関西
関西観光
伝統文化が息づく、外国人観光客も多い人気観光エリア

【関西】人気のお城TOP14!旅行者が行っている城ランキング

取材・写真・文:

2023年10月10日更新

3,716view

お気に入り

この記事の目次表示

5位:和歌山城(和歌山)

天正13年(1585年)に、豊臣秀吉が弟の秀長に築城させたのが始まり。元和5年(1619年)には徳川家康の十男である頼宣(よりのぶ)が入城し、徳川御三家のひとつとして長い歴史を刻みました。天守閣にのぼれば、和歌山市街や和歌山港を望めます。

お城の敷地内には動物園や紅葉渓庭園、抹茶と季節のお菓子がいただける茶室などもあり、また随所に潜む“おもてなし忍者”との出会いも和歌山城観光の楽しみの一つです。

和歌山城
和歌山市 / 城 / 観光名所 / 子供が喜ぶ / 一人旅 / 雨の日観光 / 公園 / 春のおすすめ観光スポット / 夏のおすすめ観光スポット / 桜の名所 / あじさい名所 / つつじの名所
住所:和歌山県和歌山市一番丁3地図で見る
電話:073-422-8979
Web:http://wakayamajo.jp/index.html

6位:出石城跡(兵庫)

慶長9年(1604年)に小出吉英(こいでよしふさ)が築いた平山城の城跡。江戸時代には出石藩の藩庁として使われ、仙石氏の居城となりました。当時のまま残された高い石垣や、復元された隅櫓、登城門、登城橋を見ることができ、朱色の鳥居が連なる157段の石段をのぼると、出石城下町を見渡します。

出石城跡
豊岡市 / 城 / 紅葉 / 観光名所 / ドライブスポット / 穴場観光スポット / 春のおすすめ観光スポット / 秋のおすすめ観光スポット / 桜の名所
住所:兵庫県豊岡市出石町内町地図で見る
電話:0796-52-4806(但馬國出石観光協会)

7位:長浜城(滋賀)

“秀吉の出世城”とも呼ばれた長浜城址。戦国時代にこの地を治めていた浅井(あざい)氏攻めの功績で、織田信長から北近江を与えられた羽柴(豊臣)秀吉が初めて築いた居城です。

現在は一帯が豊(ほう)公園として整備されており、昭和58年(1983)に復興された城内部は歴史博物館として公開されています。秀吉と長浜に関連する歴史的資料が展示されているほか、秀吉と信長の家臣の一人・柴田勝家(しばたかついえ)と戦った賤ヶ岳(しずがたけ)の戦いについての紹介も。

  • 出典:tripnote.jp長浜城歴史博物館からの景色

またお城の5階は展望フロアとなっており、琵琶湖をはじめ、竹生島や伊吹山の眺望を楽しめるほか、浅井氏との合戦の場「姉川古戦場」や「賤ヶ岳古戦場」も眺めることができます。絶景とともに戦国時代の雰囲気を味わってみては。

長浜城/長浜城歴史博物館
滋賀 / 城 / 紅葉 / 博物館 / 雨の日観光 / ツーリング
住所:滋賀県長浜市公園町10-10地図で見る
電話:0749-63-4611
Web:http://www.city.nagahama.lg.jp/section/rekihaku/

8位:郡山城跡(奈良)

天正8年に、筒井順慶によって築かれた郡山城は、大和郡山市を代表する観光スポットです。明治維新後に多くの建物が取り壊されましたが、近年には追手門、天守台、櫓(やぐら)などが修復、整備されました。天守閣こそありませんが、往時の姿が想像できる郡山城跡は、大和郡山市のシンボルとも言える存在になっています。

また郡山城跡は、奈良県内有数の桜の名所としても知られています。城内には約800本の桜が植えられており、3月下旬頃から4月上旬にかけて見頃を迎えます。桜の開花に合わせて「大和郡山お城まつり」も開催されるため、毎年多くの花見客が訪れています。加えて市内や奈良市方面を望める展望施設もあります。誰でも無料で入れますので、素晴らしい景色を楽しんでみてください。

郡山城跡
奈良 / 城 / 穴場観光スポット / 一人旅 / 春のおすすめ観光スポット / 桜の名所
住所:奈良県大和郡山市城内町地図で見る
電話:0743-52-2010

