この記事の目次表示
【見どころ3】埼玉のグルメを味わえる「レストランフロア」
新鮮な地元の食材を使った料理に注目!「角川食堂」
ところざわサクラタウンで見逃せないのが、レストランフロア。ここからは、サクラタウンで食べたいグルメスポットを紹介します。
3階にある「角川食堂(かどかわしょくどう)」は、KADOKAWAがプロデュースしたお店。地元・所沢の野菜などの食材を使った料理を提供しており、週末には地元の方を中心に行列ができるくらい、人気を集めています。
店内は開放感のある雰囲気で、KADOKAWAらしく本を使ったデザインが特徴。テーブル席やカウンター席を用意しているほか、窓からは所沢市内の街並みを眺めることもでき、有意義な時間を過ごせます。
おすすめは、「角川食堂ブレンドカレー」。KADOKAWAの社員が考案した一品で、ピリッとした辛さと香ばしい風味を楽しめます。ローストナッツやチーズ、パクチーなどをトッピングして味わってみましょう。また平日限定で、地元の食材を使った「日替わり定食」(税込1,000円)なども提供しています。
またスイーツも充実しており、シフォンケーキ(税込600円)やオリジナルのプリン(税込450円)などもおすすめ。オリジナルのオーガニックコーヒー(税込380円)や、ハーブティー(税込700円)といったドリンクと一緒に試してみて。

- 角川食堂
- 埼玉 / 定食・食堂 / ランチ
- 住所:埼⽟県所沢市東所沢和⽥3-31-3 ところざわサクラタウン 本棟3階地図で見る
- Web:https://www.kadoshoku.jp/
埼玉の代表食・手打ちうどんが味わえる人気店「さわいち&サクラブルワリー」
埼玉は香川や福岡、大阪と並んでうどんの産地として有名。そんな中で、さいたま市に本店を構える手打ちうどんのお店が、ところざわサクラタウンに進出しました。「さわいち&サクラブルワリー」は手打ちうどんを食べられるのはもちろん、クラフトビールの醸造所も併設しており、オリジナルのビールも堪能できます。
おすすめは「肉なす汁うどん」。濃い目の手作りのだしに埼玉・加須(かぞ)産の香り豚となすをトッピングした一品で、冷たいうどんとの相性も抜群!だしの豊かな風味とコシのあるうどんを味わえます。

- さわいち&サクラブルワリー
- 埼玉 / うどん / クラフトビール
- 住所:埼玉県所沢市東所沢和田3-31-3 ところざわサクラタウン 本館2階地図で見る
- Web:https://tokorozawa-sakuratown.jp/shop-restaurant/s...
アニメキャラクターをモチーフにしたドリンクに注目!「レストランTiam」
EJアニメホテル内でも、絶品の料理を味わえるお店があります。ホテルの6階、フロントの近くにある「レストランTiam(ティアム)」では、新鮮な地元野菜を使った料理を味わえます。
ランチでは、特製和牛のハンバーグセット(税込2,200円)をはじめ、ホテル特製の和牛ビーフシチュー、さらにビーフシチューをかけたオムライス(税込1,760円)を提供。濃厚な風味と肉の旨味も堪能できます。
またKADOKAWAから誕生した、アニメキャラクターに関するオリジナルドリンクも提供。『おそ松さん』の6兄弟をイメージしたフルーツジュースや、ライトノベル『スレイヤーズ』とコラボしたドリンクなど、ここでしか味わえないドリンクも楽しめますよ♪

- レストランTiam・ラウンジTiam
- 埼玉 / 洋食・西洋料理 / ランチ
- 住所:埼玉県所沢市東所沢和田三丁目31番地3 EJアニメホテル 6階地図で見る
- 電話:042-003-7022(ディナー予約専用番号)
- Web:https://tokorozawa-sakuratown.jp/shop-restaurant/t...

