茨城
茨城観光
史跡や自然景勝地が豊富な、国内一のメロン生産地

梅の名所・偕楽園とあわせて行きたい!水戸のおすすめスポット10選

取材・写真・文:

東京在住
訪問エリア:47都道府県

2019年3月12日更新

1,340view

お気に入り

写真:旅田サトシ

江戸時代、徳川家の城下町として栄えた茨城県水戸市。日本三名園のひとつで梅の名所「偕楽園」をはじめ、茨城の郷土料理「あんこう鍋」を味わえるお店など、見どころ満載!今回は、偕楽園を含む水戸市内のおすすめ観光・グルメスポットを厳選してご紹介します。

この記事の目次表示

水戸ってどんな町?

  • 写真:旅田サトシ水戸黄門像

茨城県の中部に位置し、県庁所在地である水戸市。江戸時代には、尾張(現在の愛知県)、紀州(現在の和歌山県)に次ぐ徳川御三家の城下町として栄えました。現在は、水戸城の天守閣は残っていないものの、水戸駅周辺には、史跡が点在しています。

また水戸駅前には、テレビドラマでお馴染みの水戸黄門助さん格さんの銅像が立っています。「黄門」という名は、水戸藩二代藩主・徳川光圀(とくがわみつくに)の別称で中納言の唐名を「黄門」ということから、権中納言でもあった光圀を「水戸黄門」と称すようになったといわれています。

  • 写真:旅田サトシ水戸漫遊1日フリーきっぷ

水戸市内をお得に散策したい方におすすめなのが「水戸漫遊1日フリーきっぷ」。茨城交通や関東鉄道、関鉄グリーンバス、3つのバス会社が運行する一部のエリアが1日400円(こどもは200円)で自由に乗り降りできます。また一部の観光施設では、入館料が割引になる特典も受けられるので、ぜひチェックしてみましょう。

【水戸漫遊1日フリーきっぷの情報】
<電話番号>
029-251-2335(茨城交通株式会社 運輸部 運輸統括課 ※祝日を除く月曜~金曜 8時30分~18時10分)
<料金>
おとな400円、こども200円
<主な発売箇所>
茨城交通水戸駅前案内所、関東鉄道水戸駅前案内所
※詳細は公式HPでご確認ください

【1】日本三名園のひとつ!約3,000本の梅が咲き誇る「偕楽園」

  • 写真:旅田サトシ偕楽園

水戸藩第9代目藩主・徳川斉昭(とくがわなりあき)によって造園され、江戸時代後期に開園した「偕楽園(かいらくえん)」。金沢の兼六園、岡山の後楽園と並んで日本三名園のひとつとして毎年多くの人で賑わっています。名前の由来は、斉昭が「領民と偕(とも)に楽しむ場としたい」という想いからこの名が名付けられました。

  • 写真:旅田サトシ

最大の見どころは東門の右側に広がる東西梅林。「虎の尾」をはじめ、「白難波(しろなにわ)」や「江南所無(こうなんしょむ)」など、約100品種3,000本もの紅白の梅の花が咲き誇ります。毎年2月中旬から3月下旬にかけては水戸の梅まつりを開催。期間中、ライトアップをはじめとした様々なイベントを楽しめます。

平成31年水戸の梅まつり日程:2月16日(土)~3月31日(日)
  • 写真:旅田サトシ左近の桜

また毎年4月上旬から中旬にかけて水戸の桜まつりも開催。園の南側にある「左近(さこん)の桜」を中心に約130本のソメイヨシノやしだれ桜が咲き、美しい景色を観賞できます。4月上旬には、野点の茶会も開催される予定なので、あわせてチェックしてみましょう。

平成31年水戸の桜まつり日程:4月1日(月)~4月15日(月)
  • 写真:旅田サトシ孟相竹林

梅だけでなく、美しい竹林を散策するのもおすすめ。園の西側に広がる「孟相竹林(もうそうちくりん)」は斉昭が京都・男山(おとこやま)の竹を移植したもの。木漏れ日とともに心地よい葉ずれの音を聴きながら散策できます。正式な参拝ルートは竹林の近くにある「表門」から。陰から陽へと広がる世界観を堪能できます。

  • 写真:旅田サトシ吐玉泉

さらに竹林から少し歩くと見えてくるのが「吐玉泉(とぎょくせん)」。大理石の井筒から湧き続ける泉で斉昭が造園にあたり、地形の高低差を利用して集水し、設置したもの。かつては眼病に良いといわれていました。また近くには、樹齢約800年の歴史を誇る「太郎杉(たろうすぎ)」が植えられています。

水戸の梅まつり
茨城 / イベント・祭り / 春のおすすめ観光スポット
住所:茨城県水戸市常磐町1丁目3−3地図で見る
電話:029-224-0441(水戸観光協会)
Web:http://www.mitokoumon.com/festival/ume.html
水戸の桜まつり
茨城 / イベント・祭り / 春のおすすめ観光スポット
住所:茨城県水戸市常磐町1丁目 偕楽園ほか地図で見る
電話:029-224-0441
Web:http://www.mitokoumon.com/festival/sakura.html

あわせて「好文亭」で絶景を楽しもう!