8位:福知山城(京都)

天正7年(1579年)に丹波を平定した明智光秀が築城したと言われています。明治時代のはじめに廃城令で取り壊され、石垣と銅門(あかがねもん)番所だけが残っていましたが、昭和61(1986)年11月に3層4階の天守閣が復元されました。内部は郷土資料館として公開されており、望楼からは素晴らしい眺望が楽しめます。

福知山城
綾部・福知山 / 城 / 雨の日観光 / ツーリング
住所:京都府福知山市字地図で見る
電話:0773-23-9564

10位:明石城(兵庫)

西国諸藩に対する備えとして徳川二代将軍秀忠の命により、1619年に築城された平城です。廃城令により1874年(明治7年)に廃城となりました。

明石城のシンボルと言えば、東西に延びる380mの城壁(石垣)と、城壁の両側に建つ巽櫓(たつみやぐら)と坤櫓(ひつじざるやぐら)です。中でも2つの櫓は国内で12基しか現存しない貴重な三重櫓であり、国の重要文化財に指定されています。

城跡は公園として整備されており、明石市民の憩いの場として地元の方々に親しまれています。

明石城
明石市 / 城 / 春のおすすめ観光スポット / 桜の名所 / 公園
住所:兵庫県明石市明石公園1-27地図で見る
電話:078-912-7600
Web:https://www.akashijo.jp/

11位:赤穂城跡(兵庫)

1648年から13年の年月をかけて築城されたお城です。複雑に入り組んだ石垣など、戦を強く意識した造りが特徴。築城当時は、お城のすぐ南側まで海がきていたため海岸平城に分類され、総延長2,847mにも及ぶ曲輪に10の櫓と12の門を持つ巨大な建造物でした。

忠臣蔵で有名な赤穂浪士ゆかりのお城で、三の丸跡にある大石内蔵助をはじめ47人の赤穂浪士をお祀りする大石神社には、多くの人々が参拝に訪れます。

赤穂城跡
赤穂市 / 城 / 穴場観光スポット
住所:兵庫県赤穂市上仮屋1番地地図で見る
電話:0791-43-6962
Web:http://www.ako-hyg.ed.jp/bunkazai/akojo/

11位:岸和田城(大阪)

岸和田城は元々、現在地より500m北東の位置にあったものが戦国時代に移り、その後寛永17(1640)年に入城した岡部宜勝(おかべのぶかつ)が城を完成させました。文政10(1827)年の落雷で天守は消失し、その後長きに渡り再建されませんでしたが、昭和29年に三層の天守を再建。現在、天守内は岡部氏や岸和田城にまつわる展示室となっています。

  • 出典:tripnote.jp岸和田城庭園・八陣の庭(天守最上階からの眺め)

岸和田城の一番の特徴が、城内には珍しいこの庭園。こちらは、昭和28年に重森三玲(しげもりみれい)氏によって作庭された「八陣の庭」で国指定名勝となっています。中国三国志でお馴染み、諸葛孔明の「八陣法」をイメージして設計されています。大将を中心に、「天」「竜」「虎」など8つの石組が配置され、360度どの角度からも鑑賞できるようになっています。

岸和田城
大阪 / 城 / 穴場観光スポット / 桜の名所
住所:岸和田市岸城町9-1地図で見る
電話:072-431-3251
Web:http://www.city.kishiwada.osaka.jp/soshiki/36/kish...

13位:洲本城跡(兵庫)

  • 三熊山に建つ洲本城

兵庫県淡路島の南東、三熊山頂上にある洲本城。天守台からは海を見渡すことができ、戦国時代には水軍の城として栄えました。築城は戦国時代前期で、大阪湾制御の要として熊野水軍の安宅(あたぎ)一族によると伝えられています。

天守から見る景色は海も陸地も一望でき、どこで何が起こっているか一目で分かるほどの見晴らし。また、洲本城の鎮守の神社、八王子神社は巨大な石の元に祠があり、隠れパワースポットとしても知られているそうです。

洲本城跡
淡路島 / 城 / 穴場観光スポット / ドライブスポット / パワースポット
住所:兵庫県洲本市小路谷1272−2地図で見る
電話:0799-25-5820(洲本観光案内所)
Web:https://www.city.sumoto.lg.jp/site/tunagarumachi/1...

