京都
京都観光
世界から多くの旅行者が訪れる日本随一の観光都市

【京都】女子一人旅におすすめの観光スポット17選

取材・写真・文:

2022年8月2日更新

24,549view

お気に入り

この記事の目次表示

10.三室戸寺

京都宇治にある「三室戸寺(みむろとじ)」は、春は桜にツツジ、初夏はシャクナゲ、あじさい、初秋にはハスと、四季を通じてさまざまな花が咲き誇る”花の寺”として知られています。とくに6月には色とりどりのあじさいが、まるでお花の絨毯を敷き詰めたような美しさ。

そのなかで近年「カワイイ!」「恋が叶う!」とSNSに次々と投稿されて話題なのが、ハート形のあじさいです。運よく見つけられたら、あなたの切なる願いも叶うかも?また境内で販売されている、小さくてほんのり甘い金平糖であじさいをかたどった「あじさいの金平糖」は、お土産におすすめです。

三室戸寺
宇治・長岡京・木津川 / 寺 / 女子旅 / 夏のおすすめ観光スポット / 紅葉 / つつじの名所
住所:京都府宇治市莵道滋賀谷21地図で見る
電話:0774-21-2067
Web:http://www.mimurotoji.com/

11.正寿院

約800年前に創建された正寿院は、高野山真言宗に属するお寺です。本堂には、50年に1度だけのご開扉と言われている秘仏「十一面観音」が祀られています。2015年に完成した客殿には、災いを除いて福を招くとされる「猪目(いのめ)」のハート形に抜かれた窓があり、幸福を招くフォトスポットとして人気を集めています。

その他にもカラフルな花天井画や地蔵堂の色とりどりの組み紐、そして夏の風鈴祭りなど可愛いポイントがいっぱい!ご利益は無病息災、開運招福などだそう。

正寿院
宇治・長岡京・木津川 / 穴場観光スポット / 寺 / 女子旅 / 穴場デートスポット / 夏のおすすめ観光スポット / 涼しい観光スポット
住所:京都府綴喜郡宇治田原町奥山田川上149地図で見る
電話:0774-88-3601
Web:http://shoujuin.boo.jp/

12.随心院

百人一首でおなじみ、絶世の美女といわれる歌人・小野小町ゆかりのお寺。小野小町が余生を過ごしたと伝わる場所で、境内のあちこちに小野小町ゆかりのスポットが点在します。

歌人をお祀りしているだけに、恋文上達・縁結びにご利益があるとか。縁側のある美しいお庭・梅園もある随心院に来たら、ぜひ「蓮弁祈願(れんべんきがん)」を。蓮の花をかたどった紙に願いごとを書いて、水の入った壺に浮かべる祈願です。紙が水に溶けると願いが叶うそう。ぜひお試しあれ!

そしてインスタ映えするとして人気があるのが襖絵「極彩色梅匂小町絵図」です。4面をとおして小野小町の一生を描いており、この印象的なピンク色は、梅園の梅の色と同じなのだそう。

随心院
山科 / 寺 / 穴場観光スポット / 縁結びスポット / インスタ映え / 女子旅 / 紅葉 / 梅の名所 / 一人旅
住所:京都府京都市山科区小野御霊町35地図で見る
電話:075-571-0025
Web:http://www.zuishinin.or.jp/

13.東天王 岡崎神社

左京区にある「岡崎神社」は正式名称を東天王岡崎神社と言い、”子授け”、”安産”、”縁結び”にご利益がある神社です。この神社の大きな特徴がウサギ。昔この辺りは野うさぎの生息地であったため、古くから氏神様の神使いと伝えられています。

狛犬ならぬ狛兎や、招き猫ならぬ招き兎、そしてウサギが描かれた提灯など、境内の至るところにウサギを見つけることができ、その可愛らしさから女性に密かな人気を集めています。

おみくじも、もちろんウサギです。可愛らしい陶器のウサギのなかにおみくじが入っており、陶器のウサギがたくさん並べられている場所も発見!そしてウサギのお守りも充実していますよ。

東天王 岡崎神社
下鴨・北白川・平安神宮 / 神社 / インスタ映え / 女子旅 / 穴場観光スポット / 穴場デートスポット / 縁結びスポット
住所:京都市左京区岡崎東天王町51番地地図で見る
電話:075-771-1963
Web:http://www.okazakijinja.jp/

14.京都市京セラ美術館

公立美術館としては東京都美術館に次ぎ日本で2番目、1933年(昭和8年)に岡崎公園内に開館した「京都市美術館」。2020年5月26日には「京都市京セラ美術館」に名称を変えてリニューアルオープンしました。

本館には、京都の現代美術コレクションを展示する常設展が誕生。そのほか年間を通じて企画展も開催されています。

京都市京セラ美術館
下鴨・北白川・平安神宮 / 一人旅 / 美術館 / 雨の日観光 / 穴場デートスポット
住所:京都府京都市左京区岡崎円勝寺町124地図で見る
電話:075-771-4334
Web:https://kyotocity-kyocera.museum/

15.宇治市源氏物語ミュージアム

紫式部によって書かれた光源氏を主人公とする長編物語『源氏物語』は、舞台の軸を宇治市に構えています。そのような歴史から宇治市に「源氏物語ミュージアム」が造られました。

  • 出典:tripnote.jp源氏物語ミュージアム内の展示の様子

館内は当時の生活の様子を模したレプリカや歴史背景などの展示が豊富に揃っており、初めて源氏物語に触れるという方から、より深く物語に入り込みたいという方まで幅広い層が楽しめる作りとなっています。