- EJアニメホテル
- 埼玉 / ホテル
- 住所:埼玉県所沢市東所沢和田三丁目31番地3地図で見る
- Web:https://tokorozawa-sakuratown.jp/hotel/hotel.html
【見どころ4】埼玉みやげ&人気アニメグッズが手に入る「ショップフロア」
アニメグッズも取り扱うKADOKAWA直営の体験型書店「ダ・ヴィンチストア」
飲食店だけでなく、お土産や雑貨を買えるお店も集まっています。「ダ・ヴィンチストア」は、KADOKAWAが運営する体験型書店。「発見と連想」をコンセプトに角川武蔵野ミュージアムで取り扱っている書籍のほか、EJアニメホテルと関連したアニメグッズを販売しています。
また店内のイベントスペースやセミナールームでは、本に関連したイベントやワークショップも開催しており、気軽に本の世界観を体感できます。
またアニメグッズだけでなく、ところざわサクラタウンのオリジナルのお土産も販売。さくらタウンにちなんで、桜を使った「さくらのまんじゅう」や野菜ジュースなども取り扱っており、気軽にショッピングも楽しめます。

- ダ・ヴィンチストア
- 埼玉 / 本屋
- 住所:埼玉県所沢市東所沢和田 3-31-3 ところざわサクラタウン 本棟2階地図で見る
- Web:https://davinci-store.jp
埼玉の特産品が手に入るセレクトショップ「LOVE埼玉パーク Presented by J:COM」
埼玉の魅力を発信する「LOVE(ラブ)埼玉パーク」。埼玉のお土産を販売するセレクトショップに、スタジオも併設しており、定期的にイベントや配信、公開収録も行っています。
セレクトショップでは、埼玉の新名物を目指しているお菓子「玉もなか」をはじめ、浦和(うらわ)に本店を構える人気洋菓子店「アカシエ」の焼き菓子、「けやきフィユ」(2個入り・税込518円)など、人気のお菓子や雑貨などを取り扱っています。大切な人へのプレゼントに買ってみては。

- LOVE埼玉パーク Presented by J:COM
- 埼玉 / おみやげ屋
- 住所:埼玉県所沢市東所沢和田3-31-3 ところざわサクラタウン 本棟2階地図で見る
- Web:https://www2.myjcom.jp/special/jch/love-saitama-pa...
【見どころ5】幻想的な光のアートを楽しめる「チームラボ どんぐりの森の 呼応する生命」
最後にご紹介するのは、ところざわサクラタウンの隣にある武蔵野樹林(むさしのじゅりん)パーク内のイベント「チームラボ どんぐりの森の 呼応する生命」。園内に生えている落葉広葉樹の森を使ったモニュメントが設置されており、日中は新緑や紅葉といった四季折々の美しい風景を眺められます。
日が暮れると、森全体がライトアップされます。円柱状のモニュメントを横に揺らすと色が変化し、風の音とともに光のアートを鑑賞できます。
さらに森の奥に行くと、InstagramやTwitterなどで写真映えしそうな幻想的な風景を楽しめるのも魅力のひとつ。まるで童話の世界に迷い込んだのような世界観を体感できます。

- チームラボ どんぐりの森の呼応する生命
- 埼玉 / 美術館 / 公園 / インスタ映え
- 住所:埼玉県所沢市東所沢和田3丁目9 武蔵野樹林パーク(東所沢公園内)地図で見る
- Web:https://www.teamlab.art/jp/e/acornforest/
あわせて「武蔵野樹林カフェ」にも立ち寄ろう!
チームラボの光のアートとともにあわせて立ち寄りたいのが、「武蔵野樹林カフェ」。建物をデザインしたのは、角川武蔵野ミュージアムや武蔵野坐令和神社などをデザインした建築家・隈研吾氏で、狭山茶(さやまちゃ)をはじめとした埼玉県産の食材を使ったドリンクや料理を味わえます。
店内では、狭山茶の緑茶や紅茶、甘酒など、温かいドリンクを提供。中でも緑茶は、所沢や入間といった埼玉県で生産された狭山茶を使用しており、香りもほのかでスッキリとした味わいを堪能できます。
また軽食も用意しており、それぞれが狭山茶・川越のさつまいも・桜色の三色になっている、オリジナルの「三色小籠包」(税込550円)もおすすめです。

- 武蔵野樹林カフェ
- 埼玉 / カフェ・喫茶店
- 住所:埼玉県所沢市東所沢和田3丁目9 東所沢公園 武蔵野樹林パーク内地図で見る
- Web:https://machitsuku.org/?p=285
この記事を書いたトラベルライターからひと言
所沢といえば、プロ野球「埼玉西武ライオンズ」のイメージがありましたが、ここまでフォトジェニックなスポットがあることに驚きました。本と自然の世界はもちろん、地元の食材を使った料理まで見どころ満載。新型コロナウイルスの感染状況が落ち着いたら、ぜひ「ところざわサクラタウン」へ出かけてみてくださいね。(サトホーク)