この記事の目次表示
10.三室戸寺
京都宇治にある「三室戸寺(みむろとじ)」は、春は桜にツツジ、初夏はシャクナゲ、あじさい、初秋にはハスと、四季を通じてさまざまな花が咲き誇る”花の寺”として知られています。とくに6月には色とりどりのあじさいが、まるでお花の絨毯を敷き詰めたような美しさ。
- 出典:tripnote.jpphoto by まりも☆さん
そのなかで近年「カワイイ!」「恋が叶う!」とSNSに次々と投稿されて話題なのが、ハート形のあじさいです。運よく見つけられたら、あなたの切なる願いも叶うかも?また境内で販売されている、小さくてほんのり甘い金平糖であじさいをかたどった「あじさいの金平糖」は、お土産におすすめです。
- 三室戸寺
- 宇治・長岡京・木津川 / 寺 / 女子旅 / 紅葉 / つつじの名所
- 住所:京都府宇治市莵道滋賀谷21地図で見る
- 電話:0774-21-2067
- Web:http://www.mimurotoji.com/
11.正寿院
- 出典:tripnote.jpphoto by mika.wさん
約800年前に創建された正寿院は、高野山真言宗に属するお寺です。本堂には、50年に1度だけのご開扉と言われている秘仏「十一面観音」が祀られています。2015年に完成した客殿には、災いを除いて福を招くとされる「猪目(いのめ)」のハート形に抜かれた窓があり、幸福を招くフォトスポットとして人気を集めています。
- 出典:tripnote.jpphoto by mika.wさん
その他にもカラフルな花天井画や地蔵堂の色とりどりの組み紐、そして夏の風鈴祭りなど可愛いポイントがいっぱい!ご利益は無病息災、開運招福などだそう。
- 正寿院
- 宇治・長岡京・木津川 / 穴場観光スポット / 寺
- 住所:京都府綴喜郡宇治田原町奥山田川上149地図で見る
- 電話:0774-88-3601
- Web:http://shoujuin.boo.jp/
12.随心院
- 出典:tripnote.jpphoto by キエさん
百人一首でおなじみ、絶世の美女といわれる歌人・小野小町ゆかりのお寺。小野小町が余生を過ごしたと伝わる場所で、境内のあちこちに小野小町ゆかりのスポットが点在します。
歌人をお祀りしているだけに、恋文上達・縁結びにご利益があるとか。縁側のある美しいお庭・梅園もある随心院に来たら、ぜひ「蓮弁祈願(れんべんきがん)」を。蓮の花をかたどった紙に願いごとを書いて、水の入った壺に浮かべる祈願です。紙が水に溶けると願いが叶うそう。ぜひお試しあれ!
そしてインスタ映えするとして人気があるのが襖絵「極彩色梅匂小町絵図」です。4面をとおして小野小町の一生を描いており、この印象的なピンク色は、梅園の梅の色と同じなのだそう。
- 随心院
- 山科 / 寺 / 穴場観光スポット / 縁結びスポット / インスタ映え / 紅葉 / 梅の名所
- 住所:京都府京都市山科区小野御霊町35地図で見る
- 電話:075-571-0025
- Web:http://www.zuishinin.or.jp/
13.東天王 岡崎神社
左京区にある「岡崎神社」は正式名称を東天王岡崎神社と言い、”子授け”、”安産”、”縁結び”にご利益がある神社です。この神社の大きな特徴がウサギ。昔この辺りは野うさぎの生息地であったため、古くから氏神様の神使いと伝えられています。
- 出典:tripnote.jpphoto by ちびすけさん
狛犬ならぬ狛兎や、招き猫ならぬ招き兎、そしてウサギが描かれた提灯など、境内の至るところにウサギを見つけることができ、その可愛らしさから女性に密かな人気を集めています。
おみくじも、もちろんウサギです。可愛らしい陶器のウサギのなかにおみくじが入っており、陶器のウサギがたくさん並べられている場所も発見!そしてウサギのお守りも充実していますよ。
- 東天王 岡崎神社
- 下鴨・北白川・平安神宮 / 神社 / インスタ映え / 穴場観光スポット / 縁結びスポット
- 住所:京都市左京区岡崎東天王町51番地地図で見る
- 電話:075-771-1963
- Web:http://www.okazakijinja.jp/
14.京都市京セラ美術館
公立美術館としては東京都美術館に次ぎ日本で2番目、1933年(昭和8年)に岡崎公園内に開館した「京都市美術館」。2020年5月26日には「京都市京セラ美術館」に名称を変えてリニューアルオープンしました。
本館には、京都の現代美術コレクションを展示する常設展が誕生。そのほか年間を通じて企画展も開催されています。
- 京都市京セラ美術館
- 下鴨・北白川・平安神宮 / 一人旅 / 美術館
- 住所:京都府京都市左京区岡崎円勝寺町124地図で見る
- 電話:075-771-4334
- Web:https://kyotocity-kyocera.museum/
15.宇治市源氏物語ミュージアム
- 出典:commons.wikimedia.orgphoto By 663highland CC BY-SA 3.0 from Wikimedia Commons
紫式部によって書かれた光源氏を主人公とする長編物語『源氏物語』は、舞台の軸を宇治市に構えています。そのような歴史から宇治市に「源氏物語ミュージアム」が造られました。
- 出典:tripnote.jp源氏物語ミュージアム内の展示の様子
館内は当時の生活の様子を模したレプリカや歴史背景などの展示が豊富に揃っており、初めて源氏物語に触れるという方から、より深く物語に入り込みたいという方まで幅広い層が楽しめる作りとなっています。
- 宇治市源氏物語ミュージアム
- 宇治・長岡京・木津川 / 博物館 / 穴場観光スポット
- 住所:京都府宇治市宇治東内45-26地図で見る
- 電話:0774-39-9300
- Web:https://www.city.uji.kyoto.jp/site/genji/
16.八坂庚申堂
八坂の塔近くにある八坂庚申堂は正式名称を「金剛寺」と言い、インスタ映えスポットとして女性に人気を集めています。境内を彩るカラフルで可愛い丸いものの正体は、「くくり猿」と呼ばれるお守り。ひとつ欲望を我慢することで願いを叶えてくれると言われています。ひとつひとつ手作りされており、平日は100個、週末は300個と授与数が限られているため、早めに参拝するのがポイントです。
- 出典:tripnote.jpphoto by liiさん
また堂内には栃木・日光東照宮でお馴染みの「見ざる・聞かざる・言わざる」の像が祀られており、猿にちなんだお守りを豊富に取り揃えています。その中で「指猿」は、1体ずつ顔が違う表情をしており、持っていると手先が器用になるといわれています。
- 八坂庚申堂
- 東山・祇園 / 寺 / パワースポット / インスタ映え / 縁結びスポット
- 住所:京都府京都市東山区金園町390−1地図で見る
- 電話:075-541-2565
- Web:https://souda-kyoto.jp/travel/spot/spot.html?spot_...
17.泉涌寺
皇室にゆかりが深く「御寺(みてら)」ともよばれる泉湧寺は、春は新緑、秋は紅葉スポットとしても人気です。
境内には、絶世の美女とも言われる楊貴妃をかたどった「楊貴妃観音像」が安置されており、女性が叶えたい色々なお願いにご利益があると言われています。もっと美しくなりたい!美しくなって良縁に恵まれたい!そんな女性ぜひ訪れてみて。
- 泉涌寺
- 東山・祇園 / 寺 / 紅葉 / パワースポット
- 住所:京都府京都市東山区泉涌寺山内町27地図で見る
- 電話:075-561-1551
- Web:http://www.mitera.org/