14位:龍野城(兵庫)

明応8(1499)年、赤松村秀によって鶏龍山の山頂と山麓に築城されたのが始まりとされています。その後江戸時代になり一度破却されましたが、寛文12(1672)年に脇坂安政によって山麓の居館部分のみ陣屋形式で再現されました。

現在は、城下町の風景が残る龍野の町中に白亜の城壁や多聞櫓(たもんやぐら)などが復元されています。

龍野城
たつの市 / 城
住所:兵庫県たつの市龍野町上霞城128−1地図で見る
電話:0791-63-0907

※本記事のランキングは、トリップノートのアプリでトラベラー会員が登録した「行ったスポット」のデータ(2023年3月時点)を元に算出しています。

次のページを読む

関西の旅行予約はこちら


関西のパッケージツアー(新幹線・飛行機付宿泊プラン)を探す

関西のホテルを探す

関西の航空券を探す

関西の現地アクティビティを探す

関西のレンタカーを探す

関西の高速バスを探す

この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


お城好き必見!一度は訪れたい日本の国宝5城

城単体としては唯一、世界遺産にも登録されている姫路城や、現存する最古の五重六階の天守をもつ松本城、千鳥城の別名をもつ入母屋破風の屋根が見事な松江城など、天守が国...


水軍の城として築かれた兵庫・洲本城と隠れパワースポット八王子神社

兵庫県淡路島の南東、三熊山頂上にある洲本城。天守台からは海を見渡す事ができ、戦国時代では水軍の城として栄えました。築城は戦国時代前期で、大阪湾制御の要として熊野...

【姫路城】オーディオガイドとアプリでとことん遊び尽くす!

とても歴史深い、そして見どころがいっぱいの「姫路城」。せっかく行くなら事前にある程度、調べていきたいところですが、そんな時間がない!と言う方は、現地で借りられる...

兵庫の人気の神社・お寺TOP10!旅行好きが行っている寺社ランキング

生田神社や伊弉諾神宮、書寫山圓教寺などをはじめとする兵庫県の神社・お寺の中から、トリップノートの4万7千人の旅行好きトラベラー会員(2019年10月現在)が実際...

日本の人気のお城TOP20!旅行好きが行っているお城ランキング

二条城や大阪城、二条城、名古屋城などをはじめとする日本の城を、トリップノートの8万3千人の旅行好きトラベラー会員(2022年10月時点)が実際に行っている順に、...

この記事を書いたトラベルライター

あなたが旅するキッカケと、あなたの旅のコンシェルジュに。
旅行好きなメンバー数名で、この tripnote[トリップノート] を運営しています。日帰りのお出かけから、長期の海外旅行まで、もっとたくさんの人たちに旅をしてほしい!そんな想いから、少しでもみなさんに役に立つ旅情報を発信していきたいと思っています。
https://tripnote.jp

【2024】京都でしか買えないお土産人気ランキングTOP33!

お団子を瓶に詰めた「果朋だんご」や、マスカルポーネチーズを挟んだもなか「あんぽーね」などの京都でしか買えないお土産を、トリップノートでのアクセス数を元に人気ラン...


東京女子旅のおすすめ観光スポット22選!最新の話題スポットやおしゃれスポットまとめ

東京へ女子旅するなら、東京らしいおしゃれなスポットや話題のスポットに行きたい!そんな東京女子旅にぴったりの観光スポットや、最新の人気エリア・ショップをご紹介しま...


仙台で買うべきお土産22選!旅ツウのトラベルライターがおすすめ

牛タン、笹かまなど定番のご当地グルメから大人気のスイーツまで、旅行経験豊富なトリップノートのトラベルライターが選んだ仙台の厳選のお土産をご紹介します。仙台のお土...

北海道で買うべきお土産54選!旅ツウのトラベルライターがおすすめ

大人気スイーツから海鮮、チーズやヨーグルトといった北海道らしいグルメに、旅の記念になる雑貨まで、旅行ツウのトラベルライターが選んだ、北海道でしか買えないおすすめ...

【東京】カップル旅行で行きたいおすすめデートスポット45選!

おしゃれな街・清澄白河や蔵前、渋谷スカイなどの注目スポットから、旧古河庭園にサントリー武蔵野ブルワリーなどの穴場スポットまで、カップル旅行で行きたい東京のおすす...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります