東京の下町、両国には国技館があるため、街中で力士が見られる街として知られています。そんな両国で、「すみだモダン2017」に認証された「北斎せいろ」が頂ける「蕎肆(きょうし) 穂乃香」を紹介します。
この記事の目次表示
どんなお店?
相撲の街として栄える両国にあるお蕎麦屋さん。外観及び店内は、とてもモダンでお洒落なお蕎麦屋さんなので、敷居が高くちょっと入るのを躊躇してしまいますが、実は下町らしく、ドアを開ければ、店長が満面の笑顔で迎えてくれるお店なんです。
店名の「穂乃香」の前に付く「蕎肆(きょうし)」とは、蕎は蕎麦、肆は店の意味で、蕎麦屋と言う意味なんです。
石臼挽きで手打ち蕎麦が頂けるとあって、地元の人だけでなく、はるか遠くからも足を運ぶお客さんがいる、大人気のお店。また、江戸っ子は蕎麦屋でつまみを食べながら飲むと言う、粋な習慣がありますが、「穂乃香」は、つまみの種類も多く、一人でも気軽に立ち寄れます。お蕎麦を頂く前に、ちょっと一杯というお客さんが多くみられます。
迷ってしまう蕎麦メニュー
冷たいそば
冷たいそばは、せいろ(¥850)、北斎せいろ(¥1,250)、天せいろ(¥1,750)の人気があります。天せいろは、海老や季節の野菜がカリッと揚がった天ぷらが魅力の一品。天ぷらは別盛りなので、つまみとしても頂く事が出来ます。また、小さいせいろ(¥550)や大盛り(+¥300)もあるので、お腹の空き具合でオーダーも出来るんです。
北斎せいろは、何と2017年に「すみだモダン」に認証された商品。「すみだモダン」は、隅田区の地域を高める魅力的な新しく懐かしい商品を毎年、認証しています。まさに、墨田区が推奨する魅力溢れるせいろなんです。
お蕎麦を頂いた後は、「これでその店の味がわかる」と言われている、蕎麦湯を頂きましょう。
温かいそば
温かいそばは、かけ(¥850)、甘みたっぷりの江戸千住葱を使ったねぎそば(¥1,100)や、厳選された国産鴨肉を使った鴨南蛮(1,750)を是非、オーダーしてみましょう。
豊富な一品料理
蕎麦屋ならではの、一品料理が揃っています。小田原鈴廣のぷりぷりの板わさ(¥650)は、生わさびを少しのせて頂きましょう。つくね焼き(¥650)は、甘辛い上品なタレと千住葱が、つくねの旨味を引き立て、あとを引く美味しさ。
揚げ蕎麦さらだ(¥900)は、シャキシャキの新鮮な野菜の上に、カリカリに揚がった蕎麦がのっており、シャキシャキの野菜とカリカリの蕎麦を混ぜて頂けば、二つの食感を味わえます。大和芋と海老のふんわり揚げ(¥800)は、ふんわりとした大和芋に海老の旨味が凝縮された一品。
季節の料理を楽しもう
季節を感じさせる一品料理も充実しています。夏には、甘みたっぷりのコーンの天ぷら、冬には、銀杏を使った銀杏揚げ(¥750)などがおすすめ!季節を楽しむのも、粋な江戸っ子のこだわり。
酒も充実
店主が蕎麦やつまみに合う、日本酒(¥750~¥1,100)や焼酎(各¥650)を全国から取り寄せているので、厳選した物を頂く事が出来ます。
お通しは、新鮮な野菜の煮浸しやクリーミーな豆腐が頂けます。豆腐なのにクリームチーズのような味わいに感動してしまいます。
最後に
江戸を感じさせる粋な蕎肆「穂乃香」は、いかがでしたか?
近くには、両国国技館や江戸東京博物館などがあるので、観光の帰りに蕎麦で締めるのも良いでしょう。
- 両国国技館
- 錦糸町・両国・清澄白河 / アウトドア・スポーツ
- 住所:東京都墨田区横網1丁目3番28号地図で見る
- 電話:03-3623-5111
- Web:http://www.sumo.or.jp/kokugikan
- 休業中
大規模改修工事のため、2022年4月〜2025年度(予定)まで休館中
- 江戸東京博物館
- 錦糸町・両国・清澄白河 / 一人旅 / 博物館 / 歴史博物館
- 住所:東京都墨田区横網1丁目4−1地図で見る
- 電話:03-3626-9974
- Web:https://www.edo-tokyo-museum.or.jp/