  • 写真:旅田サトシ好文亭

庭園内には、歴史ある建築物が残されています。「好文亭(こうぶんてい)」は徳川斉昭が詩歌の会や茶会の場として建てられたもの。梅の別名「好文木」から名付けられ、2層3階のこけら葺きの好文亭と、太鼓橋でつながる平屋建の奥御殿からなっています。

  • 写真:旅田サトシ桜の間

藩主夫人などの休養の場として使われていた奥御殿には、96面の襖絵があり、偕楽園で見ることができる「竹林」や「梅」、「桜」、「萩」など、貴重な作品を見学できるので、チェックしてみましょう。

  • 写真:旅田サトシ好文亭・楽寿楼からの景色

また好文亭の3階にある「楽寿楼(らくじゅろう)」では、近くにある千波湖(せんばこ)を一望することができ、梅の花とともに美しいロケーションを楽しめます。さらに階下には、日本初のエレベーターといわれている配膳用の滑車式昇降機が備わっており、1階の調理室で作ったお膳や酒肴(さけさかな)を運搬する際に使われました。

散策の思い出にお土産を買おう!

  • 写真:旅田サトシ偕楽園レストハウス

偕楽園の散策を満喫した後は、園内にある売店でお土産を買いましょう!東門の近くにある「偕楽園レストハウス」では、お土産を販売しているほか、水戸納豆や茨城県産のコシヒカリを使った郷土料理を味わえる食事処が併設しています。

  • 写真:旅田サトシ

主に販売しているのは、竹皮に梅ゼリーをのした酸味のあるお菓子「のし梅」(8枚入り税込760円~)や梅ようかん(税込540円~)といった偕楽園ならでは梅スイーツを取り扱っています。また「わらっと納豆」(3本税込760円~)など、水戸特産の納豆も販売しているので、あわせてチェックしてみましょう。

  • 写真:旅田サトシ

さらに東門をくぐってすぐのところにある「見晴亭(みはらしてい)」では梅スイーツのほか、生産量日本一を誇る「干し芋」(150グラム税込500円~)や手作りの甘納豆「ほろ甘納豆」(税込380円)なども販売。茨城県の観光情報を発信するインフォメーションコーナーも併設しています。

偕楽園レストハウス
茨城 / おみやげ屋 / 郷土料理 / ご当地グルメ・名物料理
住所:茨城県水戸市常磐町1-3地図で見る
電話:029-231-6711
見晴亭
茨城 / おみやげ屋
住所:茨城県水戸市常磐町1-3-2地図で見る
電話:029-306-8911
Web:https://www.ibarakiguide.jp/seasons/recommend/miha...
偕楽園
茨城 / 庭園 / 梅の名所
住所:水戸市常磐町1-3-3地図で見る
電話:029-244-5454(偕楽園公園センター)
Web:https://ibaraki-kairakuen.jp/

【2】黄門さまを含む水戸の二大藩主を祀る「常磐神社」

  • 写真:旅田サトシ常磐神社・本殿

偕楽園のすぐ隣に位置する「常磐神社(ときわじんじゃ)」。明治時代に創建された神社で、水戸藩2代藩主・徳川光圀(水戸黄門)公や9代藩主・徳川斉昭公が祀られています。

  • 写真:旅田サトシ三木神社

境内には末社や摂社があり、このうち末社である「三木神社」は光圀を育てた水戸藩家老・三木之次(みきゆきつぐ)と、初代藩主・徳川頼房(とくがわよりふさ)の乳母・武佐(むさ)が祀られており、安産祈願や家庭円満にご利益があります。

  • 写真:旅田サトシ義烈館

さらに資料館「義烈館(ぎれつかん)」では、徳川光圀と斉昭の遺品をはじめ、水戸史学、水戸学に関連する資料が展示されています。中でも徳川光圀がまとめた歴史書『大日本史(草稿)』「光圀公御木像」、ペリー来航時、江戸湾の防備に使われた「大砲」は必見です。

常磐神社・義烈館
茨城 / 博物館 / パワースポット / 穴場観光スポット
住所:茨城県水戸市常磐町1丁目3−1地図で見る
電話:029-221-0748
Web:https://komonsan.jp/

次のページを読む

茨城の旅行予約はこちら


茨城のパッケージツアー(新幹線・飛行機付宿泊プラン)を探す

茨城のホテルを探す

茨城の航空券を探す

茨城の現地アクティビティを探す

茨城のレンタカーを探す

茨城の高速バスを探す

この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


【2025最新】全国の人気水族館TOP38!旅行好きが行っている水族館ランキング

沖縄美ら海水族館や海遊館、八景島シーパラダイスをはじめとする全国の人気水族館を、トリップノートの10万人を超える旅行好きトラベラー会員(2025年1月現在)が実...


