この記事の目次表示
【5】ローカル色満点の豆乳店なら「新鮮豆漿店」
MRT東門駅よりもMRT古亭駅からの方が距離が近いのですが、ローカル色満点の豆乳朝食店「新鮮豆漿店(シンシエンドウジャンディエン)」も、永康街から徒歩でアクセスが可能です。
こちらのお店の鹹豆漿(シエンドウジャン)は豆乳を少し焦がしたような味がして、こういう味わいの鹹豆漿もあるのかと、新たな味に出会った気分になります。小エビがたくさん入っており、だしもしっかり出ています。鹹豆漿は30元(約106円)。
「蘿蔔糕(ルォボーガオ)」と呼ばれる大根もちも、このお店の人気メニューの一つ。玉子を加えた蘿蔔糕夾蛋がおすすめです。もちもちした食感で、食べ応えがあります。一皿37元(約133円)。
【6】マンゴーやフルーツたっぷりカキ氷なら「思慕昔」
マンゴーなどのフルーツがたっぷりのったかき氷は、台湾でぜひ食べたいスイーツの一つ。「思慕昔(スムージー)」はかき氷やスムージーの人気店で、味付きの氷を雪のようにふわふわに削った雪花冰が種類豊富に揃っています。一皿がかなり大きいので、何人かでシェアしていただくのがおすすめです。

- 思慕昔
- 台湾 / スイーツ / かき氷
- 住所:台北市大安區永康街15號地図で見る
- 電話:02-2341-8555
- Web:http://www.smoothiehouse.com/index_j.php
【7】台湾伝統スイーツ豆花の路地裏の人気店「江記東門豆花」
お豆腐スイーツ豆花は、台湾で昔から食べられている伝統スイーツです。東門市場にある「江記東門豆花」は、路地裏のわかりにくい場所にありながらもお客さんが絶えない人気店です。メニューは豆花と豆乳のみとシンプル。
豆花には茹でピーナツがたっぷり。豆花のふるっとした食感と柔らかい茹でピーナッツ、ほんのり甘いシロップとの相性が絶妙です。一つ40元(約144円)。
【8】カフェ風店内で豆乳ソフトや豆花を「二吉軒豆漿 Soypresso」
「二吉軒豆漿 Soypresso」は、豆乳や色々な豆乳スイーツを楽しめるお店です。店内は明るくかわいらしい内装で、まるでカフェのような雰囲気。
おすすめは、豆乳の味をしっかりと感じる豆乳ソフトクリームです。食べ歩きにもぴったり。豆乳豆花も豆腐の味をしっかりと感じ、おいしいですよ。

- 二吉軒豆漿 Soypresso 永康店
- 台北 / カフェ・喫茶店 / スイーツ / 豆花 / インスタ映え
- 住所:台北市大安區永康街34-6號,Soypresso地図で見る
- Web:https://ja-jp.facebook.com/twsoypresso/
【9】爽やかなパッションフルーツドリンクがおすすめ「CoCo都可」
「CoCo都可」は台湾全土でチェーン展開しているドリンクスタンドなのですが、永康店の目の前には公園があり、ドリンクを買ってベンチに座りながら飲むスタイルがおすすめ。
タピオカミルクティー(珍珠奶茶)もおいしいのですが、CoCo都可で大人気のドリンクといえばこちら「百香雙響炮(バイシャンシュアンシャンパオ)」です。パッションフルーツティーに、タピオカとナタデココが入った爽やかなドリンクです。1杯45元(約162円)。

- CoCo都可(永康店)
- 台湾 / ドリンク / タピオカ
- 住所:台北市大安區永康街12之1號地図で見る
- 電話:02-2356-9919
- Web:http://www.coco-tea.com
多種多様な台湾グルメやスイーツを永康街で味わって
観光客が多く訪れる永康街には、グルメ店やスイーツ店がたくさん。この他にもおいしいお店がまだまだたくさんあります。何を食べようか迷ったら、ぜひこのエリアに足を運んでみてくださいね。
※記事内の元から日本円への換算は2019年4月現在のレートを利用しています(1元=約3.6円)