宇治市源氏物語ミュージアム
宇治・長岡京・木津川 / 博物館 / 穴場観光スポット / 雨の日観光 / 穴場デートスポット
住所:京都府宇治市宇治東内45-26地図で見る
電話:0774-39-9300
Web:http://www.city.uji.kyoto.jp/0000019036.html

16.八坂庚申堂

八坂の塔近くにある八坂庚申堂は正式名称を「金剛寺」と言い、インスタ映えスポットとして女性に人気を集めています。境内を彩るカラフルで可愛い丸いものの正体は、「くくり猿」と呼ばれるお守り。ひとつ欲望を我慢することで願いを叶えてくれると言われています。ひとつひとつ手作りされており、平日は100個、週末は300個と授与数が限られているため、早めに参拝するのがポイントです。

また堂内には栃木・日光東照宮でお馴染みの「見ざる・聞かざる・言わざる」の像が祀られており、猿にちなんだお守りを豊富に取り揃えています。その中で「指猿」は、1体ずつ顔が違う表情をしており、持っていると手先が器用になるといわれています。

八坂庚申堂
東山・祇園 / 寺 / パワースポット / 女子旅 / インスタ映え / 縁結びスポット
住所:京都府京都市東山区金園町390−1地図で見る
電話:075-541-2565
Web:https://souda-kyoto.jp/travel/spot/spot.html?spot_...

17.泉涌寺

皇室にゆかりが深く「御寺(みてら)」ともよばれる泉湧寺は、春は新緑、秋は紅葉スポットとしても人気です。

境内には、絶世の美女とも言われる楊貴妃をかたどった「楊貴妃観音像」が安置されており、女性が叶えたい色々なお願いにご利益があると言われています。もっと美しくなりたい!美しくなって良縁に恵まれたい!そんな女性ぜひ訪れてみて。

泉涌寺
東山・祇園 / 寺 / 紅葉 / パワースポット / 女子旅
住所:京都府京都市東山区泉涌寺山内町27地図で見る
電話:075-561-1551
Web:http://www.mitera.org/

京都の旅行予約はこちら

京都のパッケージツアー(新幹線・飛行機付宿泊プラン)を探す

京都のホテルを探す

京都の航空券を探す

(関西空港)

(伊丹空港)

京都の現地アクティビティを探す

京都のレンタカーを探す

京都の高速バスを探す

この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


【関西】女子一人旅におすすめの観光スポット24選

灯籠が連なる景観が人気を集める貴船神社や、全国でも珍しいファッションをテーマにした神戸ファッション美術館、庭園を苔が緑の絨毯のように覆いつくす西芳寺など、関西の...


国内おすすめの旅行先14選!女子旅・夫婦やカップルにもOKな大人旅♡

週末や3連休を使って国内旅行へ!全国各地を訪れた旅好きライターが、大人旅にぴったりな観光地を厳選しました。各県の主要スポットやおすすめスポットをご紹介しています...

冬の女子旅に!国内のおすすめ観光スポット16選

カピバラが温泉に入る様子が可愛い「伊豆シャボテン動物公園」や、壮大なイルミネーションが楽しめる「なばなの里」、ノスタルジックな光景が広がる「銀山温泉」など、冬の...

女子に人気!美人&幸せのご利益がある神社・お寺7選【京都】

自分でお化粧して奉納する鏡絵馬が人気の河合神社や、3人の美人女神をお祀りしている美御前社、絶世の美女といわれる歌人・小野小町ゆかりの随心院など、美容や女性の幸せ...

【日本】絶景を求めて旅に出よう!ひとり旅におすすめの絶景スポット11選

”苔寺” として親しまれている世界遺産・西芳寺や、海に浮かぶ大鳥居がシンボルの嚴島神社、もみじのリフレクションが絶景の瑠璃光院など、絶景を求めて出かけたい、ひと...

この記事を書いたトラベルライター

あなたが旅するキッカケと、あなたの旅のコンシェルジュに。
旅行好きなメンバー数名で、この tripnote[トリップノート] を運営しています。日帰りのお出かけから、長期の海外旅行まで、もっとたくさんの人たちに旅をしてほしい!そんな想いから、少しでもみなさんに役に立つ旅情報を発信していきたいと思っています。
https://tripnote.jp

【2023】京都でしか買えないお土産人気ランキングTOP33!

お団子を瓶に詰めた「果朋だんご」や、マスカルポーネチーズを挟んだもなか「あんぽーね」などの京都でしか買えないお土産を、トリップノートでのアクセス数を元に人気ラン...


東京女子旅のおすすめ観光スポット32選!最新の話題スポットやおしゃれスポットまとめ

東京へ女子旅するなら、東京らしいおしゃれなスポットや話題のスポットに行きたい!そんな東京女子旅にぴったりの観光スポットや、最新の人気エリア・ショップをご紹介しま...


【2023】仙台で買うべきお土産22選!旅ツウのトラベルライターがおすすめ

牛タン、笹かまなど定番のご当地グルメから大人気のスイーツまで、旅行経験豊富なトリップノートのトラベルライターが選んだ仙台の厳選のお土産をご紹介します。仙台のお土...

【2023】北海道で買うべきお土産54選!旅ツウのトラベルライターがおすすめ

大人気スイーツから海鮮、チーズやヨーグルトといった北海道らしいグルメに、旅の記念になる雑貨まで、旅行ツウのトラベルライターが選んだ、北海道でしか買えないおすすめ...

東京のおすすめデートスポット46選!大人デートにぴったりな穴場スポットも

話題の街・清澄白河や蔵前、渋谷スカイなどの注目スポットから、旧古河庭園にサントリー武蔵野ブルワリーなどの穴場スポットまで、大人カップルのデートにもおすすめな東京...

トラベルライターアワード受賞結果発表トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります