この記事の目次表示
5.メッツァビレッジ
- 出典:tripnote.jpphoto by 眞壁 良輔さん
2018年11月にオープンした、北欧のライフスタイルを感じながら、のんびりとした時間が過ごせる大人向けの複合施設「メッツァビレッジ」。
2階建てのマーケットホールは、1階はカフェや食品フロア、2階は北欧お馴染みのブランドのショップがあり、メッツァビレッジのオリジナル商品も販売されています。
- 出典:tripnote.jp
北欧の海賊「ヴァイキング」から名付けられたヴァイキングホールでは、カフェやスイーツ、食事を楽しめます。レストランは、夜19時くらいまで営業。またイルミネーションも楽しめるナイトウォークなどが開催され、そういったイベント時には営業時間も長くなります。北欧好きのカップルはぜひ訪れて欲しいデートスポットです。
- メッツァビレッジ
- 埼玉 / テーマパーク / 紅葉 / 遊び場
- 住所:埼玉県飯能市宮沢327-6地図で見る
- 電話:0570-03-1066
- Web:https://metsa-hanno.com/
6.チームラボ どんぐりの森の呼応する生命
- 出典:tripnote.jpphoto by suu_0720さん
東所沢公園内の武蔵野樹林パークでは、チームラボによるインタラクティブな光のアート空間「チームラボ どんぐりの森の呼応する生命」が常設展示されています。森の中に光り輝くovoid(卵形体)が立ち並び、人に押されたり、風に吹かれたりして倒れると、独特な音を響かせ、周囲のovoidも次々に呼応し、不思議な世界観に包まれます。
こちらの展示は、昼と夜で異なった世界観が楽しめるのが特徴。昼の静かな世界観とはがらりと変わり、夜になるとovoidが眩い光を放ち、幻想的な空間が広がります。昼と夜両方訪れて、違いを楽しむデートもいいですね。
- チームラボ どんぐりの森の呼応する生命
- 埼玉 / 美術館 / 公園 / インスタ映え
- 住所:埼玉県所沢市東所沢和田3丁目9 武蔵野樹林パーク(東所沢公園内)地図で見る
- Web:https://www.teamlab.art/jp/e/acornforest/
7.西武園ゆうえんち
- 出典:tripnote.jp
約3年の年月をかけ、総事業費100億円を費やしてリニューアルされた「西武園ゆうえんち」。コンセプトは、「心あたたまる幸福感」。老朽化を生かした「レトロ」な演出と、様々なアトラクションの他、エンターテインメントショーが楽しめます。
- 出典:tripnote.jp
見どころの一つが、「夕日の丘商店街」です。1960年代の昭和の古き良き時代を感じられる、30もの店舗が集う商店街では、チンドン屋がどこからともなく現われたり、アクロバットなパフォーマンスや歌謡ショーなどのライブパフォーマンスが繰り広げられます。来園者も、撮ってよし、一緒に歌ったり踊ったり参加すればもっと楽しい!一大エンターテイメントショーです。
営業時間は、土日を中心に20:00まで。冬季はイルミネーションも楽しめる、夜デートに欠かせないスポットです。
- 西武園ゆうえんち
- 埼玉 / テーマパーク / 遊園地 / 穴場観光スポット / 遊び場
- 住所:〒359-1145 埼玉県所沢市山口2964地図で見る
- Web:https://www.seibu-leisure.co.jp/amusementpark/inde...
8.一番街の蔵造りの町並み
- 出典:tripnote.jpphoto by ☆ももん☆さん
川越観光のメインストリート。”小江戸”と称される川越ですが、実はこれらの蔵造りの建物は明治時代に建てられたものです。明治26年(1893年)に起きた川越大火で川越の町の3分の2が焼けてしまい、火に負けない強い建物をと蔵造りが採用されました。
大火を免れた江戸時代建築の大沢家住宅や、川越市蔵造り資料館、古い洋館が素敵な埼玉りそな銀行など見どころが多く、また飲食店やお土産店も並びます。
そして昼間の賑わいとは打って変わって、幻想的な雰囲気になるのが夜。あたたかな光に包まれて、夜さんぽを楽しめます。町のシンボルともいえる「時の鐘」もとっても美しく、夜のデートを盛り上げてくれますよ。
- 一番街の蔵造りの町並み
- 埼玉 / 町・ストリート / 観光名所 / 食べ歩き
- 住所:埼玉県川越市地図で見る
9.西武秩父駅前温泉 祭の湯
- 出典:tripnote.jp西武秩父駅前温泉「祭の湯」 お土産エリア入り口
秩父名物の「祭」をコンセプトとした複合型温泉施設。露天風呂をはじめ、高濃度人工炭酸泉やシルク湯、岩盤浴、休憩スペースのある、湯の祭(温泉エリア)、秩父名物を堪能できる呑喰所祭の宴(フードコート)、秩父の特産品や限定商品、和菓子、地酒などが買えるちちぶみやげ市(物販エリア)の3つのエリアで構成されています。
- 出典:tripnote.jp
- 出典:tripnote.jp
温泉エリアは、22:00まで営業(最終受付 21:30)。カップルでまったり夜デートを楽しめます。
- 西武秩父駅前温泉 祭の湯
- 埼玉 / 日帰り温泉 / フードコート / おみやげ屋 / ツーリング
- 住所:埼玉県秩父市野坂町1-16-15地図で見る
- 電話:0494-22-7111
- Web:https://www.seibu-leisure.co.jp/matsuri/index.html
10.おふろcafe utatane
- 出典:tripnote.jpphoto by なつみ☆さん
店名の通り、お風呂やカフェスペースのほか、お風呂上りにくつろげるリラックスコーナーや、多くの蔵書を取りそろえたライブラリーのコーナー、パソコンとWi-Fi完備のワークスペース、時には音楽ライブやワークショップが行われるラウンジなど、充実した空間が用意されている施設です。