日本の最強パワースポット24選!神社やゼロ磁場、自然のパワースポットも

日本の総氏神のように信仰される天照大御神をお祀りする伊勢神宮や、”願いが叶うパワースポット”として有名な来宮神社、全体が最強パワースポットと言われる皇居など、日...

水戸駅周辺での暇つぶしに!徒歩圏内のおすすめ観光スポット8選

水戸駅ビル・エクセルやサザコーヒー、水戸東照宮に弘道館など、水戸駅から徒歩15分以内で行ける、駅周辺のおすすめの観光スポット・人気グルメをご紹介!移動の空き時間...

諸説あり!「日本三大稲荷」に数えられる有名稲荷を一挙紹介

日本三大稲荷といえば総本宮の伏見稲荷大社は必ずその1つに挙げられますが、残り2社は諸説あり、比較的知られた説の中だけでもなんと計13もの神社が候補に挙がっていま...

海・湖に浮かぶ鳥居が美しい日本の神社12選!

海に浮かぶ鳥居といえば広島県の「厳島神社」の鳥居が有名ですが、日本には他にも水の中に浮かぶ鳥居がたくさんあるんです。海や湖の中に鳥居が浮かぶ、神秘的な光景を見る...

この記事を書いたトラベルライター

日本の魅力を発信する旅男(タビオ)!
<★実績★>
☆トラベルライターアワード 2020年・年間☆
「国内記事部門 アクセストップ賞」受賞
☆トラベルライターアワード 2018年・年間☆
「国内記事部門 SNSシェアトップ賞」受賞
☆トラベルライターアワード 2017年上半期☆
「編集部特別賞」受賞

「サトホーク」から「旅田サトシ」に改名しました。

旅とグルメが大好きなフリーライターです。2013年から旅行会社で約2年間販売業務をした後、広告会社で大手旅行会社の旅行商品パンフレットを中心とした約7か月間の編集職の経験を経て、現在は旅行やグルメの記事を中心に執筆活動を行っています。

日本国内を中心に有名な観光スポットから穴場スポットまで、月に1回、日帰りを含めて旅行に出かけており、四季の風景や観光施設、グルメまでおすすめポイントと散策の楽しみ方等をご紹介しています。
多くの皆さまに行ってみたいと感じていただける記事を執筆したいと考えています。
また取材依頼も待っています。Facebookまたはinstagramからメッセージを送っていただけると幸いです。

どうぞよろしくお願いいたします。
https://310cchi-sanpo.hatenablog.com/

東京のブルックリン!蔵前で行きたい散策スポット・お店20選

東京を代表する下町・浅草の近くにある蔵前。駅近くには隅田川が流れていて、カフェや雑貨店など、倉庫をリノベーションしたおしゃれな建物がある点がニューヨーク・ブルッ...


【岡山】おすそ分けしたい!倉敷美観地区で買えるお土産のお店10選

風情のある白壁の街並み・倉敷美観地区周辺の観光やグルメを楽しんだ後は、お土産を買うだけ!でも、スイーツや雑貨など、いろんなお店が集まっていてどこで買おうか迷っち...


箱根の玄関口・箱根湯本を散策しよう!おすすめスポット・お店15選

新宿駅から小田急線の特急ロマンスカーで、東京駅からJRと箱根登山鉄道に乗って約1時間30分のところにある「箱根湯本」。大涌谷や芦ノ湖、仙石原といった箱根で人気の...

【長野】善光寺参りとあわせて行きたい!おすすめのお店10選

長野県を代表する古刹(こさつ)・善光寺。全国から年間約600万人の参拝者が訪れていますが、善光寺周辺には絶品グルメを味わえるお店やおしゃれなカフェ、さらにお土産...

【京都】清水寺周辺で観光&グルメを満喫♪おすすめスポット20選

京都を代表する観光スポットのひとつ「清水寺」。清水の舞台からの絶景をはじめ、周辺には歴史ある社寺やSNS映えしそうなグルメが味わえるお店まで見どころが満載!今回...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります