じることができる庭園も魅力のひとつ。季節ごとの花手水も可愛らしく、女性に人気を集めています。また「かふぇ楊梅亭」を併設しており、滑川を眺めながらお抹茶やスイーツをいただくことができます。
- 一条恵観山荘
- 鎌倉 / 遺跡・史跡 / インスタ映え / 紅葉 / 穴場観光スポット
- 住所:神奈川県鎌倉市浄明寺5-1-10地図で見る
- 電話:0467-53-7900
- Web:https://ekan-sanso.jp/
5.東勝寺橋
鶴岡八幡宮からほど近く、東勝寺跡へ向かう途中の滑川にかかる橋。大正13年に建造されたアーチ橋で、大正期につくられた橋としては鎌倉に唯一現存しているものです。緑豊かな周囲の景観とよく調和しており、鎌倉市の景観重要建築物等に指定。穴場の写真撮影スポットとしても人気をあつめています。
6.旧華頂宮邸
昭和4年(1929年)に華頂博信侯爵邸として建てられた洋館で、国の登録有形文化財に指定されています。ドラマや映画のロケ地として利用されることも多い立派な洋館です。
洋館内の公開は春と秋の年に2回、計4日間ですが、敷地内のフランス式庭園は、月曜日と火曜日をのぞき一般公開しているので、近くを訪れた際には足を運んでみてくださいね。
- 旧華頂宮邸
- 鎌倉 / 歴史的建造物
- 住所:神奈川県鎌倉市浄明寺2-6-37地図で見る
- 電話:0467-23-3000
- Web:https://www.city.kamakura.kanagawa.jp/keikan/k-ind...
7.英勝寺
寛永13年(1636年)に創建された、鎌倉に唯一残る尼寺です。創建当時の建物が多く残っており、仏殿や唐門、山門、鐘楼、祠堂が国の重要文化財に指定されています。英勝寺の鐘楼は、袴腰鐘楼という珍しい様式のもので、これは格式の高い寺院にのみ設置されるもの。書院の脇には竹林があり、それほど広くはないものの、凛とした空気がただよっています。
- 英勝寺
- 鎌倉 / 寺 / 穴場観光スポット / 竹林
- 住所:神奈川県鎌倉市扇ガ谷1-16-3地図で見る
- 電話:0467-22-3534
- Web:https://www.trip-kamakura.com/place/84.html
8.神奈川県立近代美術館 鎌倉別館
2016年3月に閉鎖した旧鎌倉館から北鎌倉方向に約350メートル、常設展示スペースの確保と収蔵スペース拡充を目的に、1984年に建てられたのが「鎌倉別館」です。建物の設計は大高正人建築設計事務所が担当し、軽快な印象を持つ旧鎌倉館に対して、こちらの別館は重厚感漂う素材とデザインが特徴的となっています。
敷地内にある庭園には、鎌倉別館の主なコレクションの一つである現代彫刻が野外展示されていて、緑溢れる環境の中で美しい調和を生み出しています。また彫刻庭園に面したテラスにはカフェスペースも設けられており、自然環境に溶け込む彫刻作品を目にしながらカフェタイムを楽しむこともできます。
- 神奈川県立近代美術館 鎌倉別館
- 鎌倉 / 美術館 / 雨の日観光
- 住所:〒248-0005 神奈川県鎌倉市雪ノ下2丁目8−1地図で見る
- Web:http://www.moma.pref.kanagawa.jp/annex
9.安国論寺
- 出典:tripnote.jp
四季折々の花が美しい安国論寺は、日蓮聖人が鎌倉で最初に草庵をむすんだとされる場所。日蓮聖人が『立正安国論』を起草した御法窟の前には御小庵があり、ここに日蓮聖人の姿を刻んだ像が祀られています。
境内の裏山にある富士見台は、隠れた絶景スポット。ここからは鎌倉の町や由比ヶ浜をのぞみ、晴れた日には富士山も見渡せます。そのほか境内には市の天然記念物に指定されている妙法桜やカイドウ、そして樹齢350年と言われるサザンカがあり、こちらも見どころです。
10.グラスビーズ工房 ぐりぐら
- 出典:tripnote.jpとんぼ玉2個 2,100円~
古来から日本のアクセサリーとして親しまれていたガラス製のビーズ「とんぼ玉」を制作できる工房です。店主さんがレクチャーして下さり、ひとり2個作成します。色合いやデザインはサンプルを見て決めることができるので、センスがないと心配な方でも安心です。