- 出典:tripnote.jpおふろcafé Utataneの暖炉
また別料金にはなりますが、ボディケアやエステを始めとしたリラクゼーションのサービスも受けられるなど、それぞれにあった過ごし方でくつろぐことができます。10:00~翌9:00まで夜通しで営業しているのもポイントです。
- おふろcafe utatane
- 埼玉 / 健康ランド・スーパー銭湯 / カフェ・喫茶店
- 住所:埼玉県さいたま市 北区大成町4−179−3地図で見る
- 電話:048-856-9899
- Web:http://ofurocafe-utatane.com/
11.イオンレイクタウン
- 出典:tripnote.jpphoto by うどん0302さん
越谷市にある、日本最大級のショッピングモール。緑豊かな敷地には「kaze」「mori」「アウトレット」の個性豊かな3棟が並び、約700店舗以上がひしめき合っています。ショッピングやグルメはもちろん、映画館などのアミューズメント施設もあり、デートにもおすすめです。
アウトレットは20:00まで、その他の施設も遅くまで営業しているので、夜にショッピングやグルメを楽しみたいカップルにも便利なスポットです。
- イオンレイクタウン
- 埼玉 / ショッピングモール・デパート / 夜景
- 住所:埼玉県越谷市レイクタウン3丁目1−1地図で見る
- 電話:048-930-7000
- Web:http://www.aeon-laketown.jp/
12.ららぽーと富士見
- 出典:commons.wikimedia.orgphoto by Hamihoko CC BY-SA 4.0 from Wikimedia Commons
富士見市にある大型ショッピングセンター。ファッションや雑貨のショップ、飲食店のほか、スーパーにシネマコンプレックスまで揃います。営業時間は、土日を中心にショッピング・レストラン共に21:00まで。夜遅くまで一緒にいたいカップルには、ショッピングモールはおすすめのデートスポットですよ。
- ららぽーと富士見
- 埼玉 / ショッピングモール
- 住所:埼玉県富士見市山室1-1313地図で見る
- 電話:049-257-5100
- Web:https://mitsui-shopping-park.com/lalaport/fujimi/
13.ところざわサクラタウン
- 出典:tripnote.jpところざわサクラタウン
“COOL(かっこいい)”と捉えられる日本の「文化」や「食」など、日本のポップカルチャーを世界に向けて発信する拠点のひとつとして、2020年にオープンしました。手掛けているのは、大手出版社「KADOKAWA(カドカワ)」です。
- 出典:tripnote.jp角川食堂
- 出典:tripnote.jpLOVE埼玉パーク Presented by J:COM
施設内には、2.5次元舞台やeスポーツイベントを開催する「ジャパンパビリオン」のほか、地元・所沢の野菜や食材を使った料理を提供する「角川食堂」や、埼玉の特産品が手に入るセレクトショップ「LOVE埼玉パーク Presented by J:COM」など、ショップやレストランも充実しています。
- 出典:tripnote.jpphoto by いがちゃん♡さん
- 出典:tripnote.jp
施設内にある本棚劇場が人気の角川武蔵野ミュージアムは、金曜・土曜は21:00までオープン。こちらも施設内にある武蔵野坐令和神社は、夜になるとライトアップされ、幻想的な雰囲気を楽しめます。
- ところざわサクラタウン
- 埼玉 / その他スポット
- 住所:埼玉県所沢市東所沢和田 3-31-3地図で見る
- 電話:0570-017-396
- Web:https://tokorozawa-sakuratown.jp/
14.ジョンソンタウン
- 出典:tripnote.jp
1945年、埼玉県入間市に米軍のジョンソン基地ができ、周辺にはそこに勤務する米兵のための米軍ハウスがたくさん建てられました。その跡地を整備して造られたのがジョンソンタウンです。
- 出典:tripnote.jp
約25,000㎡の広さで、約130世帯・210名ほどが暮らす住居と、飲食店や雑貨店、美容室・クリニック・ペットショップ・ダンススタジオ・占い部屋などさまざまな商業施設が約50店舗ほど点在しています。街の雰囲気はアメリカそのもの!夜はジョンソンタウンのレストランで、アメリカンなディナーを楽しむのもおすすめです。
- ジョンソンタウン
- 埼玉 / 町・ストリート / インスタ映え / 穴場観光スポット
- 住所:埼玉県入間市東町1地図で見る
- 電話:04-2962-4450
- Web:http://johnson-town.com/
15.古代蓮の里
1400年~3000年前の原始的な形態をもつ「古代蓮」をシンボルとした公園。古代蓮は、公園のある行田市の「市の花」であり、「市指定天然記念物」にもなっています。
園内には古代蓮池と世界の蓮園があり、6月下旬~8月上旬には42種12万株の花蓮を間近で見られます。ほかにも水生植物園、水鳥の池、牡丹園、桜が植えられているお花見広場、釣り堀などがあり、1年を通して様々な植物に親しむことができます。
また冬季はイルミネーションイベントが開催され、こちらもカップルに大人気。高さ50mの展望室からは、光り輝くフラワーアートを楽しめます。
- 古代蓮の里
- 埼玉 / 公園 / 花畑
- 住所:埼玉県行田市大字小針2375番地1地図で見る
- 電話:048(559)0770
- Web:https://www.ikiiki-zaidan.or.jp/kodaihasu/