できあがったとんぼ玉は、根付のストラップにしたり、ピアスやネックレスにすることができます(基本的にはとんぼ玉作成後の加工はご自身ですることになります)。
- グラスビーズ工房 ぐりぐら
- 鎌倉 / 体験・アクティビティ / 女子旅
- 住所:神奈川県鎌倉市雪ノ下2-14-28地図で見る
- Web:http://www.beadgurigura.com/
11.日比谷花壇大船フラワーセンター
総面積63,900平方メートルの植物園で、1967年(昭和42年)に神奈川県農業試験場の跡地に開設されました。その農業試験場で栽培されていた早咲きのタマナワザクラやしゃくやく、ばら、はなしょうぶ、さるすべりなど、季節ごとに約3,000種類の植物を楽しめます。
おすすめは、天候に左右されない温室「グリーンハウス」。ハイビスカスやブーゲンビリア、パパイヤの木など南国を感じる植物が育てられています。温室内にある池にはピンクや紫、白色など色とりどりのスイレンが咲いており、こちらも人気です。
- 日比谷花壇大船フラワーセンター
- 鎌倉 / 植物園 / 花畑
- 住所:神奈川県鎌倉市岡本1018地図で見る
- 電話:0467-46-2188
- Web:http://www.fcofuna-kanagawa.jp/
12.北条小町邸跡
- 出典:tripnote.jp
鶴岡八幡宮から延びる若宮大路沿いにある「M`sArk KAMAKURA(エムズアークカマクラ)」というビルの1Fにはなんと、鎌倉時代の屋敷跡が一部そのまま残されています。
ビルの奥は一部床がガラス張りになっており、その足下に保存されているのは「北条小町邸跡」の発掘現場。鎌倉北条氏の本家筋の屋敷跡といわれているそうです。ガラスの下には「芥穴(ごみあな)」と呼ばれる生活ごみなどが発見された穴や、住居の柱の穴とされる「柱穴」が発掘されたときのままの状態で残され、当時の生活を垣間見ることができます。
- 北条小町邸跡
- 鎌倉 / 遺跡・史跡
- 住所:神奈川県鎌倉市雪ノ下1-12-5-1F地図で見る
- 電話:0467-81-4410
- Web:https://www.msark-kamakura.com/
13.鎌倉市川喜多映画記念館
映画の発展に大きく貢献した川喜多長政・かしこ夫妻の旧宅跡に建つ「鎌倉市川喜多映画記念館」。鎌倉市における映画文化の発展を願い、2010年4月に開館しました。
川喜多夫妻に関する資料や映画関係の資料を展示しているほか、1年を幾つかのテーマで区切り、そのテーマに沿った資料を展示する企画展も開催しています。また映画鑑賞や映画関連資料の閲覧・Web検索もできるほか、講座や講演会、ワークショップなども随時開催されています。
- 鎌倉市川喜多映画記念館
- 鎌倉 / 博物館 / 穴場観光スポット
- 住所:神奈川県鎌倉市雪ノ下2-2-12地図で見る
- 電話:0467-23-2500
- Web:http://www.kamakura-kawakita.org/
14.妙本寺
- 出典:tripnote.jp
鎌倉駅から10分たらずの場所にある、妙本寺。鎌倉駅の近くにあるにも関わらず、拝観料は無料という穴場のスポットです。見どころは二天門、そして建長寺の仏殿と並び鎌倉最大級の木造建築である祖師堂。
また境内には、鎌倉市の天然記念物に指定されているイチョウがあり、12月上旬頃には本堂脇の紅葉がきれいに色づきます。そのほか春には桜やカイドウ、初夏にはアジサイ、そのあとはオレンジ色のノウゼンカツラが花を咲かせます。
- 妙本寺
- 鎌倉 / 寺
- 住所:神奈川県鎌倉市大町1−15−1地図で見る
- 電話:0467-22-0777
- Web:http://www.myohonji.or.jp/
15.妙法寺
- 出典:tripnote.jp
鎌倉で”苔寺”といえば、鎌倉駅から歩いて15分ほどの場所にあるこの妙法寺のこと。美しい苔の石段があるのは、立派な仁王門をくぐってすぐ目の前です。下から見上げても上から見下ろしても、それぞれに美しい苔の石段を楽しむことができます。
- 出典:tripnote.jp大塔宮護良親王の墓
苔の石段の脇の階段をのぼると法華堂があり、そこからさらにのぼると「大塔宮護良親王の墓」があります。ここは海を見渡す絶景スポット。足場があまりよくないため、歩きやすい靴でおでかけください。